[過去ログ]
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 8【FL1】 (1002レス)
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 8【FL1】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8538-ZN9B [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/17(水) 11:43:50.22 ID:GX2HMqV/0 そこはグローブボックス 由来は手袋を入れる場所 純正ドラレコは前後の撮影だけで液晶なし、画像はスマホ転送だけど緊急時に使い勝手が悪いと感じたのと、工賃含めて定価9.8万の見積りだったので、外してもらった HPにある動画を見ても、純正のメリットを感じられなかった 価値観はそれぞれだけど、みんな高いドラレコつけているんだね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/107
144: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8538-ZN9B [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/18(木) 12:16:17.74 ID:ARzM5Snh0 >>142 路地といっても市街地の路地と、古い土地の路地で全く変わるので、試乗車を借りて普段使いで通る道を走ったり車庫入れした方が、車幅やコーナーの感覚を掴めるんじゃない? 営業を横に乗せていたら、最悪バックしたり切り返したりでも、車の端とか見てもらえばいいし。センサーは100%は信用できない。 少なくともハンドルを切るタイミングは、早すぎないように意識するよ。内輪差とかは慣れだろうけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/144
164: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8538-ZN9B [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/18(木) 17:18:23.77 ID:ARzM5Snh0 呼び寄せるも何も、番号が飛んでいるだけで何も見えない。 いくつかコピペだけ見えるか、それも今回で消せる。 見苦しい荒らしには、自衛すればいいだけ。 この話題はNGとか仕切っていたら、何も語れなくなるよ、自治厨さん。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/164
263: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f338-lpTk [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/25(木) 01:05:39.08 ID:w13mhuWS0 回転落ちが悪いと、どんな影響があるの? 運転していても何も感じないんだけど デメリット教えろください http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/263
270: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f338-lpTk [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/25(木) 09:14:35.98 ID:w13mhuWS0 >>265 回転が落ち切るまで待って、変速したほうがいいの? まだシフトフィールに慣れてないからもあって、一呼吸おいて変速したら1000回転ぐらいには落ちてるけど 落ちる前に変速すると、エンジンやミッションに悪影響なんだろうか NAならともかく、ターボの特性と割りきって受け入れないと選択肢から外れるぐらい嫌なのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/270
271: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f338-lpTk [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/25(木) 09:22:50.33 ID:w13mhuWS0 タイプRも乗っていたけど、公道ではオーバースペック過ぎてもて余すんだよね 高いし、気軽に手を出せなくなった FD2やFN2は300万台で買えたのに。装備の違いはあるとしても 海外のセダンのSiがあればいいのに 販売台数は見込めないから、無理は承知で http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/271
300: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7138-pn1A [182.165.47.4]) [sage] 2021/11/26(金) 23:47:03.65 ID:9n5ZB+o+0 いつの間にか、VICSの更新時間と地図の渋滞矢印が消えた ナビの設定は変えてない FMの受信局も合ってる VICS側のメンテナンスでもない 同じ症状で対応策があれば教えて下さい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/300
418: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b738-yHrN [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/03(金) 02:19:32.46 ID:jl8Flrh+0 結局、現行の無塗装樹脂の普段の手入れは、どうするのが一番いいの? 前の車でドアミラーの付け根が剥げてきて、コーティング材を塗っても意味がないのは学習したのだが 因みに屋根無し駐車場です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/418
457: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b738-yHrN [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/07(火) 00:55:38.73 ID:GolMRbMX0 バックで駐車しようとして、シートベルトを外したら電動パーキングがかかってしまい、動かなくなって焦った 確か自動車学校でバックするときはベルトを外して、後方の安全を確認するように習った記憶があり、外すのが癖になってしまったが、今は教え方が変わったのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/457
499: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b738-yHrN [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/08(水) 23:24:36.50 ID:V2L4sS6w0 だから荒らしにかまうなって 荒らしはスルー 荒らしの相手するのも荒らし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/499
