[過去ログ] 【三菱】新型デリカ51台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: (ワッチョイW 3f88-2I0K [125.11.4.157]) 2023/12/27(水)16:59 ID:OuvU79r+0(6/7) AAS
だいたいデリカ海苔からしたらトライトンなんて
興味無いだろ
あれはデリカミニと同じでセカンドカーだわ
641: (オイコラミネオ MMb7-fVlU [150.66.74.198]) 2023/12/27(水)17:19 ID:uyNPQhgmM(1/2) AAS
前に農家の人が必要経費でトライトン買うとか言ってなかったっけ?
1ナンバーだから商用トラックと同じだし
642(1): (ワッチョイW 3f88-2I0K [125.11.4.157]) 2023/12/27(水)18:59 ID:OuvU79r+0(7/7) AAS
次期デリカが次世代ダイナミックシールドのトライトン顔で登場したら
トライトンの価値無くなるじゃん
643: (オイコラミネオ MMb7-fVlU [150.66.74.198]) 2023/12/27(水)19:43 ID:uyNPQhgmM(2/2) AAS
>>642
1ナンバーのトラックとしての価値はあるだろ
644: (ワッチョイW ef02-+wdL [175.105.104.129]) 2023/12/27(水)19:53 ID:C0DG17og0(1) AAS
トライトンねえ
山とかで作業するにはかもね
645: (ワッチョイW 7f85-fVlU [2401:4d41:e20:900:*]) 2023/12/27(水)21:26 ID:VcZo9Wv10(1/4) AAS
1ナンバーは毎年車検が必要だし、高速代高いしイラネ
646(2): (ワッチョイ 7330-sQGl [222.6.12.118]) 2023/12/27(水)22:00 ID:TIgqIO2O0(1/6) AAS
>>606
くっだらねっ・・w
そんな事するくらいなら、ローンなんか組まずに有り金運用して得た利益でデリカ買えやw
647(1): (オッペケ Srf7-Y1EN [126.254.202.161]) 2023/12/27(水)22:04 ID:lVYukCYQr(4/4) AAS
>>646
理解してないw
ごめんな
池沼にはわからない話だったな
648(1): (ワッチョイW 7f85-fVlU [2401:4d41:e20:900:*]) 2023/12/27(水)22:15 ID:VcZo9Wv10(2/4) AAS
>>646
阿保に何言っても無理。NG設定しといてスルーしてな
649: (ワッチョイW 0316-0jzO [2606:40:1b29:6340:*]) 2023/12/27(水)22:17 ID:WHakrC5q0(1) AAS
>>647
お金には困ってなさそうだけどコミュ力なさ過ぎてかわいそう
650: (222222W 7f85-fVlU [2401:4d41:e20:900:*]) 2023/12/27(水)22:22 ID:VcZo9Wv10222222(1) AAS
最近運用始めてうまくいったから資金調達しようと小銭集めてる哀れな奴にしか見えないが。
もしくは残価設定契約ノルマ達成できてない営業マン
651(1): (ワッチョイW ef2e-2I0K [2001:f70:94c0:8000:*]) 2023/12/27(水)22:36 ID:ba//LUUj0(1) AAS
なんにしてもNG推奨だねありゃー
652(1): (ワッチョイ 7330-sQGl [222.6.12.118]) 2023/12/27(水)22:42 ID:TIgqIO2O0(2/6) AAS
運用にはリスクを伴う。
有り金全て運用に費やすってのは、上手くいけば最大限に利益をあげられるが失敗すれば全て失うくらいの事が起こる。
残価設定ローンの契約年数満了の時点で査定されるだろうが、その時点で傷とか事故車になってたらその分の支払いが発生するかもしれんし
運用しくじってたら車を買い取る金なんか持ってねーだろw
パチンコの勝ち自慢と同じで勝った時の話ばかり聞いてる気分だわ。
653(1): (ワッチョイW 7f85-fVlU [2401:4d41:e20:900:*]) 2023/12/27(水)22:43 ID:VcZo9Wv10(3/4) AAS
トライトン君はこのスレで指摘されて気がついたらしい
451 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2023/12/27(水) 22:27:37.51 ID:NK+SWILt0
スーパーとかのショッピングモールの駐車場ではトライトンの全長だとはみ出ちゃいますよね?
そのあたりはみなさんどうしますか?
それともトライトンはセカンドカーの方が多い感じ?
654(1): (ワッチョイ 7330-sQGl [222.6.12.118]) 2023/12/27(水)22:46 ID:TIgqIO2O0(3/6) AAS
>>651
そのようだな。
車一台分の何割かすらも運用に打ち込むというマメにリスク背負うような事を喜々として吹聴されても
ガキの端金自慢にしか感じん
655: (ワッチョイ 7330-sQGl [222.6.12.118]) 2023/12/27(水)22:53 ID:TIgqIO2O0(4/6) AAS
>>653
デリカでも街中の駐車場とか、古い区画の駐車場じゃはみ出すよね。
金持ちの趣味車か、平野の農家が軽トラ卒業するには丁度いいのかもしれないね。
656(1): (ワッチョイW ef59-gEh2 [2400:2411:9862:2600:*]) 2023/12/27(水)23:08 ID:fEicNQxw0(2/2) AAS
いくらSUV系は売れるとは言ってもトライトンはねぇ、、
飛行機とか船とかもそうだけど、いいトコまで行くのに、その後やりすぎてしまうのがTHE三菱だよね。
657: (スフッ Sd5f-1ntE [49.106.202.215]) 2023/12/27(水)23:11 ID:6cjMSlmpd(1) AAS
>>618
車重2トンも有るFFベースでフロントヘビーな
SUVミニバンなのに、フロントサスは
横剛性をショックのインナーロッドで支えながら
伸縮もさせるストラットなんて有り得ないだろうが!
って、嫁と三菱自動車社長に言ってみてくれ。
658: (ワッチョイW 7f85-fVlU [2401:4d41:e20:900:*]) 2023/12/27(水)23:14 ID:VcZo9Wv10(4/4) AAS
ピックアップトラックのデメリットをよくわかってないやつが、日本にも導入しろと要望が多かったからな。
ディーラーは1ナンバーのデメリットとか説明できてるのかな。
とにかくトライトンベースの次期デリカはボツにされて良かった。
659: (ワッチョイ 7330-sQGl [222.6.12.118]) 2023/12/27(水)23:44 ID:TIgqIO2O0(5/6) AAS
>>とにかくトライトンベースの次期デリカはボツにされて良かった。
流石にボツだろ・・日本の道路事情と各商業施設の駐車スペースからして使い難いわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s