【F40】BMW 1シリーズ Part7 (413レス)
上下前次1-新
339(1): 2024/11/09(土)09:22 ID:bhVpfYRw0(1) AAS
軽には軽油
340: 2024/11/09(土)23:28 ID:IDJKuZ0R0(1) AAS
F40でディーゼル選んだ一番の理由が8ATだったから
ガソリンがDCTじゃなくてATだったらガソリンにしてたかも
次にトルクかなぁ
燃料代なんかオイル交換代考えたらトータルであまりメリットがない
341(1): 2024/11/09(土)23:56 ID:IRVJbIZO0(1) AAS
F70のドイツでの6月公開情報を解説しているYT等を見たが、少なくともあちらでは118d(150ps)と120d(150ps+MHV)の2種類のDもリストに入っていて、0-100km/hは118dで8.3s、120dだと7.9sとなっていた様である。
F40の118iに較べれば早くなっているが、F70の120とは殆ど同等でしかない。
120km/h以上の高速域加速だと120dの方が優ってくるだろうけど、車両価格はかなり高くなるのでは。
342: 2024/11/10(日)00:28 ID:XGw/POuY0(1) AAS
絶対的な加速とかどーでもいいから
回して気持ちのいい4発NAガソリンが希望なんだけど
もうそーゆう時代じゃないんだろうな
343: 2024/11/10(日)09:22 ID:fFlQX/SC0(1/2) AAS
>回して気持ちのいい4発NAガソリンが希望なんだけど
試乗したら判ると思うけど、F70の1.5L+MHVなら従来の4発NAガソリン並みにかなり気持ち良くなったと思うよ。
音質的には6発NAとは別だけど、従来の3発NAで不満とされていた振動や煩さ等も4発NAレベルと言っても良いかも。
344: 2024/11/10(日)09:26 ID:fFlQX/SC0(2/2) AAS
自己訂正
「従来の3発NA」ではなくて、「従来の3発1.5L」の間違いでした。
345: 2024/11/13(水)10:47 ID:PpJdvnuE0(1/4) AAS
とりあえず展示車みて試乗はできなかったけど
本国からの完成車(押付け車)を契約してきました
納車は年内に間に合うみたいです(船便が問題なく運航すれば)
346(1): 2024/11/13(水)13:20 ID:nGRxOv6F0(1/3) AAS
自分は試乗車が無い場合はTokyo Bay試乗センターに行こうかと思っていますが、そう簡単に東京へ行けない環境だと、ディーラー情報だけでなくネット情報等も含めて判断するしかないですよね。
発売開始時にはまとまった量が日本で待機(押付け車?)しているので、グレードや色がマッチさえすれば早めに納車可能とも聞いてますが、ご希望の色はどうでした?
ブルックリングレーなんかだと、本国生産が11月以降のLotになる感じですけど。
347(1): 2024/11/13(水)16:45 ID:PpJdvnuE0(2/4) AAS
>>346
展示車が相変わらずのアルピンホワイトでした
購入した押付け車はフローズン・ピュア・グレーです
しっかりOP色の押付け車でした
他のOPもフル状態です
他の色も初期ロットはほぼフルOPか逆に最廉価にするために
全くOP無しの2極化していました
348(1): 2024/11/13(水)16:51 ID:nGRxOv6F0(2/3) AAS
>>347
有益な情報ありがとうございます。
自分もディーラーに確認してみます。
349(1): 2024/11/13(水)17:26 ID:PpJdvnuE0(3/4) AAS
>>348
ディーラーによって押し付けられている内容も違うと思いますが
参考にしてください
あと、年内に登録したいディーラーだったら新型だけど多少の値引きがあると思います
350(1): 2024/11/13(水)17:50 ID:nGRxOv6F0(3/3) AAS
>>349
確かに12月決算期のディーラーも少なくない様ですね。
外車でも3月決算期を狙えと言っている知ったかぶりネット情報も多いですけど。
351: 2024/11/13(水)21:31 ID:PpJdvnuE0(4/4) AAS
>>350
うちのディーラーは押付けが年内に来てしまうので
年が明けて売れ残っているものは値引き拡大するって言ってました
自社で年内登録してしまうらしいので…
どうしても年式が前年だと厳しいみたいです
352(1): 2024/11/18(月)12:53 ID:9Mlo31iM0(1/3) AAS
先週契約して納車が年内にできるって言われた
というか年内に納車させてほしいと言われた
まぁ登録や年式の兼ね合いがあるんだろうなぁ…
当然だけど注文車から選んで購入しました
オーダーだと3〜4ヶ月程かかるみたい
353(1): 2024/11/18(月)13:25 ID:9w9AEBQ30(1/3) AAS
>>352
当然ですがこれから年内登録だと
2024年式になりますよ
同じ車体でも2025年登録とでは
リセール、下取り時が全然変わります
理解しているとは思いますが、
よく考えて
354(1): 2024/11/18(月)15:00 ID:9Mlo31iM0(2/3) AAS
>>353
どうせ会社名義でローン組んで4年程度で買い替えるんで
特に気にしてないです
個人所有する人だと気にする人がいるかもしれませんね
まぁリセール気にする人はBMWを選ばないと思うけど
355(1): 2024/11/18(月)15:35 ID:9w9AEBQ30(2/3) AAS
>>354
私自身も1シリーズではありませんが、
法人名義で5台ほど乗り継いでいます
現在は何にお乗りですか?
乗り潰すのではなく、
乗り替えていくのならば
なおさら次回の乗り替えの際に
確実に有利な条件に
なるようにした方が良いのでは?
4、5年なんてすぐにやってきますから
省4
356(1): 2024/11/18(月)15:58 ID:9Mlo31iM0(3/3) AAS
>>355
現在はハイエース、アルファード、カローラ
7シリーズ、1シリーズあたりを法人契約しています
上記以外の高額な車両は6年償却にしています
うちは9月決算にしているのでさほど損はしません
まぁ販売店さんとの昔からのお付き合いもあって
いろいろ融通してもらったりするのでいいかなぁと
357: 2024/11/18(月)16:08 ID:9w9AEBQ30(3/3) AAS
>>356
そうなんですね
いろいろ融通してもらえるなら
それはいいですね
358(3): 2024/11/19(火)01:07 ID:kPwQ/Umc0(1) AAS
マウント取りにいったつもりがカウンター喰らって泡噴いてKOだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s