591: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d938-NsSm [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/13(月) 23:23:06.52 ID:1JrcZ4Ad0 自作自演の漫才のようだw 未使用車など、この車に限ったことではないのに 欲しいけど買えないのが、よっぽど悔しいんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/591
592: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d938-NsSm [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/14(火) 00:02:40.52 ID:W3EtyRmx0 ほら、もっと煽れよ FL1のダメなところ、指摘しろよ 高いんだろう?買えないんだろう? 気に入らないからあら探しして、満足しているんだろ? こんなところでしか、鬱憤を晴らせないんだろう? もっともっと煽って荒らしてみろよ それで気が済むならいいじゃないか 煽れよほら まだネタはあるんだろ? 出してみろよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/592
750: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1138-3uA7 [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/23(木) 17:28:42.83 ID:00ZnIrT50 ナビの画面を消しても、エンジンをかけ直したらまた元の画面に戻るんだけど 消したままにはできない? マニュアル探せなかったので http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/750
755: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1138-3uA7 [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/23(木) 19:42:22.67 ID:00ZnIrT50 >>754 すまん、表現が悪かった マニュアルは見たが、消したままにする方法が探せなかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/755
815: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7438-taaf [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/27(月) 01:53:19.60 ID:W8nOvlqI0 普通はアクセルを完全に戻し切ってからクラッチ踏むんじゃないの? 少しでもアクセル開いてクラッチ切ったら空ぶかしだろ、毎回一瞬でもふかしながら変速してる? シフトダウン時に回転を合わすためのブリッピング以外でふかすのか 燃費悪化の原因にもなる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/815
816: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7438-taaf [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/27(月) 02:07:43.84 ID:W8nOvlqI0 回転落ちが遅くても、ギアチェンジしてクラッチつなぐときには落ちきっているから関係ないね 落ちない針が気になりタコメーターを注視し過ぎて、注意散漫になるほうが危険 回転落ちがそんなに気になるなら、この車は向いてないと諦めて、他を探した方がいいんじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/816
871: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7438-taaf [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/30(木) 10:22:53.03 ID:VbbJX11G0 後ろを引き締めるにはスポイラーが有効だけど、後方視界の1/3を塞がれるデメリットがあり踏み切れない 動画を見ていると、FN2のように中央に太い線が入るイメージか かつてのインテグラのような、窓ガラスの上までの高さはタイプRで付くだろう そこで無限のスポイラーに期待したい 視界を遮らないリアワイパーぐらいの高さ 問題は無限のロゴがどこに付くか カタログではまだわからないので、自慢したがりがみんカラにあげるまで待つとするか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/871
877: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7438-taaf [182.165.47.4]) [sage] 2021/12/30(木) 15:45:16.54 ID:VbbJX11G0 >>872 無限の低いスポイラーのこと >>873 ありがとう、記事ばかり注目して動画は見てなかった 確かに中央にロゴありますね 外せそうなら検討しよう >>875 2022年1月下旬発売予定 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/877
935: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-vKGT [182.165.47.4]) [sage] 2022/01/03(月) 00:31:43.14 ID:2eTaWcCi0 みんなDに福袋をもらいに行くの? 特に用事もないし、初売りといっても去年買い替えたばかりだし 店内は何故か混んでいて落ち着かないし 年末に洗車したところだし どうしようかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/935
952: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-vKGT [182.165.47.4]) [sage] 2022/01/04(火) 16:27:02.90 ID:WFursYHa0 >>926 この人毎回予告して勿体振るの? バクリネタやつまらないレビューの素人評論家チューバーが多い中、メーカーに忖度なしでもかなり偏見が入って評価しているが、こだわる部分が同調できるなら面白いんだろうな 回転落ちの遅さに触れるだろうから、そこをどう評価するか見たい 予想は無難に4だろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636421104/952
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s