【スズキ】クロスビー【XBEE】Part44 (676レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

454
(2): (ワッチョイW 1a8b-leju [2400:2200:778:6c72:*]) 2024/11/22(金)13:17 ID:p4ekTGvw0(1) AAS
>>449
前にも書いたし>441でもアンカー貼ったけど、ビッグマイナー後のMZ4駆だよ。このスレの住人は過去レスくらい目を通さないのか?
だから話の脈絡が通じないんかw

ちなみに五味氏の動画もおなじ年式のMZ4駆。
少なくとも、4駆では同じ現象があると考えるのが自然。

でも、言っとくが始終衝撃にさらされるわけじゃないぞ。
1日ドライブして数回あるかないかのレベル。
あと、ウチの子どもは1人酔いやすい子がいて後部座席だと酔うことがあるが、助手席を定位置にしてから一度も酔ってない。

だから許容範囲ではあるよ。
ただ後部座席常用なら試乗で確かめるべきだって話。
455: (ワッチョイW 178a-HTEH [2404:7a87:e1e0:ec00:*]) 2024/11/22(金)14:18 ID:9e+FYad/0(2/6) AAS
>>454
コテハン名乗ってくんね?
458: (オイコラミネオ MMe3-ujOH [150.66.120.94]) 2024/11/22(金)18:44 ID:GBl6m/P6M(1) AAS
>>454
待て待て待て、流石に細かいアンカーまではこっちも追っかけないから、それなら一時的でも良いから仮のコテハンつけて年式書いといてくれ。

ソリオ/イグニス1型のショック交換祭の直前の頃の書き込みでは、舗装路上の工事で出来た段差や橋梁の継ぎ目を越えた時のリアの強い衝撃は、リアがI.T.L式となる4WDの方が体感しやすいのでは?との仮説が立った。2WD乗りから『そんなの出ないよ』と声高に反論受けたりもしたしね。
(なので当時のイグニススレにはテンプレ化してその辺のことを記載)

クロスビーもその傾向を踏襲してて、4WDは3型でも消しきれてないのかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s