[過去ログ] 【三菱】新型デリカ51台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110
(1): (ワッチョイ 55a6-pENz [180.200.6.125]) 2023/11/30(木)22:05 ID:fOpI9cPr0(1) AAS
既製品のベットキットもあるけど、イレクターパイプで土台作ってコンパネ敷いて、キャンプ用のマットでも敷けば快適に寝れる
作るのめんどくさければメルカリでアマチュアの製作者が作ったのいっぱい出てる。
キャンプ、スノボ、釣りとかでしょっちゅう車中泊してるけど一番大事なのはアイテムはノイキャンイヤホンだと思ってる。音が気になる人は試してほしい。
199
(2): (ワッチョイ 69a6-QDDZ [180.200.6.125]) 2023/12/06(水)05:29 ID:MgfTeb8c0(1) AAS
キャンプ、車中泊好きにはにはPHEVのメリットが大きいから早く買いたい
エンジンかけずにクーラーつけれるなんて最高
アウトランダーはクーラー一晩持つから期待大
電気ケトルも使えるので、スキーの昼飯カップラーメンも簡単
268: (ワッチョイ 69a6-QDDZ [180.200.6.125]) 2023/12/07(木)22:12 ID:0LeMX/hO0(1) AAS
既に新型出すってプレス発表してるし、PHEVって言ってるんだから妄想膨らませても意味ないだろ
グローバルモデルなんだからサイズアップも既定路線
ここまでが公表された資料
日本で売れなくても海外で売れるとマーケティングしてるんだろ
東南アジアでは三菱車、パジェロシリーズの人気はいまだに凄いからな
アウトランダーの価格見ると乗り出し650万以上になるだろうな
早く出んかな、人柱でファーストロット狙うつもり
369: (ワッチョイ b5a6-08gk [180.200.6.125]) 2023/12/14(木)21:40 ID:3ByYmJYk0(1) AAS
デリカから卒業できない
アウトドア趣味だと
四駆性能、積載性、車中泊快適性が欲しい。
そうなるとデリカ一択
外車も含めて検討したけど他にない

Phevになったらさらに便利になる。
早く発売されんかな
456: (ワッチョイ 4fa6-hmxp [180.200.6.125]) 2023/12/19(火)23:12 ID:Plh7g6CM0(1) AAS
ATF5-6万キロで変えないと、以降変えても不具合あるとかは大昔の話
精密切削が精度良くなかった時代はバリやら粉やら出てただろうけど今は皆無だからな
交換の必要性も、ないと言えば無いけど、油脂類なので新しいものであれはあるほど良いのも事実

年間3万キロオーバー乗るから毎年ATFとギヤオイルは交換してる
気休めだろうけど高いものでも無いしな
848: (ワッチョイ 05a6-yk8x [180.200.6.125]) 2024/01/09(火)05:19 ID:UXAOgHLP0(1) AAS
3年半で11万キロだけど、距離伸びれは保証無くなるし悲しくなる。
今の所ノートラブルだけど、これからどうなるかな
新型購入するまではトラブル出ないといいな
943: (ワッチョイ 05a6-yk8x [180.200.6.125]) 2024/01/12(金)19:18 ID:o1bIXroz0(1/2) AAS
>>941
鉛バッテリーだけど、つけてる。
何に使うかよく考えてつけたほうがいいよ。
充電目的ならポタ電で事足りちゃう。
FFヒーターつけたり、ナビ動かしたかったりするならいいかもしれないけどね
ウチは結局ほとんど使ってない
947
(1): (ワッチョイ 05a6-yk8x [180.200.6.125]) 2024/01/12(金)21:40 ID:o1bIXroz0(2/2) AAS
>>946
3年経ったら通信端末変えなきゃならないのだるいよね。
ウチは3年使用して後、POVAの単日使い放題に移行した。
今はdocomo回線死滅してるから繋がらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s