[過去ログ] 【三菱】新型デリカ51台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930(1): (ワッチョイ a530-n7AJ [222.6.12.118]) 2024/01/11(木)23:23 ID:PPB2xAf/0(4/4) AAS
>>928
新型デリカが古く、価格が下落する方向で話したがる奴と、次期デリカが価格高騰する方向で話したがる奴が居る。
むしろ次期デリカがPHEVになったら最後の純エンジンデリカになるから現新型デリカは価格が上がるんじゃないの?
931: (ワッチョイW 23dd-aIPh [2001:268:c280:7d1d:*]) 2024/01/11(木)23:30 ID:8WCNUX2M0(1) AAS
>>924
ありがとうございます。
体重62㌔位だし気にしなくて良さそうですね。
それより洗車が大変そうですね、、、
932: (ワッチョイW 2388-4QlN [125.11.12.20]) 2024/01/12(金)07:47 ID:dg9a8a4Y0(1/2) AAS
>>930
次期デリカはディーゼルも設定するつーてんだろ
933: (ワッチョイW a31a-S1ZJ [139.101.97.77]) 2024/01/12(金)07:54 ID:noHZ8RZB0(1) AAS
キノコ爺さん、まだここで人を不快にし続けてるのかw
あだ名だらけで笑ったわw
934: (オイコラミネオ MM21-tUMm [150.66.78.96]) 2024/01/12(金)08:35 ID:BNvNbbuqM(1) AAS
毒キノコパイセン
935: 858 (ワッチョイW 5b02-R8yo [175.105.104.129]) 2024/01/12(金)08:41 ID:01y6tfsO0(1) AAS
まさか次期デリカD2にディーゼルを設定するとはな
予想できなんだわ
936: (オイコラミネオ MM21-UuwT [150.66.88.170]) 2024/01/12(金)08:49 ID:KqEIi26uM(1) AAS
ヂーゼルのプラグェンなら、足の長ささいつよになりそう
でも、三菱はアホだから、タンク容量減らしそう
無給油で1300km走らせろよ
937(3): (ワッチョイW 5b35-DrCq [2606:40:9106:12f1:*]) 2024/01/12(金)12:28 ID:7LC8j1om0(1) AAS
シャモニー買うことは決めてるのにナビとドラレコに悩みすぎて契約できない
彩速ナビかサイバーナビか…
938: (ワッチョイW 2388-4QlN [125.11.12.20]) 2024/01/12(金)12:43 ID:dg9a8a4Y0(2/2) AAS
>>937
しょーもな
買ってから悩め
939(1): (アウアウウー Sa19-S1ZJ [106.146.111.41]) 2024/01/12(金)12:50 ID:N9q3rcJ3a(1) AAS
デリカにつけられるナビにブルーレイ再生できるやつある?
940: (ワッチョイ 5b3a-JApz [2400:4053:4b21:7000:*]) 2024/01/12(金)14:32 ID:9A/a4rRU0(1) AAS
悩んでる時が一番楽しいかもね。
自分はBigXにしたけどiPhoneアップデートしてからCarPlay調子悪い。。涙
ブルーレイだとストラーダ一択かも。
941(2): (スップT Sd43-yk8x [49.97.15.8]) 2024/01/12(金)18:50 ID:iWkaQO8rd(1) AAS
新型デリカの床下にサブバッテリー付けてる人いる?レノジーのリン酸鉄電池のっけたいけど、冬は寒さで死ぬかな
942: (ワッチョイW 4353-tUMm [2401:4d41:e20:900:*]) 2024/01/12(金)18:54 ID:i7ltkSPX0(1) AAS
>>939
タブレット使った方が楽じゃね?
943: (ワッチョイ 05a6-yk8x [180.200.6.125]) 2024/01/12(金)19:18 ID:o1bIXroz0(1/2) AAS
>>941
鉛バッテリーだけど、つけてる。
何に使うかよく考えてつけたほうがいいよ。
充電目的ならポタ電で事足りちゃう。
FFヒーターつけたり、ナビ動かしたかったりするならいいかもしれないけどね
ウチは結局ほとんど使ってない
944: (ワッチョイW dbba-UuwT [119.150.18.131]) 2024/01/12(金)19:27 ID:mInehM6x0(1/2) AAS
今なら大容量の電源持ち歩けるからね
FFヒーターでも、電源は備え付けじゃなければ駄目って事は無いし
充電もご家庭で出来るから、管理が簡単だし
945: (ワッチョイW cdb4-GQ5J [240b:11:a701:6a00:*]) 2024/01/12(金)19:42 ID:xd35q0MS0(1) AAS
オートサロン行ってきた
デリカは4~5台ぐらいあったかな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
946(2): (ワッチョイ fd07-JApz [240f:41:a8fb:1:*]) 2024/01/12(金)21:26 ID:jtUjm+MK0(1/2) AAS
ナビもエンジン切ったら切り替わるようにしてポータブル電源で運用してる。
サイバーナビのWI-FI使い放題でまじ便利。
947(1): (ワッチョイ 05a6-yk8x [180.200.6.125]) 2024/01/12(金)21:40 ID:o1bIXroz0(2/2) AAS
>>946
3年経ったら通信端末変えなきゃならないのだるいよね。
ウチは3年使用して後、POVAの単日使い放題に移行した。
今はdocomo回線死滅してるから繋がらない
948(1): (ワッチョイW dbba-UuwT [119.150.18.131]) 2024/01/12(金)21:44 ID:mInehM6x0(2/2) AAS
>>946
それって、ヒューズボックスのACCから逆に電気流してるの?
949: (ワッチョイ fd07-JApz [240f:41:a8fb:1:*]) 2024/01/12(金)23:44 ID:jtUjm+MK0(2/2) AAS
>>947
購入してまだ3か月です、3年で通信端末が使えなくなるのは知らなかった、まじかっ。
>>948
「何時でもナビVer.04」ってゆう基盤をナビの配線に嚙ませて使ってるよ。
今確認したら廃盤になってて新しいVer.07はポタ電をそのままでは使えなくなったようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s