[過去ログ] 【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 23【Sienta】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703
(2): 2022/11/21(月)19:38 ID:xbi22fiw0(1) AAS
>>692
シエンタも犬ではなく猫!猫をイメージペットにすれば良いのに。
ねこがシャーシャ唸り出す!
そしてシエンタもまた、シャーシャー音出す
704
(1): 2022/11/21(月)19:47 ID:0F1u2qBn0(1) AAS
来週納車だけどテンション下がってきた
マリッジブルーみたいなものかな
705: 2022/11/21(月)20:27 ID:I0UzpOaA0(1) AAS
>>703
俺は猫は大っ嫌いだから猫がイメージキャラなら買わんかったわ。
706: 2022/11/21(月)20:33 ID:vdemAErw0(1) AAS
>>703
ほんと猫好きはきもいわ
707: 2022/11/21(月)21:59 ID:dJgxV5G30(1) AAS
対抗のフリードが猫バス風のイメージで出てきたら面白いな
そういえばフィットは南朝鮮人デザイナーの感覚での犬なんだっけ
708: 2022/11/21(月)22:12 ID:LhmahoDI0(1) AAS
>>700
フロントとリアにもエンブレム付けたいのすごくわかる!
出して欲しいよね、売れると思うんやけどなー
709: 2022/11/21(月)22:40 ID:rc6cUNjB0(1/2) AAS
>>701
キーパーラボのプロ専門店なら大丈夫
各県にない所もあるが
スタンドとかの代理店は自分ならやらない
710
(1): 2022/11/21(月)22:49 ID:rc6cUNjB0(2/2) AAS
ディーラーのコーティング無料にさせると液剤を素人営業担当が空き時間に塗るの知らんやつ多いね
メンテナンスキット貰わなかったら確実
代金払うディーラーコーティングは各県の納車前オプション取付工場で集められて一斉に業者が安い値段でコーティングするからまだまし
711: 2022/11/21(月)22:54 ID:xwxO+m460(1) AAS
>>710
そんだけ知ってても調整センターって言葉は知らんのね
712: 2022/11/21(月)23:54 ID:QJK45TRK0(1) AAS
20日注文してきました
HEVZで納期は来年の9月から10月くらいを見ていてくださいとのこと
コーティングは今までキーパーでやってたけど、今回はディーラーオプションのQMIドライグラスコーティングにしてしまいました
713: 2022/11/21(月)23:59 ID:2uePk0Tu0(1) AAS
よく一年も待てるなぁ
一年立ったら別の車欲しくなりそうで怖いわ
714
(4): 2022/11/22(火)00:00 ID:fV79ndgG0(1) AAS
走行中テレビが表示できない
走行中曲を選べない
オートライトうざい
間欠ワイパーの長短が逆転してる
フロントワイパーON時リバース入れるとリヤワイパー連動うざい
USBちょいちょい認識しない
ワンボタンで画面OFFできない?
715: 2022/11/22(火)06:01 ID:BDyGzUex0(1) AAS
4WDがハイブリッドだけなのでノアヴォクと迷ってる。
ガソリン4WDが出たら買うんだけどな
716
(2): 2022/11/22(火)06:30 ID:DPEFrdMu0(1) AAS
だったらe-four買えば解決じゃね?
ガソリン車がそんなに良いの?ちょっと理解できない悩みだね
717: 2022/11/22(火)06:38 ID:251OTRKm0(1) AAS
>>714
やっと新しい車が買えたのね
718: 2022/11/22(火)06:42 ID:zz+9iMUp0(1) AAS
>>704
ワクワク疲れじゃないかな?納車時にディーラーで「自分のシエンタ」見た瞬間に吹っ飛ぶよ
719
(1): 2022/11/22(火)06:54 ID:kgOi4AxG0(1) AAS
>>716
寒がりだと暖房は死活問題だからじゃね?
後はHVバッテリーが個体差で早く寿命来る(かもしれない不安を持ち続ける)のが嫌とか
ノア・ヴォクシーと迷ってるってことは妻専用車で殆ど使わないから燃費良くても無駄、ってわけでもないだろうし他に理由が思いつかないな
720: 2022/11/22(火)07:31 ID:3zf2vfpc0(1/2) AAS
>>719
ハンドヒーター、シートヒーター、PTCヒーターなんかを付けておけば寒さなんかへっちゃらじゃね
721: 2022/11/22(火)07:33 ID:3zf2vfpc0(2/2) AAS
ハンドルヒーターは暖かいというかちょっと熱いくらいだけどな
調整できたらいいのだけど
722: 2022/11/22(火)07:35 ID:rpTYCTmq0(1/2) AAS
>>714
そういえば、レーダークルーズコントロール中の停止時にはテレビが観れることをこの前初めて知った。
そもそも家でもテレビ観ることほとんどないけど、自動運転が進めば標準で走行中でもテレビ観れるようになるんだろうな。
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s