[過去ログ] 【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: (ワッチョイW b21d-c7M1) 2024/11/07(木)09:53 ID:03rEHjej0(1/3) AAS
308
スイフトだと坂道失速しましたね。軽でも平気なところで
パワーも無いのだろうけどセッティングが超絶燃費第一モードに成ってる感じ
ソリオ搭載でセッティング変わったと信じたい
328(1): (ワッチョイ b22d-CyeO) 2024/11/07(木)19:46 ID:03rEHjej0(2/3) AAS
K12は燃費基準や環境性能基準満たすためにデュアルジェット(1気筒辺り2つのインジェクター)とか、高コストだったからね
カルロスゴーンのコストカットのあおりで、慌てて金かけずに作った日産の振動がデカくてウルサイ3気筒や
ダイハツの「軽と同じ音がする」3気筒よりははるかにしっかりしてる。
でもパワーの無さは隠しようが無い。実際パワーは82PSだし、トルクも11.0と大幅に劣化してる訳で。
「だからそのダウン分をHVで補っている!」は試乗すればわかるが、スズキのマイルドハイブリットはほとんどアシストを感じない
圧倒的にpowerの足りない軽だと感じられるが、普通車になると全くわからない。
CAFEの壁がデカいんだろうね。電気自動車1台でいいから持ってれば楽できるんだけど
329: (ワッチョイ b22d-CyeO) 2024/11/07(木)19:49 ID:03rEHjej0(3/3) AAS
スズキが自動車評論家に袖の下渡さんと
「これは加速しないなぁ」
と明言されると思う。
中古車雑誌のyoutubeチャンネルで土屋圭一は新型スペーシアと新型N-BOXの乗り比べでハッキリと
「運転した感じトルク感あるし良いんだけど、絶対的に遅いよコッチ?燃費に振り過ぎじゃないの?」
とR06Dを切り捨ててた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s