[過去ログ] 日産オーラ AURA【ノート】part42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: (ワッチョイW de7d-voaF [119.231.69.133]) 10/30(水)22:44 ID:3AAM5oav0(1) AAS
衝突軽減ブレーキで止ま、、、らないんだなこれがグレード
動画リンク[YouTube]
626: (ワッチョイ 1e55-avT2 [223.218.114.120]) 10/30(水)22:56 ID:vdlwKact0(3/3) AAS
>>624
衝突の勢いでハンドルに突っ伏したらダメじゃん?
可哀想な被害者、運転者が意識なくしてるのにクリープで更に痛めつけられるなんて
627(1): (ササクッテロラ Sp27-O2Yz [126.193.5.45]) 10/30(水)23:34 ID:hiFlq2sKp(1) AAS
ガムテープでハンドルに手を固定でもしてんのかw
628(1): (中止 430a-k86b [2001:f72:2640:a10:*]) 10/31(木)05:43 ID:2AEXBvxK0HLWN(1/6) AAS
ノートオーラに限らず、意識失って追突した場合、AT車はクリープ続けますけど前走車の質量を押しだし続けるほどのパワーある車はあまりないのでは?
以前、ヴィッツで雪道でスリップして雪壁に衝突した事があるのですが、その時は勝手にエンジンが切れました
雪なので車体はノーダメージでしたけど
よく知らないのですがそういう安全装置はどの車にも搭載されてるのでは?
629(1): (中止 430a-k86b [2001:f72:2640:a10:*]) 10/31(木)05:50 ID:2AEXBvxK0HLWN(2/6) AAS
今言われてるのは、先代型ではアクセルオフが継続すると最終的には停止するという機能が現行モデルにはないという部分が良いのか悪いのか
現行の方が停止位置のコントロールはしやすいようにも思えます
自分の意思で停止させやすいというか
これはアクセルを完全に離した状態で次の操作権限をドライバーに委ねてるという事で、もう少し進みたいのか、止まりたいのか、または流れが動き出したから加速すべきなのか
という微妙な状態では効果を発揮しますし、実際にはそういうシーンはわりと多いですよね
とくに渋滞時
先代型でもアクセルを維持すればそれはできましたが、逆に言うと停止したら再スタート扱いになるので一度ブレーキランプは点灯します
現行だとクリープ状態では他のAT車のようにブレーキランプは点灯しません
当然といえば当然なのですが
なのでより自然な現行型の制御の方が良いと思います
630: (中止W abf6-zc+1 [240a:61:3062:4398:*]) 10/31(木)06:36 ID:S4wdm0nQ0HLWN(1) AAS
意識失うおじいちゃんが喚いててワロタ
631: ころころ (中止W 43c8-8acW [240b:251:7a0:9d00:*]) 10/31(木)06:55 ID:djiCmaGj0HLWN(1) AAS
てんかんなら免許返納しようねおじいちゃん
632: (中止 1e55-avT2 [223.218.114.120]) 10/31(木)07:28 ID:uIOUBg3E0HLWN(1/3) AAS
>>629
先代はアクセル操作だけで停止位置のコントロールは出来ましたよ?
もう少し進みたい状態で、なぜアクセルを離しちゃうのでしょう?
操作としておかしくないですか?進みたいのに離しちゃうって
ブレーキランプについては、ホント意味不明
ノートを悪し様に言いたいが為に無理矢理ひねり出してるとしか思えん
633: (中止 1e55-avT2 [223.218.114.120]) 10/31(木)07:29 ID:uIOUBg3E0HLWN(2/3) AAS
>>628
押しつぶされて可哀想な被害者は、歩行者を想定しています
634(1): (中止 430a-k86b [2001:f72:2640:a10:*]) 10/31(木)07:50 ID:2AEXBvxK0HLWN(3/6) AAS
なんか会話が噛み合ってませんね
普通はアクセル離すとクリープになります
これはオーラも同じです
先代ノートは停止します
この違いが良いのか、悪いのかという話ですよ?
