[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part103【ZC33S】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2022/11/08(火)20:33 ID:1nbTW7RG(15/15) AAS
>>706
HKSはチューニングてことだとかなりの老舗だし
資金力もあるほうだとおもうよ。

モンスター細かいことカタログにでてないんだよね。
町田店しかいったことないけどチューニング屋にありがちな入りにくさはないね。
711
(1): (テテンテンテン MM4f-PWVJ [133.60.7.142]) 2022/11/08(火)20:36 ID:V8QYtTW1M(4/6) AAS
>>708
できればメインのショップを決めて足りないものがあったら他所のを補っていく、というのが無難。
その点モンスターの強みはラリーやダートトラックなど土系のノウハウの集積が大きいことだね。
特に仙台は LSDをメニューに組み込んでるパッケージを多く出してるから、ラリー系の路線で行くならマメにチェックしておいた方がいい。

>>709
まあ本人なんだけどね。いつか買えるといいね、コンプリートw
712: (アウアウウー Sa23-y7S8 [106.129.113.74]) 2022/11/08(火)20:51 ID:JxaFRWKGa(1) AAS
>>711
ほうほう
713: (ワッチョイW dfb7-gPmF [202.211.87.65]) 2022/11/08(火)22:08 ID:mHSy/jz40(1) AAS
>>594
トゥトゥとヒルトゥ(実際はトゥヒルだけど)の違いもわからんままいろいろ言ってるヤツが多いから聞かなくて良いと思います。
ブレーキパッド換えるとやりやすくなる。
714: 2022/11/08(火)22:53 ID:ZKozD9Kk(1/2) AAS
まーセオリーは改造する金でタイヤ買ってノーマルを乗り込めだけどな。
そこでどーしてもどうにもならないところから変えてく。
ブレーキ、足回り、冷却系それからパワー系でいいとおもうな。
なんせタイヤしか路面に設置してないからね。
715: 2022/11/08(火)22:57 ID:ZKozD9Kk(2/2) AAS
>>589
おれは脚が小さいからヒールアンドトゥーのほうが好きだな。
トゥートゥーはいまいちうまくいかん。
街中であまりつかわないけどブレーキ掛けながらコーナーに入るとき便利かな。
左足ブレーキもできるようになるととってもべんりかな。
アクセル戻さずブレーキかけられるときっかけずくりに便利なときあるよ。
716
(3): (ワッチョイ 5f28-pSqO [220.96.71.140]) 2022/11/08(火)23:01 ID:sXX82SRt0(1) AAS
この車スロットルレスポンスがクソだから、普通にヒール&トーなんかしてもEg回転ついてこなくてダメ
俺は回転合わせしないでそのまま叩き込んでるわ
717: (テテンテンテン MM4f-PWVJ [133.60.7.142]) 2022/11/08(火)23:05 ID:V8QYtTW1M(5/6) AAS
日本は資本主義社会だからね。
スタート地点がノーマルでもコンプリートでも、お財布とご相談の上でお好みで、とは思うけど。
718
(1): (ワッチョイ dff0-pSqO [114.167.163.27]) 2022/11/08(火)23:13 ID:jOZyIy5Q0(1) AAS
この車3000回転を境に露骨に回転落ち制御変わるし1~2速も離れてるから4000まで引っ張って2速回転合うまでが暇過ぎ
この感覚で2→3速に入れると今度は回転落ち過ぎてショック出る
3500辺りまで引っ張れば回転落ち遅くする制御のおかげでシフト入れやすいが
いちいち専用の乗り方を覚える必要があって感覚で乗るって感じの車じゃないな
719: (テテンテンテン MM4f-PWVJ [133.60.7.142]) 2022/11/08(火)23:22 ID:V8QYtTW1M(6/6) AAS
人間は機械に合わせて変えることはできるけど、機械の方は人間に合わせて変わることはできないからねえ。
お金かけてカスタムするという手もあるけど、お金無いなら不満抱えて無理にスイスポ乗る必要ないんじゃない?人生つまんないでしょ、それじゃ。
720: (ワッチョイW ffb2-atof [121.82.251.30]) 2022/11/08(火)23:41 ID:jfoj4Mbl0(1) AAS
スイスポ乗ることに人生かけてる人みたいだな。
721
(1): 2022/11/09(水)00:12 ID:QpFWNi/8(1/17) AAS
>>718
その回転差を合わせるのがMTの楽しみ方のひとつでは?
722
(1): 2022/11/09(水)00:14 ID:QpFWNi/8(2/17) AAS
>>716
それそもそもロンじゃないかい。
1なら2は市販車ならみんなはなれてるのでは?
723: (スプッッ Sd1f-VoRT [1.75.215.185]) 2022/11/09(水)01:17 ID:kh1p2dsed(1) AAS
>>716
まあ、安価でパワーないから仕方ない
724
(2): (アウウィフW FF23-moY/ [106.154.181.128]) 2022/11/09(水)06:45 ID:dNvly0OlF(1) AAS
Mazda2ならシンクロも優秀だよ
トヨタのiMTほどじゃないけどね
725
(1): (ワッチョイW ffb2-atof [121.82.251.30]) 2022/11/09(水)07:00 ID:CePCx4VY0(1/2) AAS
>>721
合わせるにも制御が線形じゃないから楽しくないって話じゃないの?
726: (テテンテンテン MM4f-PWVJ [133.60.7.142]) 2022/11/09(水)07:12 ID:fQ6NfickM(1/2) AAS
>>724
また今日も出たのか
鮭の皮並みの面の皮の厚さに乾杯だな
マツダなりトヨタのスレでは構ってもらえないのか?
かわいそうに
727
(1): (テテンテンテン MM4f-PWVJ [133.60.7.142]) 2022/11/09(水)07:16 ID:fQ6NfickM(2/2) AAS
>>724
まあお前さんの論理ならマツダもトヨタもシンクロに頼らないとまともに変速できないクソミッションってことになるけどなw
728: (アウアウウー Sa23-moY/ [106.146.19.188]) 2022/11/09(水)07:34 ID:hEEKQSQTa(1) AAS
>>727
シンクロは今や現行車のどのMTにも付いてることを知らないのかwww
729: (スップ Sd9f-ooYs [49.97.105.79 [上級国民]]) 2022/11/09(水)07:39 ID:OREf3PVjd(1/4) AAS
>>722
ロンと言えばヤス
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s