[過去ログ] 【TOYOTA】 新型クラウン 7台目 【CROSSOVER】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:5GVtGfCz0(1) AAS
RSのモーターってハブボルトイカレルほど強力なのか
ということはbz4xもトルクあるわけ?
807(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:E9vgF1T80(3/8) AAS
>>805
よくわからんが俺のは1月生産枠だった。これもメーカーに電話確認した結果だった。3月納車が購入条件と言っても無理だったので早まることはないだろう。
808: 1970/01/01(木)09:33 ID:E9vgF1T80(4/8) AAS
>>806
これもよくわからんが、RSは生産遅れてその理由はハブボルト問題だとハッキリ言ってた。
809: 1970/01/01(木)09:33 ID:HBhnLnGZ0(1/3) AAS
遅れるのはいいけど
出せないんじゃないのか?
810(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:FfZtzbs80(1/2) AAS
>>807
GADLPバイカラーを8/13注文で1月生産枠?
思ったより早いね
GADLPの白とかだったらもっと早いだろう
811: 1970/01/01(木)09:33 ID:E9vgF1T80(5/8) AAS
>>810
そうなの?
じゃあニコニコ笑って気長に待ってるわ。
812: 1970/01/01(木)09:33 ID:nKGnqs8f0(1) AAS
>>810
恐らく推奨カラーではないから一月以降の生産枠なので3月納車はもう諦めてくれという話。他の色だから年内納車とかそういう話ではないとおもう。
813(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:FfZtzbs80(2/2) AAS
うーん
1月生産枠と1月以降の生産枠では、全然違うけどどっちなの?
814(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:E9vgF1T80(6/8) AAS
DRS経験者っている?
試乗車出たら経験してくるけど、よく通る抜道クランクとか心配。後輪膨らみそうで。
あともう一つ情報ですが、21インチタイヤはクラウン用にミシュランに作らせた。
出来るだけ角ばらせて、静粛性も追求したとのこと。
ランフラット出なくてよかった…。
815: 1970/01/01(木)09:33 ID:Rx+nEk3y0(1) AAS
>>813
1月生産なら3月納車間に合うじゃん
816(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:OOJs4BUC0(1/4) AAS
生産枠とか言っているが、オーダー開始は8/23からなので、反社が受注状況から予測しているだけ。あてにならん。
817: 1970/01/01(木)09:33 ID:OOJs4BUC0(2/4) AAS
>>816
販社ね
818: 1970/01/01(木)09:33 ID:ZCNai9st0(2/3) AAS
皆が言ってるのって注文書の右上に書いてある納期希望の日付じゃないの?
819(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:XCfSJB4h0(1/2) AAS
550Nmのトルクに耐えられないハブボルトとか、今までレースカーで何やってきたの、ていう話
RSAD1月からの生産枠かー、そこに入れるかな?ちな7/23契約白RSAD
820(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:GTtyotAY0(1/2) AAS
>>819
7/15発表前契約じゃなきゃ1月生産枠なんて無理だろ
最初は展示車、そしてKINTO、最後に購入者って優先順位だから
そして今回は海外向け8割となる予想
発表会の連休に契約できなかったんじゃ秋くらいに生産ラインに乗ればいい方なんじゃ
恐らく契約時に2年待つ可能性もあると説明されているはず
821: 1970/01/01(木)09:33 ID:HBhnLnGZ0(2/3) AAS
ハブボルトはコストダウンの結晶だな
822(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:p9pqb7/a0(1/2) AAS
>>803
スポーツ待ちだけどEVオンリーなら他に行くからサッサと正式発表してくれんかな
823: 1970/01/01(木)09:33 ID:OOJs4BUC0(3/4) AAS
>>820
生産順はDからその様にきいてるわ。でもITSつけたり、インチダウンやスペアタイヤ選んでると1月以降。色も推奨以外out。
824(1): 1970/01/01(木)09:33 ID:hsKFsSQq0(1/4) AAS
>>814
DRS名義ではお初だけど、同様の機構はLDH名義で
レクサスGS(2012)に搭載済みなので
トヨタにとっては既に手練の機構ではある
825: 1970/01/01(木)09:33 ID:3qEh5hTh0(1) AAS
>>822
EVオンリーに決まっとるがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s