[過去ログ] 【オーナー専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: (ワッチョイW 4ba7-Xc4F [150.147.121.247]) 2022/05/30(月)22:41 ID:8cQtRRki0(1) AAS
Bは峠道でしか使わんな 減速セレクターの操作が面倒なんで
398
(1): (ワッチョイW 6a4e-bNZ+ [203.205.102.224]) 2022/05/30(月)23:24 ID:GfbK+1iq0(1) AAS
>>395
クルコン使える時はD、それ以外はB多め
減速セレクターを使わなくなった
399: (ワッチョイW b37b-vXsL [14.13.227.161 [上級国民]]) 2022/05/30(月)23:47 ID:7eVpvX0x0(2/2) AAS
慣れるとBの方が楽だし安全だけど同乗者の乗り心地は間違いなく悪いだろうな、
と思ってD使うようにしたけどアクセル離しても止まらなくて怖い
400: (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/31(火)00:03 ID:io/0D7HC0(1/3) AAS
>>394
いや早くやっといた方が良いよ
走行中にピー!鳴り出してパニクるから ソース俺
401
(1): (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/31(火)00:09 ID:io/0D7HC0(2/3) AAS
>>392
すまんな
じゃあ本気で答えるわ
その症状は前から話題に出てる
で直すにはディーラー行ってアップデートすれば直る。ナビのバージョンあがるからそう言うことなんだろう
もしサービスキャンペーン受けてないなら症状話してついでにやって貰え、大体1時間みとけば終わる
402
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/31(火)01:43 ID:da6694rI0(1/3) AAS
>>401
やっぱディーラー行くしかないのか。
今までも2回ぐらいあったけど、そん時はすぐに直ったんだけど今回は半日直らなくて、土日で旅行してる時になってめっちゃ不便やったわ。
なんとかその場でサクッと補正出来ればなぁ
回答ありがとう。
403
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/31(火)01:48 ID:da6694rI0(2/3) AAS
Bの方が速度の微調整しやすくてスムーズに減速できるから同乗者には優しいんじゃないの?
運転が楽なのは間違いなくBレンジですね。
404
(1): (ワッチョイW eb88-nRtG [118.240.74.139]) 2022/05/31(火)02:27 ID:73FC3DqL0(1/2) AAS
>>403
Bってノートのワンペダルと一緒で回生が強いからガクガクいうんだよね
自覚ない人は運転が下手だからって言うと思うけど、人を乗せて試してみればわかるよ
めちゃくちゃ神経質なくらいアクセルをゆっくり弱めたりしないとガクガクいうから自分には疲れるんだよね
405
(1): (ワッチョイW db28-TDPB [124.100.16.4]) 2022/05/31(火)03:02 ID:wcnWxcj/0(1/2) AAS
>>402
位置を補正する機能はあるんだけど、自分が経験した症状では
GPS自体更新が止まっているようで、補正してもすぐに
位置がずれてしまい意味がなかった。
確実なのはリセットしかないが、サーバー側に保存されてない
検索履歴なんかは全部消える。

アップデートすれば治るからストレスから解放されるよ。
ソースは自分。
406: (ワッチョイW db28-TDPB [124.100.16.4]) 2022/05/31(火)03:11 ID:wcnWxcj/0(2/2) AAS
因みにMOPナビの不具合対策されたのは去年末頃。
最近納車された方は元から対策版が入ってるだろう。
407: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:29 ID:NlfG5EpN0(1/37) AAS
3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:35:38.98 ID:4rGtGPPE0
テンプレ?

ヴェゼルvsカロクロ比較?

ヴェゼルe:HEVZ 2898500円
カローラクロスHVZ 2990000円

※ヴェゼルのみの装備
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート
・メモリー機能付き電動パーキングブレーキ
・3段階温度調整機能付きシートヒーター 
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
省14
408: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:30 ID:NlfG5EpN0(2/37) AAS
4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:37:34.84 ID:4rGtGPPE0
ヴェゼルvsカロクロ比較?

※パノラマルーフ材質
・ヴェゼル…Low-Eガラス(90%以上の紫外線と赤外線をカット、日射透過率を25%以下に抑える)
・カロクロ…記載無し(IRカット未処理)

ジリジリ、、ジリジリ、、www

※0-100
・ヴェゼル…9.00秒
・カロクロ…9秒後半 鈍亀
409: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:30 ID:NlfG5EpN0(3/37) AAS
5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:39:20.75 ID:4rGtGPPE0
ヴェゼルvsカロクロ価格比較
ヴェゼルe.HEV「Z」3246100円(フルオプション)
カローラクロスHV「Z」2990000円

