[過去ログ] 【三菱】新型デリカ51台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(1): (スフッ Sd33-OqgE [49.106.211.180]) 2023/12/07(木)16:56 ID:5YAvM73Cd(1/2) AAS
ちょうどノアボクアルベルのHVを調べてたよ。
釣りやキャンプやスキー場で車中泊するには、
電気調理器や電動工具を使うのに100v1500wは凄く欲しい。
オフグリッド生活をしてみようと、
ポツンと一軒家を買って井戸掘りするなら
電動ハンマーで単管を打ち込んだりしなきゃ。
だったらノアボクHVで良いよな。
意味不明なナンチャッテ巨大グリルと
トーションビームさえガマンすれば
ノアボクHVの電気四駆が使い易そう。
車体価格は300万円台。
アルベルHVは300万円UPで燃費はダウン。
広さは大して変わらず、超短足マルチリンクになるくらい。
見栄っ張りな人意外には無意味な車。
ステゴンHVはよくわからんけど、
FFしか無いんだっけ?知らんけど。

2026に出るデリカPHEVはどっちに寄せる気?
さらに総貧困化が加速する日本でのみ売るのに
無駄に高くて高級「感」だけの車に対抗する気?
それとも何かと便利なアウトドア車を目指す?
あるいは奇抜な見た目が売りの変態車?

俺がデリカPHEVに求めてるのは、
1500w以上の大容量なAC100v電源と、
エンジンを使わず電動エアコンを一晩使える事。
そして、懲りすぎて高額になりすぎない事。
これらが実現出来ないなら意味が無いのでディーゼルで良い。
つまり買い換えもしない。
1-
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s