[過去ログ]
【三菱】デリカD:5 56台目 (1002レス)
【三菱】デリカD:5 56台目 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
711: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4573-2UWF [118.241.248.154]) [sage] 2024/11/15(金) 22:49:37.08 ID:3lERDfiv0 俺も来月下旬も下旬にシャモニー納車や。1週間ちょっと登録待ってもらえば2025年登録だけど正月に新車乗りたいから年末納車にしたわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/711
712: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a4f-jjYP [2401:4d41:e20:900:*]) [sage] 2024/11/16(土) 00:50:04.42 ID:WYRl44xU0 初期不良あってもディーラー休みだから長期連休前の納車はリスク高いけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/712
713: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c503-CGPW [2404:7a82:6600:7a00:*]) [sage] 2024/11/16(土) 06:05:47.39 ID:Y4CA9Cec0 >>706 「一所懸命」[イッショケンメイ]は、「昔、武士が賜った『一か所』の領地を命がけで守り、それを生活の頼りにして生きたこと」に由来したことばです。 今は一生懸命になってるんだけど 日頃使わない、使わなくなったほう ってチミが書いたからだよん? 203の前後10回読んできたけどよくわからないのでそちらはスルーさせてもらいますね じゃぁの (´・ω・`)ノシ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/713
714: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daec-GZ3S [240b:c020:470:e6ee:*]) [sage] 2024/11/16(土) 07:10:24.27 ID:1MI0qgHB0 なんかこれだけは買っとけみたいなのある? センターテーブルとか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/714
715: 警備員[Lv.22] (オイコラミネオ MM39-xVqW [128.27.27.107]) [sage] 2024/11/16(土) 07:45:41.82 ID:PsDIbbgZM 車種別の専用ドリンクホルダー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/715
716: 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srb5-04ml [126.253.252.165 [上級国民]]) [sage] 2024/11/16(土) 08:23:49.44 ID:3PffXU65r >>682 純正のLEDルームランプ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/716
717: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8af6-x+fa [2404:7a81:51e0:3500:*]) [sage] 2024/11/16(土) 08:26:45.57 ID:wQRwUtLn0 アイストキャンセラー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/717
718: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d9f-33K2 [2001:268:c0cf:849f:*]) [] 2024/11/16(土) 09:27:27.81 ID:P74Kmhw10 エンジンブレーキは付けとけ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/718
719: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6a-p8SU [153.250.58.20]) [sage] 2024/11/16(土) 09:35:34.83 ID:eTr7ovTwM スタッドレス交換するときに何気なくてリアタイヤ見たら端までしっかり使えてるんだよな。これがAWCの効果なんだろうな。そりゃ高速走っていても安定するわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/719
720: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-aAiN [49.98.219.49]) [sage] 2024/11/16(土) 09:46:59.94 ID:6JHTVKE3d 俺もアイストキャンセラー推しだな 値段ガーとかいう輩もいるけどそれ以上にストレス解消になるのは大きい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/720
721: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-mzbT [58.188.235.155]) [] 2024/11/16(土) 14:20:22.23 ID:15lxdOehM 新デリカテッセンも、アウトランダーの使えない3rdが使える様にキャブフォワード化した 箱ランダーになるのなら良いかもと思うこの頃 サイズはアウトランダーとほぼ同じくらいで それでEV走行100km以上有れば ただ、お値段クソ高くなるんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/721
722: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-mzbT [58.188.235.155]) [] 2024/11/16(土) 14:23:41.23 ID:15lxdOehM 現行に付けるなら、エンラージのP連動Pにするヤツ付けると良いと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/722
723: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-seiK [49.104.47.169]) [] 2024/11/16(土) 16:16:14.94 ID:KSOqmF62d デリカで高速道路で長距離を走るとき、 かりに燃費15km/l、軽油150円/lとすると、 100キロ走行するのに1000円がかかる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/723
724: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-seiK [49.104.47.169]) [] 2024/11/16(土) 16:16:55.12 ID:KSOqmF62d ランダーPHEVは満充電で100キロの電気走行を出来るとして、 SAの急速充電で38分で80%充電出来るらしい。 急速充電は30分までというルールが有るらしいので、 ランダーPHEVは急速充電30分で、 0%からなら60%ちょいまでしか充電出来ない? なら、電気走行は60キロしか走れない? 急速充電の料金は30分で1,300円〜3,000円? 電気走行だけで高速道路で長距離を走ろうとすると、 60キロ以内のSAの度に30分停まって、 1300〜3000円のコスト? これで合ってるなら、めちゃくちゃ不便では? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/724
725: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-seiK [49.104.47.169]) [] 2024/11/16(土) 16:18:00.83 ID:KSOqmF62d 自宅で夜間に満充電して車通勤に使う人には PHEVはメリットが有るかもしれないけど、 それでも電気代はかかるし、 普通のエンジン車との価格差はペイ出来るのかな? 週末しか乗らない人にメリット有る? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/725
726: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-seiK [49.104.47.169]) [] 2024/11/16(土) 16:18:47.83 ID:KSOqmF62d 個人的には、PHEVのメリットは、 車中泊でのAC100V、1500W電源と エンジン停止で一晩使えるエアコン。 それだけで良いんだけどな。 無理なら、D:6はPHEVではなくディーゼルで良いわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/726
727: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-seiK [49.104.47.169]) [] 2024/11/16(土) 16:22:45.26 ID:KSOqmF62d 三菱は、特定の条件を兼ね備えた客層だけでなく、 色んな客の色んなケースを想定して消費開発してくれ。 ただし、どの車種も四駆に特化すべき。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/727
728: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad73-u9tp [222.12.77.22]) [sage] 2024/11/16(土) 16:40:52.56 ID:4pzkvf5Z0 皆エンジンの静穏対策(発生源軽減の方)とかしてる? 一番効果的なのはどんなこと? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/728
729: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-seiK [49.104.47.169]) [] 2024/11/16(土) 16:56:15.10 ID:KSOqmF62d 自宅で夜間に満充電して車通勤に使う人には 電動EKの方が良いのでは? と言うわけで、回生充電だけで大容量電池を満充電し、 車中泊時のエアコンとAC電源と発進加速を電気に頼る、 大容量電池のマイルドHVディーゼルで良くないか? ディーゼルより発進トルクが有るモーターをミッションとエンジンの間に挟んで、 グゎっと発進した3秒後に押しがけかのようにエンジン始動とか。 それか、eパワーみたいなシリーズ式HVで。 現状の三菱式PHEVは複雑過ぎて高額過ぎる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/729
730: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15d7-8UZB [240d:1a:3bb:a800:*]) [sage] 2024/11/16(土) 18:13:04.60 ID:BptJuqjw0 cx80買ってください http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1727213135/730
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 272 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.228s*