[過去ログ] 【TOYOTA】 新型クラウン 4台目 【CROSSOVER】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 2022/07/17(日)11:08 ID:aUuL553I0(1) AAS
クロスオーバーとセダンの違いがあまりない。
せめてハッチバックじゃないと。
内装もスバルのアウトバックに負けるんじゃないかというレベルだし。
エンジンカバーないし、今時ガチャってボンネット立てるなんて。
車の入れ替えを検討していて、クロスオーバーに期待していたが見送りだな。
385: 2022/07/17(日)11:09 ID:Zc1d4qmG0(3/9) AAS
最高のクラウンコです
386: 2022/07/17(日)11:10 ID:32DZj2rA0(1) AAS
予約したが1年以上もかかるのか
親父 納車までに死んだら笑えんわ
387: 2022/07/17(日)11:10 ID:1iGxpQ300(1) AAS
ちょっとしたコンクリ枠とかでホイールに傷はいるし
インチアップは気を使うよ
俺も45タイヤ入れてたときガリったわ
388: 2022/07/17(日)11:12 ID:NO4KBNpH0(1/2) AAS
1年以上?
ディーラーけらは未定だけど次の車検には大丈夫そうだと、、。
389: 2022/07/17(日)11:12 ID:tlkRJ7Qe0(1/2) AAS
そして新設のプラウン
390(1): 2022/07/17(日)11:12 ID:hMo/h2m50(1) AAS
セダンのグリルにエアインテークがないみたいね
つまり内燃機関じゃない・・・(絶望)
391: 2022/07/17(日)11:13 ID:g+P4OUVR0(4/8) AAS
>>366
そういうのは車の性能は関係ない
運転技量だけ
あとはどこまで頭がキレてるか
山上が安倍を撃ち殺せたのも捨て身の覚悟があったからだよ
銃の性能が高かったからではない
392(2): 2022/07/17(日)11:14 ID:N6vpcQEx0(1/3) AAS
外観はデカいけど狭い車内、大きいホイールとペラペラのタイヤ、カバーがなくて配管剥き出しのエンジンルーム、プラスチック感どころかまんまプラスチックの内装。リチウムイオン電池より大きくて重たいニッケル水素電池。
利益率は劇的に改善するかもしれんが、顧客満足度は低そう。
393(1): 2022/07/17(日)11:15 ID:g+P4OUVR0(5/8) AAS
>>392
ボンネットのつっかえ棒も追加
394(1): 2022/07/17(日)11:20 ID:AiZF3TXk0(2/2) AAS
>>374
今度のクラウンの内装は、あの当時のレガシィ程度の質感にしか見えない、という意味です。
ま、CX-60には完敗ですね。
395: 2022/07/17(日)11:24 ID:NO4KBNpH0(2/2) AAS
>>390
クロスオーバーもだけどヘッドライトの間とグリルの下部から空気を取り込むみたいだよ。今後電気自動車を意識してどんどんこういうグリル関係ないデザインになってくんだろうな。メッシュグリル好きだったけどな
396(1): 2022/07/17(日)11:25 ID:lEsLuKNc0(1/2) AAS
>>394
何にしても松田はいらないわ
397: 2022/07/17(日)11:30 ID:hEvVaVyh0(1) AAS
>>396
こう言う層が居る限りトヨタは安定だけど、つまらない車しか造れなくなってくる
398: 2022/07/17(日)11:32 ID:XZByzDgs0(1/2) AAS
>>393
なにそれ?と思ったら動画見て本当だった。
このクラスであり得ん!
399: 2022/07/17(日)11:33 ID:g+P4OUVR0(6/8) AAS
FF特有の乗り味だ。
長いホイールベースで姿勢変化は穏やかになっているものの、うねり路面などでは前後が同期せずバラバラに動き、ピッチングが生じる。
多くのケースで前だけがフワフワするので首が動きやすく、目線がブレ、微妙に体がシートから離されるような感覚で、高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
もちろん直進安定性は高いし、ハンドルを切った時の反応はいいのだが、車両姿勢に落ち着きが足りないのだ。
旋回中にフロントがあおられると、ハンドルを動かしていないのに旋回特性が変わるのも、FFセダンの限界を感じるところ。
今の技術力をもってしても、高級セダンは重量バランスがよく、加速した際にリアが沈み込み、シートに体が吸い付くような姿勢変化で走るFRが個人的には良いと思う。
姿勢変化も考慮した高級車に求められる乗り味という点では、FRレイアウトで重量バランスの良いLSが優れているし、やはり高級セダンはFRレイアウトなのだ。
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
400: 2022/07/17(日)11:38 ID:tlkRJ7Qe0(2/2) AAS
章男「これは史上最高傑作のクラウンです」
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
401: 2022/07/17(日)11:38 ID:Zc1d4qmG0(4/9) AAS
クラウンコがカッコよすぎて頭がついていけない
402: 2022/07/17(日)11:46 ID:pMVzXYyV0(1) AAS
クラウンスポーツ乗ってオラつきてえな
403: 2022/07/17(日)11:50 ID:q+uqgSTI0(1) AAS
次はスポーツ確定っぽいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*