[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part103【ZC33S】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: (ワッチョイW df7d-Yfmh [112.69.126.254]) 2022/11/09(水)22:36 ID:xG+lgzYl0(2/3) AAS
スイスポの競合にヤリスやデミオ?
ちゃんちゃらオカシイわ
価格が近いとかスペックがどうとかどうでもイイ

乗って楽しい弄って楽しいんじゃ
ヤリスやデミオが好きなら乗りゃエエけどスイスポより楽しそうには見えんわ
820: (ワッチョイW ffbf-IuQZ [121.200.173.60]) 2022/11/09(水)22:38 ID:bRsXQxBZ0(6/6) AAS
>>817
今どき走り方に制約があるんだよね
煤の掃除動画見たら欠陥エンジンとしか思えない
821: 2022/11/09(水)22:38 ID:QpFWNi/8(15/17) AAS
>>812
クリーンディーゼルだと東京でもナンバー登録できるもんなの?
822: (ワッチョイ 7fc3-zlm6 [115.36.175.151]) 2022/11/09(水)22:40 ID:bvQ6wrSt0(1/3) AAS
ヤリスやデミオと比較するスズキ車はイグニスだと思うよ
823: 2022/11/09(水)22:42 ID:QpFWNi/8(16/17) AAS
すす問題はまだ解決かれてないんだ。

スイスポは軽量小型てとこがいいんだよな、ヤリスもいいけどでかくないかな?

GQスイスポでねーかな笑
824: (ワッチョイ 7fc3-zlm6 [115.36.175.151]) 2022/11/09(水)22:43 ID:bvQ6wrSt0(2/3) AAS
イグニスは運転が楽
スイスポは運転が楽しい

同価格帯でよくもまあこれほど性格が異なるクルマを作ると思うよスズキは
ここにクロスビーとシエラが乱入したら混沌
825: 2022/11/09(水)22:44 ID:QpFWNi/8(17/17) AAS
スズキは息の長い車作るね。
ちな、はやぶさのりでもある。
826
(1): (スププ Sd9f-rnk8 [49.96.5.90]) 2022/11/09(水)22:47 ID:/AiH+F0hd(5/5) AAS
動画リンク[YouTube]
827: (ワッチョイW 5f55-DZE/ [118.17.14.7]) 2022/11/09(水)22:51 ID:SPhjrwwX0(2/2) AAS
>>816
スイスポはミニサーキットやジムカーナやラリー向けだろ
828: (ワッチョイ 7fc3-zlm6 [115.36.175.151]) 2022/11/09(水)22:51 ID:bvQ6wrSt0(3/3) AAS
>>826
動画リンク[YouTube]
829
(2): (ワッチョイW ffb2-qrhW [121.85.150.29]) 2022/11/09(水)23:07 ID:4upkNNhv0(1/2) AAS
ハイパーマックスsの車高調入れてる人います?
今ダウンサスだけいれてますが、継ぎ目とかの段差での突き上げ感が激しいんです。
ハイパーマックスsくらいの車高調ならましになりますかね?
830
(1): (ワッチョイW 5f88-0hh+ [110.133.238.94]) 2022/11/09(水)23:16 ID:qBEkwpOR0(1) AAS
>>829
入れてます。ダウンサスがどの程度か分からないけど、自分は満足してます。
ちなみに何キロくらいでどんな道の時、突き上げ激しく感じるんですか?
831
(1): (ワッチョイW ffb2-qrhW [121.85.150.29]) 2022/11/09(水)23:25 ID:4upkNNhv0(2/2) AAS
>>830
国道でそこそこいい流れの時などですね。
橋の繋ぎ目とか、大型が通るが故に段差が大きくなってる箇所を通るとガンって底付きします。
特にリアのストロークが短いから底付きはある程度あるかもしれませんが、そこそこいい車高調ならましかなと思いまして。
832: (ワッチョイW df7d-Yfmh [112.69.126.254]) 2022/11/09(水)23:29 ID:xG+lgzYl0(3/3) AAS
>>829
全然違うけどRS-Rの10万位の奴
40㍉ダウンで減衰を一番ソフトにしてる
ノーマルより乗り心地イイヨ
コーナーでもしっかり踏ん張るし
路面からのゴツゴツした当たりも
カドがとれた感じ
833: (ワッチョイ df97-URwm [120.50.248.51]) 2022/11/09(水)23:39 ID:GfQWWGcm0(1) AAS
>>813
回すほど機械的ロスが大きい。
回す設定だと低回転域がスカる。
好燃費を狙いにくい。
同じく、排ガス浄化や音量などの規制が厳しい。

回さなくても十分なパワーが出れば、回す必要が無い。
回して楽しむエンジンが好みなら、他車がある。

スズキは二輪もやってるから、高回転NAエンジンは得意分野。
1350ccでレブが1万1000で余裕で190ps出して環境対応もしてる。
834
(1): (オイコラミネオ MM53-lTes [150.66.126.15]) 2022/11/10(木)00:07 ID:oFLBsmREM(1) AAS
>>777
真面目な話
NoneとNvanも候補に入れてる
6MTあるし価格も同じくらいだし
835
(1): (アウアウウー Sa23-ZbT7 [106.129.113.149]) 2022/11/10(木)00:21 ID:Yzc+R5/aa(1) AAS
>>834
軽と比較は無理だろ。軽は軽のいいところはあるが、スイフトましてやスイスポとは比較出来ないよ。S660でさえ論外。
836: (ワッチョイ 5f54-pSqO [126.78.198.210]) 2022/11/10(木)00:48 ID:ym4HRXs/0(1) AAS
何を重視するかによるよなあ
非力なエンジンを回して乗りたい変態的趣味の人にはスイスポは向かないかも
俺はヤリスとRSとで最後まで迷ったよ
837: (ワッチョイ ff02-+3fi [153.120.242.3]) 2022/11/10(木)01:16 ID:2BY18EGR0(1) AAS
海外ではフィエスタと良く比較されてるな
運転の楽しいそこそこパワーのあるBセグ
ただ、重量は1200kgあるし価格も現地価格で50万以上開きがある
やはりスイスポの軽さってBセグでは個性的だね
838: (アウアウウー Sa23-5diq [106.132.102.83]) 2022/11/10(木)02:49 ID:tSNoVlK/a(1) AAS
3年乗ったしこれからも乗り続けるんだけど俺はNAが好きなんだと教えてくれた一台だな
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s