[過去ログ]
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★218 (1002レス)
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★218 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4542-nZoy) [sage] 2024/08/27(火) 15:19:52.11 ID:9mCGYupx0 EVユーザーの30%が「ガソリン車に戻りたい」と考えていた! 米国では「30%→50%」とさらにアップ、EV需要拡大には何をすべきなのか 2024.8.27 merkmal-biz.jp/post/73928 最新の調査によると、EVユーザーの29%がガソリン車への買い替えを検討している。特にオーストラリア(49%)とアメリカ(46%)で不満が顕著だ。充電設備の不足と高コストが主な理由 merkmal-biz.jp/wp-content/uploads/2024/08/240827_evuser_02.jpg マッキンゼーによるリポートの抜粋 「日本(13%)」は最下位だった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/45
207: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 4d82-PBPb) [] 2024/08/28(水) 12:13:29.11 ID:Gkcdpfvr0 絶対に普及してほしくない人のスレ? 日本の自動車産業が衰退すると困る人のスレ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/207
383: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.0][新芽] (ニククエ Sd22-7B01) [] 2024/08/29(木) 12:55:23.35 ID:RmtlcHmQdNIKU 本人もEV乗ってないのにここまでEV推す理由は何? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/383
455: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7954-NXPF) [sage] 2024/08/30(金) 07:02:48.72 ID:Ci6iOjcA0 >>450 台風来るのは1日前に分かるのか? 計画性のない頭の悪いガソリン脳が直前になって慌てて給油してるから渋滞になってるだけでしょw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/455
536: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ササクッテロラ Sp51-NXPF) [sage] 2024/08/30(金) 12:47:46.83 ID:dSMj1JJwp >>531 HVの時にガソリン代安くなりますよと言われて年間走行考えずに買っちゃった人達と同じ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/536
612: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd22-NXPF) [sage] 2024/08/30(金) 23:55:20.58 ID:UToOnIsid >>605 車中泊こそEVだろ アイドリングしない 周りに音を出さず車を駐車できる。 エアコンは1日中つけても大丈夫 コンセントもついてて、他の電化製品使える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/612
647: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9166-glvV) [] 2024/08/31(土) 09:03:40.23 ID:QPBlgzOQ0 レンタカーで売れてます 中国のEVメーカー・BYDの「DOLPHIN」130台が沖縄県内でレンタカーとして運用開始 フル充電で470キロ走行 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1391593 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/647
660: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd22-g8nk) [sage] 2024/08/31(土) 09:52:23.15 ID:gnULne1Bd >>656 まあ、車社会の地域は2台以上あるのが当たり前だしな 家族で旅行に行くときはどうせミニバンで行くからEVは日常使いなので一度に何百キロも走る事なんてない >>657 給油が3分で終わってもスタンドにわざわざ行かなくてはならないのは面倒 給油の必要がないというのは想像以上に楽だよ うちは自分の通勤用にBEVを買ったけど、妻もBEVの方ばかり乗りたがるから結局もう一台買った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/660
666: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ササクッテロラ Sp51-NXPF) [sage] 2024/08/31(土) 10:16:32.03 ID:/8Che5hCp >>661 だから7人とかフル乗車する事なんて年に1回あるかないか、荷物満載することなんて殆どないのにアホは「いざという時に!」ってミニバン買っちゃうんだよねw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/666
673: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7954-NXPF) [sage] 2024/08/31(土) 10:47:49.15 ID:yggNSnAi0 >>671 1日で1000kmとか走るの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/673
687: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2232-mk5i) [] 2024/08/31(土) 11:39:35.43 ID:7EATcmtH0 >>673 なんで「1日」なんだよ。 東京名古屋の往復を年に何度かするんだけど、 片道すら危ないぞ?冬場とかどうすんだ 宿泊先で充電するとして一晩でフル充電出来るのか? だとして宿泊先は充電ありききで決めることになるぞ。 日帰りの場合はどうすんだ?不可能じゃん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/687
700: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 02c2-NXPF) [sage] 2024/08/31(土) 12:18:42.89 ID:RxNwdT9O0 >>687 全国にレクサス販売所あって 電気入れてホテルみたいなオーナーズルームで家族全員でマカロンとグレープジュース飲んで20分もすりゃできあがりだぞ。レクサスのCAみたいな美人が笑顔で持ってきてくれて至れり尽くせりや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/700
714: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02c2-NXPF) [sage] 2024/08/31(土) 12:42:40.47 ID:RxNwdT9O0 ガソリンしか乗ってない人はわからないかもだけど、EV充電場所アプリあって地方で検索すると、めっちゃ出てくるし、超急速だし、ガソリン派が考えるほど困らないんだぞ。普及してライバル増えると困るが 今の特権階級w並がいいよ便利で http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/714
739: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fe88-K6LO) [sage] 2024/08/31(土) 14:19:06.21 ID:iwp6P8no0 >>737 持ってないでしょ、車に灰皿が付かなくなって20年くらい経つけどガソリンスタンドで灰皿の吸い殻捨てるか今でも聞かれると思ってるんだから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/739
782: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H66-Xwm8) [sage] 2024/08/31(土) 18:29:39.91 ID:X4/E5AcgH >>776 今見たらコミコミ15万で11万kmだった こんなのでも50kmくらいは走るんだろうし、航続距離は短くても問題ない、毎日充電するのは苦にならないと主張するやつに是非乗ってみて欲しいわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/782
802: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7213-gAeP) [] 2024/08/31(土) 19:14:55.75 ID:f5IM+zy80 レクサス価格 ほぼ店舗維持費 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/802
877: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9166-glvV) [] 2024/08/31(土) 23:53:17.84 ID:QPBlgzOQ0 同じEVでもリーフレンタカーじゃなくて、あえてBYDを選んだのって、安さもあるけど、利用者ターゲットを中国人観光客向けにしているとか? 中国人ならレンタカーだ自国製EV(しかもBYD)なら抵抗ないんじゃない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/877
921: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8788-WS2K) [sage] 2024/09/01(日) 10:13:54.88 ID:0SL8qGS60 >>745 今は充電ステーションを増やすんじゃなくて1カ所での充電器数を増やす方向で進んでて困る度合いはより減ってきてるんだよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/921
936: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5fe6-wEMo) [] 2024/09/01(日) 11:03:32.56 ID:arD227W50 >>934 充電が楽しいって書き込みを度々見るけど、 何が楽しいの?苦痛でしかなくない? 燃料給油なら短時間で済むし頻度も少ないから我慢出来るけど、もし給油に30分かけて5リットルしか入らなかったら発狂するわ。 洗車は別物じゃね? ピカピカに変貌する過程、結果を楽しむ人もいるでしょ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/936
950: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 5feb-aXLU) [sage] 2024/09/01(日) 12:55:44.23 ID:0bvRdqWo0 >>947 ディーラーに取りに来てもらって洗ってもらうよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1724726411/950
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s