[過去ログ]
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part22 (1002レス)
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part22 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
328: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b22d-CyeO) [] 2024/11/07(木) 19:46:29.78 ID:03rEHjej0 K12は燃費基準や環境性能基準満たすためにデュアルジェット(1気筒辺り2つのインジェクター)とか、高コストだったからね カルロスゴーンのコストカットのあおりで、慌てて金かけずに作った日産の振動がデカくてウルサイ3気筒や ダイハツの「軽と同じ音がする」3気筒よりははるかにしっかりしてる。 でもパワーの無さは隠しようが無い。実際パワーは82PSだし、トルクも11.0と大幅に劣化してる訳で。 「だからそのダウン分をHVで補っている!」は試乗すればわかるが、スズキのマイルドハイブリットはほとんどアシストを感じない 圧倒的にpowerの足りない軽だと感じられるが、普通車になると全くわからない。 CAFEの壁がデカいんだろうね。電気自動車1台でいいから持ってれば楽できるんだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/328
329: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b22d-CyeO) [] 2024/11/07(木) 19:49:32.94 ID:03rEHjej0 スズキが自動車評論家に袖の下渡さんと 「これは加速しないなぁ」 と明言されると思う。 中古車雑誌のyoutubeチャンネルで土屋圭一は新型スペーシアと新型N-BOXの乗り比べでハッキリと 「運転した感じトルク感あるし良いんだけど、絶対的に遅いよコッチ?燃費に振り過ぎじゃないの?」 とR06Dを切り捨ててた。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/329
330: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12df-wv8G) [sage] 2024/11/07(木) 21:31:04.46 ID:EhAZb/vM0 >>328 そんな他社を落とさないとダメなん? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/330
331: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-Cho/) [sage] 2024/11/07(木) 21:34:50.49 ID:8jnyS1tY0 ちょっと前にふらつき軽減にミニバン用タイヤ穿くと良いってレスバあったけど具体的に銘柄教えて下さい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/331
332: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdb2-8Jbz) [sage] 2024/11/07(木) 21:41:21.00 ID:7dWOMX96d >>331 普通に「ミニバン用タイヤ」でググったらいくらでも出てくるだろうに そこから適合サイズあるやつ選べばいいだけでしょ あとなんでもレスバにすんな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/332
333: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-Cho/) [sage] 2024/11/07(木) 21:53:13.58 ID:8jnyS1tY0 ごめんね iPhoneの予測変換がアホ過ぎて「レス」って入れようとして「レスバ」が最初に出るねん レグノで探すわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/333
334: 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7511-Uw52) [sage] 2024/11/07(木) 21:53:20.81 ID:t9TrKd+K0 ふらつくのってタイヤより柔らかすぎる足回りに原因がありそうだがタイヤで収束するのだろうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/334
335: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12df-wv8G) [sage] 2024/11/07(木) 21:54:54.50 ID:EhAZb/vM0 ふらつきの感覚はステアリングの味付けにもよるんじゃね バランス狂ったらそれはそれで気持ち悪いかもよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/335
336: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d902-/bJ1) [sage] 2024/11/07(木) 22:18:34.91 ID:m8njr1KG0 サスやショックを変えるほどの車じゃないだろうけど、タイヤ幅165は頼りないから1.3/1.5lクラスのと同じ位のサイズにしたいかな 175かできれば185 オーナーじゃないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/336
337: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-Cho/) [sage] 2024/11/07(木) 22:30:46.66 ID:8jnyS1tY0 うーん 前に乗ってた初代ハスラーも相当ヤバい脚だったけどソリオは50キロから60キロぐらいで走ってる時フラフラするのが気になるんで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/337
338: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdb2-8Jbz) [sage] 2024/11/07(木) 22:42:09.65 ID:7dWOMX96d MA15Sは専用設計のタイヤ(それでもふらつく)だったけど、それ以降のモデルはコストダウンの影響モロ受けてエナセーブの安タイヤだからな 先々代のこだわりがモデルチェンジのたびに消されていくスズキの開発陣は何考えてるのかわからんわ クソ足、クソシート、クソエンジンにCVT 補修用の純正部品もバカみたく値上げするようになったし、今のスズキはもう終わりが見えてきた >>333 一応レグノもふらつき抑えられるタイプのタイヤだけど、ミニバン用ではないぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/338
339: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d93a-/bJ1) [sage] 2024/11/08(金) 00:18:23.60 ID:hCqGIDFv0 >>338 レグノがミニバン用じゃないって?? 2006年にミニバン用レグノGRVが出て今もアルベルなんかに標準装着されてるぞ 今は軽用のレグノもある ソリオが履けるのは軽用のレグノだが >>337 ミニバン用と謳ってるのに拘るなら、トーヨーがソリオのサイズあるぞ https://www.toyotires.jp/product/tamp7/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/339
340: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdb2-8Jbz) [sage] 2024/11/08(金) 00:50:48.91 ID:0FJwSVAHd >>339 つい先日ブリヂストンの人が「ブリヂストンはミニバン用タイヤってのはないんです」ってはっきり断言してたんだが、 確かに今公式サイト見たら思いっきり「ミニバン専用」って書いてるな…騙された? ついでに、トーヨーのトランパスMP7は旧型のMPZより耐摩耗性が良くないような感じがする あとふらつき抑えるのもちょっと弱いような 多分次は別メーカーのやつ買うとわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/340
341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 121e-QC+X) [sage] 2024/11/08(金) 06:48:23.81 ID:nITo0V9/0 ふらふらしなくなるけど ゴツゴツした感じになるでしょ 15sはエコス201?みたいのが付いていたような 新車専用のタイヤってディーラーでしか買えなかったような... http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/341
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5908-Du01) [sage] 2024/11/08(金) 07:16:47.08 ID:SMDdx7oy0 スイスポのエンジンと足をのせればいいのにね 走るSUVは需要あるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/342
343: 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 750a-Uw52) [sage] 2024/11/08(金) 07:16:55.99 ID:of4Lc1MD0 >>337 アライメント狂ってるんじゃね? もちろん人によって感じ方はあるだろうが一度見てもらってみては? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/343
344: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 12cc-7Ggp) [sage] 2024/11/08(金) 07:50:18.88 ID:XnEVhbZF0 ドアミラーの視野角狭すぎでバック駐車がしにくい リバース連動でミラー下向き機能も無いし、全方位カメラを使えって事なのかな? ワイドミラーに交換するか悩む http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/344
345: 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 010c-P/Dx) [sage] 2024/11/08(金) 07:57:22.95 ID:AySf3+Co0 >>344 ミラーで確認もいいけど バックは4輪のタイヤの位置を頭で把握しないと上手になら無いよ バックカメラなし、土砂降りでミラーが見えない こういう時どうする? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/345
346: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d929-/bJ1) [sage] 2024/11/08(金) 08:02:21.43 ID:pGBxAe2J0 自動とか電動とか余計な機能は要らんわ 故障の原因になるだけ 自分の目と頭と手足を使えば宜し http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/346
347: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75a1-XYkR) [!donguri] 2024/11/08(金) 08:19:07.97 ID:aq0GdCi00 じゃあ歩きで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730347834/347
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 655 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s