[過去ログ] 【三菱】デリカD:5 56台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): (ワッチョイ e360-3oZ/ [240f:ca:65e5:1:*]) 2024/10/04(金)18:15 ID:YB7n3Pwd0(1/4) AAS
>>81
金の無い奴が高い新車を買う事がそもそもの間違い。
中古や他メーカーも含めて数多くの安い車があるんだから、金が無い奴にはその選択肢がある。
だから独占ではないし、金の無い奴の贅沢を保証する法律はない。
84: (ワッチョイW cf2c-HdHS [2001:318:2114:45c:*]) 2024/10/04(金)18:54 ID:ascRiJ1z0(1) AAS
>>83
オートローンも全否定かクソハゲ
85: (ワッチョイ e360-3oZ/ [240f:ca:65e5:1:*]) 2024/10/04(金)19:02 ID:YB7n3Pwd0(2/4) AAS
なに曲解してんだよ?w
でも実際のところ返す言葉は無い正論だろが。
86
(1): (ワッチョイW cf67-fBsH [240b:13:93c0:d200:*]) 2024/10/04(金)21:15 ID:qSsxcCRu0(1) AAS
身の丈にあった生活てのは大事だよ
無理して新車乗るのもその人の生き方だから否定はしないけど
必ずどこかにしわ寄せくるからね家ボロいとか
87: (ワッチョイ e3b3-3oZ/ [240f:ca:65e5:1:*]) 2024/10/04(金)21:33 ID:YB7n3Pwd0(3/4) AAS
>>86
ぶつけても修理できずに放置してそのうちサビ出てるとかよく見かけるよね。
デリカでそれを見かけた事は無いけど、他のミニバンなんかはよく見かけるよ。
後ろ凹ませたままの車とか車で出る度に見かけるし。
88
(1): (ワッチョイW 93d4-mEx9 [2404:7a82:6600:7a00:*]) 2024/10/04(金)22:37 ID:HKLOdt0H0(1) AAS
後ろの自爆凹みなんで直さないの?って聞いたら
追突された時に一緒に修理してもらえるからってアホ居たわw
89: (ワッチョイ e3b3-3oZ/ [240f:ca:65e5:1:*]) 2024/10/04(金)22:54 ID:YB7n3Pwd0(4/4) AAS
>>88
程度によるんだろうけどドラレコついてる車が増えてる中で、それ通用するのかな?
最初からハッチをベッコリ凹ませてたのがドラレコに映ってて、追突はしたけどバンパーを
軽く小突くくらいの事故だった場合、せいぜいバンパー代くらいじゃないかな?
映像証拠があると全部追突した奴のせいだとは恥ずかしくて言えないし、その主張は認められない
だろうからただの赤っ恥になるよね。
90: (スフッ Sd5f-1n4c [49.104.10.48]) 2024/10/05(土)03:05 ID:/GF1Tihkd(1/2) AAS
俺が学生の時に初めて買ったスズキ車でさえステンレスマフラーだったけど、
その5年後くらいのプラドは鉄マフラーだったな。
マフラーが錆びて脱落するなんて、トヨタ車以外で聞いたことが無い。
用品店で売ってるホルツのマフラー補修キットて、
トヨタ車専用だろ。
91: (ワッチョイW 9355-haM8 [118.21.107.186 [上級国民]]) 2024/10/05(土)09:20 ID:3qYAIsI80(1) AAS
デビュー17年で軽除いて未だに三菱トップの台数ってすげーな
92: (ワッチョイW f373-CkJP [222.12.77.22]) 2024/10/05(土)10:31 ID:76xJQ0pw0(1/2) AAS
まぁ他に売れる車を出せないのはある意味凄いわな
93
(1): (オイコラミネオ MM7f-HdHS [61.205.106.183]) 2024/10/05(土)10:50 ID:taasNTGpM(1) AAS
SUVブームにうまく乗って、唯一のSUVミニバンだしな
そして、調子に乗ってモデルチェンジで爆死するのがいつもの三菱
94
(1): (ワッチョイW 3f88-139+ [125.11.12.20]) 2024/10/05(土)11:34 ID:uerVdQPt0(1/2) AAS
君は何年何万キロ乗る予定?
新型アウトランダー見積もりしたら
6年目P7 12万キロの下取り査定が170万だったわ
乗り潰す方が良いな
95: (ワッチョイW f373-CkJP [222.12.77.22]) 2024/10/05(土)15:54 ID:76xJQ0pw0(2/2) AAS
中古の売値は高いのに
96: (ワッチョイW cf77-HdHS [2001:318:2114:45c:*]) 2024/10/05(土)16:09 ID:4fJjPpzm0(1/2) AAS
100万で買って200万で売る世界だからな
97
(3): (ワッチョイ e3a2-3oZ/ [240f:ca:65e5:1:*]) 2024/10/05(土)16:35 ID:zj75SCv/0(1/2) AAS
>>93
新型開発はかなり慎重だろね。
おそらく、一番成功する方法は現行ボディーにトライトンエンジンを横置きで積んでガワの見かけ変更と
内装を豪華にする。
エンジンの横置きで幅が足りないならその分強化を疎かにせずに車幅の拡張を必要最低限でやる。
それをGEN3とでも言っておけばいいんだよ。
事実上のフルモデルチェンジだし、現行の全てを捨てずに済む。
98
(1): (スフッ Sd5f-1n4c [49.104.10.48]) 2024/10/05(土)17:00 ID:/GF1Tihkd(2/2) AAS
しかし今の三菱って、ラインナップがこんなに少ない時期って今まで有った?
RVRやミラージュは消えて、ランダーは高額過ぎるし、
D3はスズキ車だし、EKはパッとしないし、
デリカミニが売れなかったら終わってたぞ。
もっとたくさん売れる車を作れよ。

SUVミニバンを各クラスで作れば絶対売れるのになぜやらない?
広いSUVが求められてるんだよ。
99
(1): (ワッチョイW e391-zwbY [122.212.185.1]) 2024/10/05(土)17:03 ID:kuQGkyAi0(1) AAS
>>97
ボディそのままでADASアップデートできるならいいんだけどな
100: (ワッチョイW cfeb-1l3O [153.156.230.179]) 2024/10/05(土)17:12 ID:nxc2+fUe0(1) AAS
>>98
三菱は日産の子会社だもの。
確実に商売出来る商品だけ手堅く売る、それだけ。
ちょっと危険な橋を渡ったら即赤字。
軽自動車だけを欲しがる日産に一部門として吸収されてしまう。
101
(1): (ワッチョイW 3f88-139+ [125.11.12.20]) 2024/10/05(土)17:32 ID:uerVdQPt0(2/2) AAS
だから次期モデルは輸出するから
2回り程大きくかなりのサイズアップするぞ
もうMAZDAみたく高級路線に梶切ってるよ
102: (ワッチョイ e379-3oZ/ [240f:ca:65e5:1:*]) 2024/10/05(土)18:52 ID:zj75SCv/0(2/2) AAS
>>101
それはそれで現行乗りとしては希少車手に入れたようなもんだから嬉しい。
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s