[過去ログ] 【三菱】新型デリカ51台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336
(1): (スッップ Sd43-YNKY [49.98.146.201]) 2023/12/13(水)12:25 ID:QaBsCMind(1) AAS
>>329
アルファードは開くけど
337: (ワッチョイW 233a-EBH0 [219.105.75.173]) 2023/12/13(水)12:36 ID:QWCJW8ic0(1/3) AAS
好きなの買った方がいいよ
500で買って一億になるとかならまだしも。
何かの投資で数十万が何倍かとかザラにある
好きでも無い車リセール目的で乗るとかバカバカしい。300万得しても長い人生では誤差だ
乗ってどこかに行ったりして思い出作る事に車の良さがある
パジェロエボとか一時は百万位の鉄くずになってたが今じゃ800万、誰も予想できなかった
同様に70も将来あふれて鉄くず同様の価格になる可能性もある
338: (スププ Sd43-2C8l [49.98.66.119]) 2023/12/13(水)12:45 ID:KGh+dp9md(1) AAS
>>316
マジ?知らなかった。設定あるのか、ありがとう。
339: (ワッチョイW 233a-EBH0 [219.105.75.173]) 2023/12/13(水)12:48 ID:QWCJW8ic0(2/3) AAS
>>335
まあ通勤用とか維持費かけないようにしてる人もいるけど
CMのように親子でキャンプには狭いと思う
キャンプって凄い荷物になる人もいるから
340: (ワッチョイW fd16-XKZy [240d:1a:e6d:e400:*]) 2023/12/13(水)13:13 ID:IdnflX0z0(1) AAS
>>333
自分も全く同じで再再販ランクル購入希望からデリカに変更組
ランクル70は外見とリセールが素晴らしいけど、それだけのために沢山の不便を我慢して乗り続けるのは難しいかなと思った
まあ、買おうと思っても買えないんだけどね
デリカはモデル末期ったとこだけが引っかかるけどそれ以外は自分的に最高
341: (ワッチョイW 2388-h0RM [125.11.4.157]) 2023/12/13(水)14:24 ID:rYbchSXs0(2/3) AAS
70は残クレしか買えんだろ
まあ、どの道買えんが
342
(2): (ワッチョイW 1b50-x6cu [2400:4153:a0c1:9b00:*]) 2023/12/13(水)14:59 ID:/h5xmUZj0(3/3) AAS
先輩方に教えて欲しいんだけど、年に数回4人でゴルフに行くんだがキャディーバッグは4つ乗るんでしょうか?ググったら3列シートそのままで横向きに4つ重ねるってあるんだけど、あれは女子用で小さめのバッグのようなんだわ。
343
(1): (ワッチョイW 233a-EBH0 [219.105.75.173]) 2023/12/13(水)15:01 ID:QWCJW8ic0(3/3) AAS
いくら何でも三年後には普通に売ってるわ
なんでかって、乗ってみていい!凄い!俺も買う!て車じゃないから欲しい人の数は減る一方
プラドとかから乗り換えて最初は希少性で感動してもドンドンストレスが溜まるよ
トラックなんだもん
そもそも260万で売ってて皆それより相当高いパジェロ買ってたわけだから
344: (ワッチョイW 2388-h0RM [125.11.4.157]) 2023/12/13(水)15:41 ID:rYbchSXs0(3/3) AAS
>>343
いつの時代の話ししとんねん
今の70は昔で言うパイクカー扱いだろが
345: (ワッチョイ cb43-FJ+M [153.142.110.2]) 2023/12/13(水)15:42 ID:syv3Qvp20(2/2) AAS
>>342
4人なら、3列シートたためばゴルフバッグ4つ程度は余裕でしょ?
346
(1): (ワッチョイ 4d43-fAFw [202.241.180.247]) 2023/12/13(水)17:28 ID:0WN+scTm0(1) AAS
>>320
いいね。サンキュ。
347: (ワッチョイW 4b0c-X1Yr [2001:318:e100:290:*]) 2023/12/13(水)18:39 ID:hluU//pF0(1) AAS
>>346
ちなみに取付時にFireStickをつけといたほうが良いよ
自分はサイバーに最初からある機能のYouTubeは全く使ってない
FireStickからYouTube起動させて使ってる
リモコンあるから後部座席からの操作も快適になる
348
(1): (ワッチョイW 6db2-uCfX [58.188.108.21]) 2023/12/13(水)19:22 ID:erluWwMz0(1) AAS
>>336
モーグル走れるの?
349: (ワッチョイW 4306-h0RM [2001:268:9a8c:df07:*]) 2023/12/13(水)21:50 ID:ciaW63wm0(1) AAS
>>348
そんな場所走らんがな
350: (ワッチョイW ed91-HvdI [122.209.120.22]) 2023/12/13(水)23:14 ID:KPtHadp90(1) AAS
>>334
昔に比べて給料上がってないし税金上がってるからね。
余計そう思う
351: (ワッチョイW 9b71-2joR [2400:2411:9862:2600:*]) 2023/12/14(木)00:18 ID:XLxuZY+b0(1/2) AAS
給料は上がる人は上がっているよ。
上がる人の割合が減ってしまっただけなのかなと思う。
クルマの値段はたしかに上がったとは思うけど、電子デバイス関連とか仕方ない部分もあるかな。
ドアはリモコンでロックできる。電動でドア開く。リアハッチも自動で閉まるとか。
昭和、平成初期じゃ高級車にしか無かったから高くなっても当然かな?と思っている。
まぁ、鉄板薄くなってるしプラ部分は限界まで安っぽくなった気はするけど。
352
(2): (ワッチョイW 9b71-2joR [2400:2411:9862:2600:*]) 2023/12/14(木)00:32 ID:XLxuZY+b0(2/2) AAS
>>342
マジレスするけど、デリカならキャディバッグは乗る。だだ、横にするならアタマちょっと潰さないとダメ。
まぁ今は懐し超長尺ドライバーでも使って無きゃほぼほぼ問題にはならんよ。
けど、カッコ悪いから出来ればゴルフ場には各自で行くようにしなさいよ。
ゴルフ場着いて、クラブハウス前でゾロゾロと4人降りて来るんじゃカッコ悪過ぎる。
よく、翁達がクラウンから4人降りてくるの見るけど、あれなら各自でビッツ、ノート、フィットあたりで来てくれたほうがマシ。
353: (ワッチョイW fd28-pXwU [114.172.246.1]) 2023/12/14(木)01:47 ID:D7G4isYQ0(1/3) AAS
>>352
何だ?その価値観は全く理解出来ない。

車1台に4人でゴルフだとカッコ悪いのか?
酒飲めない人が運転すれば他の3人は飲めるんだよ。
経済的だし環境的にも良いだろ?
354: (スププ Sd43-2C8l [49.98.66.119]) 2023/12/14(木)10:18 ID:BiutebNBd(1) AAS
クラウンって現行より前ならワイド1,800でしょ
355: (ワッチョイW 1b78-x6cu [2400:4153:a0c1:9b00:*]) 2023/12/14(木)10:55 ID:Laz0JfVz0(1) AAS
>>352
うーん、かっこ悪いとって言うのが意味がわからんな。
ミニバンに4人乗って、ワイワイガヤガヤ言いながらの行き帰りは楽しいぞ。
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s