[過去ログ] 【MAZDA】マツダ総合スレvol.238【美しく散る】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2024/11/02(土)04:47:24.05 ID:VMYcHdqG0(1) AAS
>>18
ミニバンでないと子育てできないというのはワガママの範疇って社員が言ってたよ
126(3): 2024/11/08(金)00:02:43.05 ID:iGdSYH+J0(1/2) AAS
>>50
プラットフォームがどうこう言うてますけども
スモールはCセグ専用、ラージはDセグSUV専用
既存の枠組みに新しい名前つけただけなんだよな
スモールがBセグも兼ねるからトーションにしたのかと思ったら全然出ないし
究極のエンジンも蓋を開ければネーミングばかり
高応答エアサプライはただのパワー用スーチャー
SPCCIはノッキング調整
G/FリーンはストイキEGR
極めつけは>>92
省2
170: 2024/11/08(金)22:41:26.05 ID:dqnKva2p0(1) AAS
>>165
1500が買いですか
397: 2024/11/14(木)11:25:48.05 ID:zMAmgsIM0(2/4) AAS
座った時の満足度とか優越感のようなものはすごく感じた
バーガンデーとかいう赤系の内装で、カミさんがほぼイッたのも納得w
ただ30分程度試乗しただけでもパワーに不満を感じる。エンジンの車内の響かせ方が上手いのか、加速してる雰囲気はでるんだけど、実際はあまりGを感じてない。やっぱり演出が上手いだけなんだと思う
あと自慢のGVCってあれ、足を固くして誤魔化してるような気がするんだよね
456: 2024/11/15(金)07:45:01.05 ID:r4lOdfbr0(1) AAS
余裕たっぷり何て無駄そのものだな
パワーとか古い基準よ
468: 2024/11/15(金)11:37:52.05 ID:YaiqVozX0(6/10) AAS
感じ方は人それぞれだからなぁ。
自分も3.3D乗ってるけど、満足感高いな。
475(1): 2024/11/15(金)13:25:59.05 ID:YaiqVozX0(8/10) AAS
電子スロットルの前には、特にトヨタ車で非線形スロットルで、アクセルの開け始めにグッと開けるパターンのがあったな。
492: 2024/11/16(土)15:54:09.05 ID:G7bIr6/Z0(1) AAS
開発費のケタが違うトコと争っても仕方ない
590: 警備員[Lv.32] 2024/11/19(火)21:35:17.05 ID:zZYsCdU80(2/3) AAS
昭和生まれは60買えってこと?
651(1): 2024/11/26(火)08:45:55.05 ID:8Yt0gak20(1) AAS
100万値引きって凄いな
外部リンク[html]:kblognext.com
697: 2024/12/03(火)12:56:07.05 ID:/6GF+CPQ0(1) AAS
VW 中国でEV売れないし、欧州でもEV売れないから、ドイツ国内の工場3つ締めて、リストラするわ!
ストライキ中
721: 2024/12/06(金)08:56:36.05 ID:6RXS+zaU0(2/3) AAS
エンジンもトヨタの奴だっけ?
933: 2024/12/24(火)16:30:35.05 ID:zNAZIyZy0(4/4) AAS
中期計画の目標割合からいくと既存車種の何車種かはBEVへの置き換えは確定してる
完全新型者だけでは到達しえない割合だしね
となるとやっぱり小型車種のmazda2やcx-3が有力候補だね
EV需要が高いアジア市場がメインになるしね
あとはロードスターがBEVになるかどうか
937: 2024/12/24(火)17:06:04.05 ID:m07g8JK10(3/5) AAS
日産はハイブリッドに遅れを取ったから、EV先行してたんだし。
これはディーゼルゲート後の欧州メーカーもだが。
944: 2024/12/24(火)17:56:43.05 ID:WfR29BIO0(2/2) AAS
EVもHVも周回遅れの松田に日産を語る資格なし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s