[過去ログ] ■無能経営■日産(笑)95■早く潰れろ■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2022/06/15(水)23:29 ID:6TEVwguU0(3/3) AAS
普通の凡企業はこんなに危機感ないことしないんだよね、日産くん
707: 2022/06/15(水)23:38 ID:0wMdM1G30(5/5) AAS
無駄に国庫補助やら助成金あるから
この会社の危機感ゼロになるわけやな
708: 2022/06/15(水)23:44 ID:xo1JIaMo0(1) AAS
センチュリーハイアット
709: 2022/06/15(水)23:56 ID:pqE5h9aL0(2/2) AAS
PHVと、まともなハイブリッドがないのがねぇ

シャシーもエンジンも残念だし
710: 2022/06/16(木)00:43 ID:W7A07Isd0(1/2) AAS
ルークスの燃費計3割水増しってYou Tubeに上がってた記憶あり

日産に問い合わせたら瞬間燃費の累計なんで~と言い訳してたよーな
711
(3): 2022/06/16(木)06:16 ID:z/hpO17U0(1) AAS
セレナはまたプラットフォーム据え置きなのかね?シルエットが現行と似てる気がするわ
外部リンク:car-moby.jp
712
(2): 2022/06/16(木)06:36 ID:NfwJLAf90(1) AAS
>>711
海外でテストする意味はなんなの?
713: 2022/06/16(木)07:01 ID:7lCnC0g+0(1) AAS
>>711
カモフラージュする意味あるの?ってくらいボディ一緒だな
714: 2022/06/16(木)07:29 ID:W7A07Isd0(2/2) AAS
>>711
わざと海外でやってリークしてんだぜえ
715: 2022/06/16(木)07:34 ID:FUyju5Ka0(1) AAS
カミングセンチュリー
716: 2022/06/16(木)08:17 ID:qomEUVWZ0(1) AAS
>>712
他社と違って海外でやってます(ドヤァ)

国内の開発が海外旅行したかったとか、かな。

意味ないよね。
この瞬間が日産だよね。
717: 2022/06/16(木)08:58 ID:1YC5gA7Q0(1/7) AAS
もう時間の問題だね

旧日産系マレリ再建に「自動車部品企業の悲哀」、親会社に翻弄された末路

外部リンク:news.yahoo.co.jp
718: 2022/06/16(木)08:58 ID:1YC5gA7Q0(2/7) AAS
ヤフコメ

日産本体はコックピットモジュールとしてマレリにおんぶにだっこ、工場を連結させてインパネモジュールをベルトコンベアで搬入させていたと記憶してます。
日産も楽ではないのは分かりますが、ADRが失敗したら日産の生産自体がストップしてしまう訳で、色々思う所が有るのは分かりますけど条件付けをして少し支援するのは
自分たちの生産維持のためには必要なのではないかと考えます。
719: 2022/06/16(木)09:00 ID:1YC5gA7Q0(3/7) AAS
ヤフコメ

昔、亡くなった叔父に「日産とトヨタの強さの違いが判るか?」と言われ、叔父がたった一言「下請けの差だ。」と言い切りました。下請けが強いから良い部品が供給され、結果売れる車ができる。トヨタの場合、かつて倒産しそうになった時に下請けに他のメーカーに売ることを認めた。良いものを作らなければ欧米のメーカーに納入できないから必死だ。結果良い部品ができてトヨタも良くなる。旧財閥系に胡坐をかいていた結果とも言えます。同じような弱者であるマレリを買収したのも失敗でしょうね。KKRでは再建できるのでしょうか?
720: 2022/06/16(木)09:03 ID:1YC5gA7Q0(4/7) AAS
ヤフコメ

結局、東銀座様が天下りした会社の末路ってゆうことだな。日産本体も、ここのところ、東銀座様畑の社長ばかり。行く末を表してる。
721
(1): 2022/06/16(木)09:16 ID:Diyhiswl0(1) AAS
>>712
今は大体海外でも販売してる車種は海外で走らせる事が多いけど、何故日産だけは国内専用でもそうかと言えば
日産以外「ニュル走らせてなんぼやろ」
日産「国内専用でも海外で走らせます」動画リンク[YouTube]
こういうことやぞ
722: 2022/06/16(木)09:27 ID:2ZQuA8XO0(1) AAS
センチュリー愛知戻ってるって?
723: 2022/06/16(木)10:16 ID:ux0kE19B0(1) AAS
>>721
海外専用車種を国内で見せびらかすのも他メーカーより際立って好きだよねぇ、日産は

国内では売らないけど自分達の会社は海外ではこんなに凄い(※日産調べ)新型を出してるんですよ!
だから安心してセレナとノートを買って下さい!

副社長か誰かが総会でシルフィに期待して下さい!って言いながら数ヶ月後に国内だけ廃番にしたりほんと凄い会社だよねえ
724
(1): 2022/06/16(木)10:43 ID:0IPzFiUL0(1) AAS
スカイラインを諦めません!
725: 2022/06/16(木)10:53 ID:v+Dqv8Ct0(1) AAS
ノートって国内専用車種で初の日本カーオブザイヤーじゃないか?

あんなに海外専用車ばかり出して、車の基本であるコンパクトカーのみ国内専用、そんでライバルがアウディとは、すばらしいマーケティングだな
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*