[過去ログ] 【MAZDA】マツダ総合スレvol.238【美しく散る】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2024/11/01(金)07:46 ID:IW8ZPm8d0(1) AAS
ミニバンはアジア圏でも人気出てきてるのにな~
マツダもそのへんわかってるはずだが
24(1): 2024/11/01(金)07:48 ID:BNHW7PG60(1/3) AAS
ミニバン廃止は初代CX-5開発時に決めてるからな。
アジアのミニバン人気は、アル・ベルは高級ミニバンとして認知されてるが、
あとはピープルムーバーとしての安物だけだからな。
25: 2024/11/01(金)07:50 ID:BNHW7PG60(2/3) AAS
アジアでミニバンニーズ(ピープルムーバーの安物)高まったら、タイ・インドネシアに工場持ってるメーカーからOEM貰うので良いんじゃない?
ピックアップトラックのBT-50がいすゞOEMなのと同様に。
26: 2024/11/01(金)07:54 ID:OHSnmFnj0(1/2) AAS
>>24
CX-5もアクセラクラスのCセグ大衆車のクロスオーバーでしかないなからなあ
27(1): 2024/11/01(金)08:06 ID:BNHW7PG60(3/3) AAS
初代CX-5は三代目アテンザの兄弟車みたいな車だよ。
28: 2024/11/01(金)08:16 ID:OHSnmFnj0(2/2) AAS
>>27
マツダ3の先代のアクセラはCX-5と同じプラットフォーム
そしてCX-50とマツダ3はスモールプラットフォームでトーションクラス
そんな車格の車だよ
だって、ベースモデルが無茶苦茶安いだろ?
29: 2024/11/01(金)20:15 ID:gx1ZQkPd0(1) AAS
ライトバンはいらん
30: 2024/11/02(土)04:47 ID:VMYcHdqG0(1) AAS
>>18
ミニバンでないと子育てできないというのはワガママの範疇って社員が言ってたよ
31: 2024/11/02(土)09:00 ID:UfwNnM790(1/2) AAS
何言ってんだこいつ
32: 2024/11/02(土)09:16 ID:PsK6uueX0(1) AAS
ミニバンでないと子作りできない
ナニがイっちゃってる輩
33: 警備員[Lv.38] 2024/11/02(土)11:52 ID:qpg3eE9A0(1) AAS
デミオでもなんとかなるぞ
34: 2024/11/02(土)12:52 ID:UfwNnM790(2/2) AAS
そういう話じゃねえわ
35: 2024/11/02(土)17:16 ID:VoTlJ+6I0(1) AAS
世の中ではミニバン以外で子育てしたがる夫こそワガママの範疇なんだが
36: 2024/11/02(土)23:27 ID:f9FVeIBs0(1) AAS
ていうか役員がファミリー層捨てる宣言してるよね
若い時に乗って、一度離れて、老後にもう一度戻って来るなどと意味不明な供述を
37(1): 2024/11/03(日)02:05 ID:YFJNJtGa0(1) AAS
スライドドア渇望勢にはボンゴを売って(売らせて)おけば良い
現行ブローニーならリセールも悪くないんじゃないか
38: 2024/11/03(日)02:15 ID:KNDBUlRv0(1) AAS
cx-80にスライドドアモデル出して
cx-80 MPVとして売れ
というか受注が月販目標の◯倍出ましたとか聞かないけど大丈夫なのか
39: 2024/11/03(日)08:17 ID:4t+IYmt70(1) AAS
現行ブローニーのリセール率はマツダで売ってる車種の中で一番高いだろうな。
40(1): ハンター[Lv.73][苗] 2024/11/03(日)14:09 ID:8q6r3k2C0(1) AAS
先代アルファードが叩かれていたようにスライドドアは車体の剛性確保には全く不利だからね。
マツダ的には走りの質と安全性確保の両面を犠牲にしてまでスライドドアはやりたくはないのでは。
41: 2024/11/03(日)17:08 ID:GfTu1Ot30(1) AAS
Vクラスなんて剛性ガチガチですけど
42: 2024/11/03(日)17:42 ID:GuauxzKW0(1) AAS
大丈夫だってオープンカー作ってんだからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s