ヴェゼル/カローラクロス(OP価格予想)
・BSM ○/× 71500円※1
・ETC2.0 ○/× 30800円
・トノカバー ○/× 25300円
・自動更新ナビ ○/× 117040円
・おくだけ充電 ○/× 13200円
省11
410
(1): (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:30 ID:NlfG5EpN0(4/37) AAS
6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:40:21.96 ID:4rGtGPPE0
※ヴェゼルを買う理由

・全長4340mm全幅1790mmで日本では運転しやすいサイズ
・コンパクトSUVなのに居住空間は他社Cセグより広い
・荷室の使い勝手が良い(荷室と後席がフラットになる)
・内装の質感が良い
・最新装備が充実している
・最上位グレードのeHEVZがフルオプションで324万と安い
・最新のパワートレインで加速力も良い

※カロクロを買う理由
省5
411
(1): (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:31 ID:NlfG5EpN0(5/37) AAS
7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:41:45.17 ID:4rGtGPPE0
両車の本質は…
<ヴェゼル>
ヴェゼル(HR-V)はホンダの重要な世界戦略車で日本、欧州、北米を含めた120カ国で販売し、累計384万台を7年で売ってきた車。そのため、ふんだんにコスト投入されている。

フロントは同色グリルを使って電動車のグリルレスデザインに続く先進性を表現し、
サイドは初代HR-Vのデザインテイストを取り入れて直線基調でシンプルにハイライダーを表現。
最低地上高も195mmを確保し、4WDシステムも機械式でアクセルON時は常時後輪を駆動し、フルタイム4WDの走行安定性を実現する。また、高度なトラクション制御機構を持ち、モーグルや、片側2輪スリップ時の脱出も余裕でこなす。
また、ホンダの伝統的なMM思想が発揮され、車両サイズは幅1800mmを切る日本では使いやすい。
幅のサイズでありながら、他社Cセグに負けない室内空間の広さを持つ。ヴェゼルの空力性能は非常に高レベルで、風切り音がなく、ドラッグが低く、高速道路走行時はマイナスリフトが発生し、高速走行時にもビタッと安定する車になっている。

<カローラクロス>
省5
412: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:31 ID:NlfG5EpN0(6/37) AAS
8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:42:19.87 ID:4rGtGPPE0
carview静粛性テスト70km巡航

アウトランダーphev 60.4db
cx8ディーゼル 61.3db
ハリアーガソリン車63.3db
rav4 phv 65.5db
ヴェゼルehEV 61.1db
cx5 xd 65.2db
カロクロハイブリッド 62.0db

アルファードhybrid 60.2db
省5
413: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:32 ID:NlfG5EpN0(7/37) AAS
9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:43:10.88 ID:4rGtGPPE0
小沢コージヴェゼルvsカロクロ内外装編まとめ

・ヴェゼルの方が全長や幅が短いので運転しやすい。特にカロクロの幅1825mmはグローバルサイズなので日本の道路事情では大き過ぎる

・ヴェゼルの方が全長や幅は短いが後席空間は広い
・荷室はカタログ数値上カロクロの方が大きいがその分下にくり抜いてるので後席を倒した際の段差が酷い(国産車屈指) 

・シートや内装の質感はヴェゼルの上

・カローラクロスの出来は悪くないがパッケージングや質感はヴェゼルの方が遥かに上
414: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火)05:32 ID:NlfG5EpN0(8/37) AAS
10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:44:00.26 ID:4rGtGPPE0
ヴェゼルと比較したカロクロの評価

小沢コージ…内外装、パッケージング、走り共にヴェゼルの勝ち

ワンソク…ヴェゼルは実車を見て即購入、カロクロは試乗後も未購入

渡辺陽一郎…ヴェゼルの方がお勧め

五味…ヴェゼルはクラス最高の優等生、カロクロは普通
415: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火)05:41 ID:NlfG5EpN0(9/37) AAS
12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:45:14.68 ID:4rGtGPPE0
※カロクロ乗り達が忖度無しで話し合って採点した2021年SUV得点表

ヴェゼルvsカロクロvsヤリクロvsライズ(全てHV最上位グレードで採点)
(得点は3>2>1>0)
・パワートレイン
ヴェゼル>ライズ>カロクロ>ヤリクロ
・装備
ヴェゼル>ライズ>ヤリクロ>カロクロ
・維持費
ライズ>ヤリクロ>ヴェゼル>カロクロ
省12
416
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火)05:42 ID:NlfG5EpN0(10/37) AAS
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:46:28.00 ID:4rGtGPPE0
942 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-HE43 [116.94.23.31]) 2022/05/20(金) 10:22:27.45 ID:9Z5TezMm0
売れてる数が全てなんだよ。はい論破

頭が悪いやつの典型だねw
外部リンク:english-otter.com

頭の悪い情弱ジジババに売れてるのが全てな
おっと根拠ない妄想にならんよう証拠っと
動画リンク[YouTube]
1-
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s