635: (中止 430a-k86b [2001:f72:2640:a10:*]) 10/31(木)07:53 ID:2AEXBvxK0HLWN(4/6) AAS
で、停止するとブレーキランプ点灯しますよね?
普通の車やオーラは最終的にブレーキ保持でランプが点灯します
(減速中も度合いによって点灯、ただしクリープ中は消灯)
意味不明なのではなくこういう動作ですよね?という確認ですね
悪者にしたいのでもなんでもないですよ
むしろなんで悪く言われてると思い込んでるのか謎です
636(1): (中止 2b28-7XyX [114.163.70.133]) 10/31(木)08:32 ID:rBa7BbQ60HLWN(1/2) AAS
自動ブレーキ(Pre-crash safety)って止まるのではないよ?
止まろうとブレーキを掛けるが止まれない場合もある。物理的な限界が有るから。
被害低減ブレーキと解釈した方が良い。
637: (中止W 9627-G+Ns [2400:4152:9361:c100:*]) 10/31(木)08:43 ID:gLdWZKWr0HLWN(1/2) AAS
>>636
たしかに非常ブレーキは完全にぶつかる前に止まるとは限らない
しかしメーカーによってその制動力に微妙な差があって、障害物にもよるがほぼ完全に止まるメーカーとほとんどぶつかる前に止まらないメーカーがあるのも事実
利用者にとっては完全に止まるほうがいいのは当たり前であって、メーカーも停止するとうたっているならできるだけ完全を目指すべき
YouTubeなどの検証動画をみるとわかる
638(1): (中止W e355-OrgG [218.47.26.239]) 10/31(木)08:47 ID:fStAp9aM0HLWN(1) AAS
そんなの状況によるとしか
積雪路ならほぼ衝突だろうな
639: (中止W 9627-G+Ns [2400:4152:9361:c100:*]) 10/31(木)09:29 ID:gLdWZKWr0HLWN(2/2) AAS
>>638
積雪路などのスリップする路面での止まる止まらないの話じゃなくて、スリップしない同じ条件の路面と同じ障害物で停止する反応にメーカーによって差があるということを言っている
640(1): (中止 1e55-avT2 [223.218.114.120]) 10/31(木)11:40 ID:uIOUBg3E0HLWN(3/3) AAS
>>634
MT車はアクセル離すと停まります
オートマがおかしいんです
641: (中止 2b28-7XyX [114.163.70.133]) 10/31(木)11:43 ID:rBa7BbQ60HLWN(2/2) AAS
そんなん当たり前。
現状のシステムでは雪道はPCSはキャンセルされる場合が多いし、雨でも上手く動作しない場合が多い。
ただ路面とタイヤののグリップが有る場合ばかり想定すると使い物にならないぞ?
検知してから最短でフルブレーキばかりじゃないからラチチュード(許容範囲)が必要。
被害を最小にしようとするだけと思う動作なんだから、止まると勘違いすると誤解とか曲解を生む。
642: (中止 MM9e-76CN [133.106.75.244 [上級国民]]) 10/31(木)12:42 ID:AH5HjwKfMHLWN(1) AAS
>>640
アイドリングで走り続けますよね?
643(1): (中止W 075e-oWuE [240b:c010:422:7dbf:*]) 10/31(木)13:22 ID:8/RJDGHg0HLWN(1) AAS
先月からMC後のオーラに乗ってるんですけど朝エンジン始動したあと冷却水低温警告灯が消灯、その後バッテリー走行で走っていたら冷却水低温警告灯が再点灯したんだけどサーモスタットの異常ですか?冷却水の為にわざわざエンジンを始動しないのならありうるかと思ったけどどうなんでしょう?
644(1): (中止 430a-k86b [2001:f72:2640:a10:*]) 10/31(木)14:17 ID:2AEXBvxK0HLWN(5/6) AAS
気温何度ですかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s