[過去ログ] 【MAZDA】マツダ総合スレvol.238【美しく散る】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(2): 2024/11/09(土)17:10 ID:TL1L/bi40(1/5) AAS
> ストイキ大量EGR

↑これ君の造語でしょ(笑)、燃焼技術でも何でも無いし
付き合いきれないよ

ポルシェトヨタスバルの副室ジェット燃焼(特許)が本命だとか威張ってくれると面白いのだがねぇ
199: 2024/11/09(土)18:01 ID:TL1L/bi40(2/5) AAS
>>197
それお前の勝手な決めつけ、御自由に
>>198
それ5年位前の古い話

マツダXは
軽負荷リーンSPCCI燃焼領域
中負荷ストイキSPCCI(G/Fリーン)燃焼領域
それにコンベンショナルな通常燃焼領域あるしNOx濃度燃焼温度燃焼圧力で変化するし話しがややこしくなるわ
ZエンジンはXと違ってくるだろうし詳細は発売後だよね、まあお楽しみ
201
(1): 2024/11/09(土)18:10 ID:TL1L/bi40(3/5) AAS
>>200
それまた君の造語
203
(1): 2024/11/09(土)18:32 ID:TL1L/bi40(4/5) AAS
ノックだとシリンダーに傷入るよねディーゼルエンジンをノックエンジンとでも言うのかね?
207: 2024/11/09(土)20:19 ID:TL1L/bi40(5/5) AAS
末端シリンダー壁近く温度は約200℃と冷えている

ノックは不整着火、トリガーは燃焼室内局所的なヒートスポットから不整着火
全域の自着火コントロールとは違うな(フラグ着火域以外の自着火燃焼)

圧力変化は全域だしプラグ点火後の燃焼なら安全圏だろ
末端から燃焼論かw中間域は?笑うべきかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s