[過去ログ] 【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 8【FL1】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:47 ID:U2Bw+DGA0(1/14) AAS
静岡に住んでる知人も奈良ドライブの帰りに伊賀あたりで名阪降りて食事して帰ろうとしたら
新名神の甲南ICにナビされたそうだ
ホンダのインターナビだったかな
妄信して県道で滋賀県境の山越え走らされて新名神まで連れていかれたとぼやいてた
335: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:48 ID:U2Bw+DGA0(2/14) AAS
経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート
外部リンク:mapfan.to

経由地に伊賀を追加しただけだと県道経由で新名神ルートに戻るルート
外部リンク:mapfan.to

2つ追加してやっと名阪完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww
外部リンク:mapfan.to
名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
どおりでルートに出てこないはずだわ
336: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:49 ID:U2Bw+DGA0(3/14) AAS
名古屋 → 和歌山

MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
外部リンク:www.incrementp.co.jp
外部リンク:jpn.pioneer
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
? 外部リンク:mapfan.to  (高速料金7370円)

●名阪国道を案内させようと?に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
? 外部リンク:mapfan.to (高速料金8060円)
 ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)
省10
337: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:49 ID:U2Bw+DGA0(4/14) AAS
●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円)
? 外部リンク:goo.gl
?のGoogleデフォに橋本を経由地に追加
ガラナビだと6時間03分の見積もり
外部リンク:mapfan.to
経由地にさらに2つ追加
そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる
名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ

プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る
Googleでもデフォ?は阪和道の大阪も走るからプロには物足りない
338: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:50 ID:U2Bw+DGA0(5/14) AAS
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ

なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ4時30分の見積もり

遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え

道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
339: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:52 ID:U2Bw+DGA0(6/14) AAS
高速道路ナンバリングで西名阪自動車道とともに「E25」が割り振られている道路を時速30kmで演算するガラナビ

40分で行ける行程を2時間と見積もり
到着時間があてにならないだけならともかく
それがルート取りにまで影響して見当違いの道(距離増、料金増、実時間増)を走らされるのがガラナビ

ガラナビの言う通り途中で降りて県道経由で新名神に乗ったら
遠回りした上に余分なカネと40分も余計にかかる

ガラナビの指示はここだけでなく他のIC通過でも降りろ降りろとうるさかった
340: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:53 ID:U2Bw+DGA0(7/14) AAS
Google、ヤフー 「名阪国道経由で3時間だよ」

ガラナビ 「名阪国道だと5時間だから4時間で行ける新名神ルートを案内するよ、ドヤ」
341: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:55 ID:U2Bw+DGA0(8/14) AAS
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
342: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:55 ID:U2Bw+DGA0(9/14) AAS
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする

ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はスマホナビだ。

3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
省5
343: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:56 ID:U2Bw+DGA0(10/14) AAS
 純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする

ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はスマホナビだ。

3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
省5
344: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)09:57 ID:U2Bw+DGA0(11/14) AAS
たとえば長年使ってきたガラナビだ、月会費払ってるガラナビだ、とかで
その元を取ろうとして各種機能を「必死に」使おうとしてるのは手段と目的が逆転している典型的なラガード
そして自分がやってることがそんなみじめな行為だと薄々気づいてるガラナビ所有者が
真の負け犬になる瞬間に脳内で作り出す自己欺瞞のための醜悪な妄想が「位置制精度や内装マッチ」

なので、この状態になった負け犬にはもうそのガラナビを維持して元を取るまで使うことだけが絶対的に正当化された思考として固着してしまう
新興宗教に入れ込みすぎて抜け出せなくなった狂信者とまったく同じ
そしてそいつは一生5chでガラナビ信者書き込みをするだけの機械になって人生を終える

これはそのガラナビの価格が安かろうが高かろうが関係なく起き得るが、高ければ高いほどより悲惨な狂信を作り出す
新興宗教や詐欺師のウソも、大きければ大きいほど馬鹿な負け犬がついていく

なので、私は3年で新車買い替えて使うから年会費なしなんです、なんて言ってくるやつは
省1
345: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)10:00 ID:U2Bw+DGA0(12/14) AAS
「ハイアットリージェンシー東京」を検索して、ちゃんと東側の道路に誘導するナビかどうか?

たいていの粗悪なカーナビは、このホテルの裏側の、西側に誘導してしまう。

カーナビ開発者のアホっぷりが、分かる。

裏側に案内されてから回り込もうとすると、道路が高架で交差してるから一旦、新宿駅方向に飛ばされるwww

粗悪なカーナビwww
省3
346: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)10:00 ID:U2Bw+DGA0(13/14) AAS
【正しいカーナビ選び】

ゴールがビルのど真ん中に設定されていないかどうか。

ゴールがビルの真ん中になっていると、
例えばハイアットリージェンシー東京では、
大抵、ホテルの裏に案内されてしまう。
347: (ワッチョイ c154-8r9J [126.227.137.225]) 2021/11/29(月)10:00 ID:U2Bw+DGA0(14/14) AAS
「ハイアットリージェンシー東京」で検索すると、
だいたいホテルの裏手になっちゃうね。

で、左、左で回り込もうとすると、
新宿駅西口のトンネルに吸い込まれるw

そんなナビばっかりwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s