[過去ログ] 【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.13【EV&HV】  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921
(1): (ブーイモ MMb3-Lcg2) 2023/01/13(金)21:27 ID:w63VCqVOM(3/3) AAS
>>915
ここにいる誰もが君とは反対意見のようだが??
922: (スププ Sdb3-rPEN) 2023/01/13(金)21:27 ID:sgvTbA6fd(5/7) AAS
>>920
ホンダも対抗してヴェゼルにCBR1000RR-Rの1000cc217馬力のエンジンで発電すれば面白いかも!
モーターは250馬力くらいで
923
(2): (ブーイモ MMb3-h2sK) 2023/01/13(金)21:27 ID:GPSMAv4hM(2/3) AAS
k-blogにスペック表がきとる
WLTP Combinedで7.6l/100km、車両重量2t超え
924: (ワッチョイW 3914-Kwwg) 2023/01/13(金)21:29 ID:YxXhNWdb0(1/3) AAS
欧州仕様は3つの走行モードを切り替え可能なんやね
バッテリーを0%まで使ってから発電するEVモード
40%まで使ったら発電開始して45%を維持するノーマルモード
10%単位で維持するレベルを設定できるチャージモード
日本仕様も同じやろけど
走行する距離や状況に応じて適宜モードを選べるのは嬉しい
アウトランダーPHEVを模範にしとるんかな
925: (ワッチョイ c9db-DSRP) 2023/01/13(金)21:30 ID:y4aJrnan0(1/8) AAS
だから、政治的思惑で排除しようとしていた
ドイツ車勢が中国のEVにやられていると言っているのに・。

結局日本車とステランティスは正しかった・。
926: (ワッチョイW 9968-tLpt) 2023/01/13(金)21:30 ID:YNyWO2nC0(1) AAS
よくわからんけどわろた 20年後珍品になって高く売れそう
927: (ラクッペペ MM4b-u/56) 2023/01/13(金)21:31 ID:CSwK8UcyM(6/6) AAS
FDやRX-8のロータリーエンジンの魅力って
燃費や排ガス、馬力などの数値化できる部分においては
小さいこと以外もともと何も無いわけで
phevにしたって同じことだよ

この新ロータリーが発展していくことを願う
またはロータリー絶滅を避けたい信者が
どれだけ金を使うか、それだけだな

とりあえず補助金のことなどディーラーに聞いてみよ
928
(1): (ワッチョイ c9db-DSRP) 2023/01/13(金)21:32 ID:y4aJrnan0(2/8) AAS
外部リンク:www.wardsauto.com
929: (ワッチョイ c9db-DSRP) 2023/01/13(金)21:34 ID:y4aJrnan0(3/8) AAS
Wankel engine for hybrid powertrain
外部リンク:www.osti.gov

こういう論文を知らない奴らに説明するのは無駄だわ
930: (ワッチョイ c9db-DSRP) 2023/01/13(金)21:34 ID:y4aJrnan0(4/8) AAS
外部リンク:www.osti.gov
931: (ワッチョイ c9db-DSRP) 2023/01/13(金)21:35 ID:y4aJrnan0(5/8) AAS
論文を知らんやつは黙ってろ
932: (ワッチョイW 39a5-gzc7) 2023/01/13(金)21:35 ID:u/oDyqD50(2/4) AAS
>>866
1,806キロやね
933: (ワッチョイ c9db-DSRP) 2023/01/13(金)21:36 ID:y4aJrnan0(6/8) AAS
外部リンク:www.electrive.com
934
(2): (ワッチョイW 3914-Kwwg) 2023/01/13(金)21:40 ID:YxXhNWdb0(2/3) AAS
>>923
見たけどブログ主が作ったEVとの重量比較表の
数値の配置が間違ってるみたい
公式のスペックではEVの1750kgに対してR-EVが1881kg
約130kg増しやね
935: (ワッチョイW 2ba4-7lO5) 2023/01/13(金)21:42 ID:nIuGdEXl0(1) AAS
テスラに発電機乗せたやつがいたよね
936
(1): (ワッチョイW 39a5-gzc7) 2023/01/13(金)21:45 ID:u/oDyqD50(3/4) AAS
>>934
75キロのドライバー重量が加算されてるから75キロ減算するんやで
937
(1): (ワッチョイW 9388-f0HW) [Sage] 2023/01/13(金)21:46 ID:5cFFC3o00(1) AAS
4ローターにしたらちょうど300psやな
ユーロ6もクリアしてるし燃費に目を瞑れば復活はできる
938
(2): (スププ Sdb3-rPEN) 2023/01/13(金)21:48 ID:sgvTbA6fd(6/7) AAS
>>937
3300cc300馬力で燃費はリッター5かな
939: (ワッチョイ b362-Or7w) 2023/01/13(金)21:49 ID:xFEZt48n0(3/3) AAS
駆動は100%モーターだから、郊外の長距離巡行よりも市街地走行の方が効率よく走れるか。
もちろんTHSIIベースのPHEVとは比べるべくもないが。
940: (ワッチョイW d3c3-Ii2A) 2023/01/13(金)21:49 ID:R1USqUG40(1) AAS
>>868
>>870
燃費問題を考えると回転が安定する領域でエンジンに切り替える感じ?
それはありなのかな?
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s