[過去ログ] 【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part15【LEGACY】 (124レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/09/11(月)02:22 ID:dq+16psQ0(1) AAS
おあとはよろ
105: 2023/11/10(金)06:49 ID:++O0lukw0(1) AAS
>>103
サンキュー!
でもクッソめんどくさいなら整備工場に頼むか…
106
(2): 2023/11/10(金)19:19 ID:ErGIHnnR0(1) AAS
買ってすぐ交換して8年問題なかったマップランプ用LED
なぜかいきなりゴーストが出るようになった
バッテリーおかしいのかね
107
(1): 2023/11/11(土)20:17 ID:vG9J2JYk0(1) AAS
>>106
俺も突然発生した事有ったけど、バルブの抜き差しを何回かやってるうちに何故か改善した。
最初夜乗ろうとした時に車内がぼんやり明るくてビビった。
因みにマップランプの左右両方ゴースト出るよね?
108
(1): 2023/11/11(土)21:42 ID:JXKxWoE+0(1) AAS
>>105外すのにボルトが隠れてるから手探りになる。勿論取り付ける時も手探り。
取り付ける時はアクチュエータのカム板溝に空調バタフライより出ている駆動バーを嵌めなければならいんだが・・・
そのうち1本がふらふらと動くから規制しなければいけないんだが手が入らない(笑
柔らかい針金(引っ張ったら抜けるくらい柔らかい奴)でバーを規制して嵌め込めば入る。
クッソめんどくさい内容はこんな程度(w

今日は思い立って車体まるごと9800番のコンパウンドで磨いてガラスコーティング。
独特の不細工なヘッドライトの上三分の一程度をボディ同色カッティングシートを貼ってBPっぽい
ヘッドライト形状にすべく採寸。
問題は・・・グレーメタリック色のカッティングシートが無いんだよなぁ。。。
109: 2023/11/11(土)23:21 ID:f2L+Oi6F0(1) AAS
>>107
両方出るね
久しぶりにフォグ付けて走ったからかなあ
よくわからんが何しても消えないから標準に戻したよ
110: 2023/11/12(日)02:33 ID:Cg4AluGC0(1) AAS
>>108
当時はデカ目が流行ってたけどオレはその時からデカ目がダサいと思ってた
カッティングシートできたら見せてくれ
111: 2023/11/16(木)23:05 ID:abPdaMLs0(1) AAS
>>106
俺のも5年使ったらゴースト出る様になったので、
試しに別のモデルに交換したら症状出なくなり3年が経過。
112
(1): 2023/11/19(日)04:40 ID:Q5dIDgw40(1) AAS
三大都市在中、街中で5代目にすれ違う頻度が減ってきたBRG乗り
4代目のBL5乗ってたときは一日5回位すれ違ってたときに比べたら
一日1回すれ違ったら奇跡
113
(2): 2023/11/19(日)14:29 ID:4ZqmiDGx0(1) AAS
週末にBRGが11年目の車検だ
Dで総額17万円は高いなぁ
114: 2023/11/19(日)17:02 ID:RJi7x+JP0(1) AAS
>>113
何か交換必須の高額パーツとかあるの?。
115: 2023/11/19(日)20:23 ID:M4jVQKZ10(1) AAS
>>112
田舎だけどbrgココ2〜3年で増えたね
bp系はかなり減ったな
116: 2023/11/19(日)22:36 ID:q5AjNH3V0(1) AAS
スバルは耐久性悪いから古くなると順当に消えてく
ミッションやエンジンみたいな大物が逝っちゃうから諦めざるを得ない
117: 2023/11/20(月)04:02 ID:XdcaaHt40(1) AAS
週末にレヴォーグとレイバック見てきたけど後部座席狭いと感じた
5代目は大きいから不人気って発売当初言われてたけど、むしろ最近の車よりも横幅コンパクトなんだよね
5代目と同等の後部座席の快適性で考えたら新型フォレスターかアウトバックあたりになるのかねー
118: 2023/11/20(月)21:40 ID:Zuw4QK3y0(1) AAS
>>113
俺は今回からDでの車検を止めた。
明細で見ると検査料(整備費用)が全然違う。
特に直す所が無いならDじゃなくても良いかな。
アイサイトの検査を無料でしてもらえるのはありがたいんだけどね。
119: 2023/11/20(月)22:00 ID:tGYbhoSn0(1) AAS
よそで車検やって修理でディーラー行ける?
俺には出来ないな
120: 2023/11/20(月)23:48 ID:D9yzk8sT0(1) AAS
前の日産車でやってた
車検はオートバックス、修理はディーラー
普通に対応してくれたよ

スバルのディーラーはリコール作業すら1ヶ月待ちだから、その時しか使ってない
ディーラー混み過ぎのスバルは、もう買わないと思う
121
(1): 2023/11/21(火)00:04 ID:V9o3ohQ90(1) AAS
そこのDで新車で買ったのならまだしもどこぞの中古車屋で買ったポンコツ持ってきてオラ早くリコール対応しろって言ったってなぁ…
122: 2023/11/21(火)01:15 ID:z32SC4pc0(1) AAS
>>121
リコールはメーカーが金だしてやってるんだが
123: 2023/11/21(火)06:20 ID:tXRF9FgT0(1) AAS
お前は1ヶ月待ちだとオラァ早く対応しろや、とかクレーム付けるのか
新車のスバル乗りって糞だな
124: 2023/11/21(火)08:05 ID:UrVciYBw0(1) AAS
ディーラーとひとくくりにするけど担当やサービスマンで随分違うと思う。待たされるのはデフォだけど。
オクでBR系の中古部品をざっくり見たけど部品取り車両の走行は18万キロから23万キロが多かった気がする。
そのくらいで廃車するような何かが起きるんだろうなぁ。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*