[過去ログ] 【日産】第3世代 ノートe-POWER Part44【NOTE】 IP (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2024/01/03(水)10:05 ID:4/e21tA20(1/2) AAS
>>397
もし>395の動画を見て書いているなら、残念だけどしゃべりは上手いが運転下手杉で基準にならないw
80年代のラリーで言えば県戦~県戦フレッシュマンレベルかな。まあ、普通の一般運転手としてみればOKだとは思う。
ジャーナリストとして考えれば一番美味しいアクセルオフの挙動が殆ど無いのが上に行けない要因?
400: 2024/01/03(水)10:31 ID:hQPHXc8b0(1) AAS
>>398
オーラnismoの見た目は変えないで欲しいわ
ただ、最低地上高はどうにかならないものか・・・
401(1): 2024/01/03(水)11:51 ID:MpQh9jc80(2/2) AAS
徳大寺有恒がモータージャーナリズムの大御所だったんだから
運転技術は二の次で低脳に受ける文書く方がメディアにとって大事
402: 2024/01/03(水)14:40 ID:4/e21tA20(2/2) AAS
>>401
云わんとすることは理解する。
まあ特大痔でも一応スタートはメーカー系ドライバーじゃ無かったか?箱根でフェラーリ落したけど。
動画の♀は竹岡圭と変らん熟女好みしか心に来ないと思うw
現状動画時代の特大痔の苔医者は塵かな。運転下手杉だが。
403(1): 2024/01/03(水)16:53 ID:qu9XxUoq0(1) AAS
大して値段変わらないから4駆にしようか迷ったけど
年に数回積雪(10cm未満)の地域に住んでることと燃費で考えてFF買った
あと普通にFFの方が速いってのが気になった
404: 2024/01/03(水)17:11 ID:aDxySxrx0(2/3) AAS
>>403
速さは2WDだけど街中の操舵感、曲がるときの安定性などで普段使いを考慮して4WDにした。
雪国でなくても普段から分かるレベルでよかった
405(2): 2024/01/03(水)17:32 ID:CmvUZYea0(1) AAS
普段からリアにトルク配分あるの?
406: 2024/01/03(水)18:02 ID:5F27wdF+0(1) AAS
>>405
あるよ
日産e-POWER 4WDの秘密。欲しかったのはリヤ50kWの出力。
外部リンク:motor-fan.jp
407: 2024/01/03(水)18:12 ID:aDxySxrx0(3/3) AAS
>>405
ある。実感できるぐらいは。なので4WDにした
408: 2024/01/03(水)18:16 ID:cgvcNDJj0(1) AAS
オーラがMCでノートみたいな
カラーグリル&ヒゲ付いたら
もう最悪だわナー…⁇😱🤯
オーラのグリル⇒ミニアリア風
既完成型、手加える程不細工化⁉
パスファインダーコンセプト風
グラデーションイルミライト採用
ならメチャ格好良くなるかもだが!
409: 2024/01/03(水)20:12 ID:0Bvrwcws0(1) AAS
>>287
一瞬この色なら悪くないやんと思ったがやっぱこっちのほうが良いな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
410(2): 2024/01/03(水)20:43 ID:dXp/VCZj0(1) AAS
4WDはラゲッジにちょっとした小物入れるスペース無くなるんだよな
411: 2024/01/04(木)00:36 ID:81pJ4EUe0(1) AAS
>>410
ノートは無いの?
オーラはスプレー缶2本強の中途半端なスペースが左右に有るけど。
412: 2024/01/04(木)01:27 ID:1/YsABDB0(1) AAS
収納スペースを求めるならミニバンやワゴンを選択しろ。
413: 2024/01/04(木)05:43 ID:ZXxtbXiz0(1) AAS
>>410
あれ、ほとんど使えないぐらい小さい
414: 2024/01/04(木)07:58 ID:rdFLsWTc0(1) AAS
ラゲッジアンダーボックスのスペースかな
内部の高さ10cmくらいあって色々入れられるから便利
415: 2024/01/04(木)08:07 ID:NZhjEazj0(1) AAS
せめてパンタジャッキのスペース欲しい
416(1): 2024/01/04(木)23:46 ID:CgN+1Ctx0(1) AAS
オーラnismoって購入前に最低地上高を上げてもらうことって出来るのでしょうか?
417(1): 2024/01/05(金)00:11 ID:qbMSHCN00(1/2) AAS
>>416
AURA NISMO は専用のサスペンションによって車高が違うので
それを上げるならサスペンションを入れ替えて、構造変更検査を
受けなければならない。
そんなことをするくらいならノーマルのAURAを購入した方が良いかと
418: 2024/01/05(金)00:25 ID:fYKpRaTE0(1) AAS
なんでノートスレで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s