《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その71 (498レス)
1-

1: 2024/11/12(火)15:41 ID:Nhd7KiPj0(1/2) AAS
※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない。
479: 02/12(水)20:31 ID:ujTaaBjD0(1) AAS
>>466
今は違法だね〜
「上向き10°~下向き10°」であること
ナンバープレートを被覆することは禁止
に抵触する
480: 02/12(水)21:37 ID:DUW6hLRE0(1) AAS
>>478
わが社の車は雪道を走るようには作られていません
雪の日はレンジローバーなどはいかがでしょう?
481: 02/13(木)08:49 ID:cyi9qIgy0(1) AAS
近所のディーラーがカングーやトゥインゴなど買取り頑張ってる
売れ筋が輸入されないから仕方ないな
482: 02/13(木)10:39 ID:4IICaXsx0(1/2) AAS
EVしか新型の話無いしねぇ。
4のフルゴネットとか面白そうだけどEVには手が出ない。今のカングーに20年(あと10年)乗るか。
ウチの近所にコカングー乗ってる人居るけど、2009年のモデルチェンジ最期に買ってれば16年か。
483
(1): 02/13(木)17:48 ID:Zvtsmdg+0(1) AAS
コカングーってAL4/DP0?
うーん中々スリリングだな。
484: 02/13(木)18:53 ID:XsimKfV00(1) AAS
とりあえず定期的にATFをトルコン太郎とかで圧送しておけば大丈夫だろ。
485: 02/13(木)20:15 ID:eHetjU3R0(1) AAS
正規ディーラーで定期的にメンテしてもらったら大丈夫です!
486: 02/13(木)21:18 ID:4IICaXsx0(2/2) AAS
>>483
さすがにトランスミッションまで除いて無いけどオバサンだからATやろなぁ。ウチの近くにはルノーD無い(片道35kmくらい)けどどうしてんのやろ…
487: 02/14(金)19:43 ID:KjB3W6Ek0(1) AAS
弾がない!
各正規ディーラーは過去に販売したルノーを客から仕入れてよく整備して販売がんばれ
もちろん車検点検も
488: 02/14(金)22:55 ID:T7niV5590(1) AAS
DDT4ALLをPCにインストールされた方で自分のPCの日本語入力がおかしくなった方はいませんか?自分が今そうなってるんです…。
489
(1): 02/15(土)14:30 ID:1Hu+0UBG0(1) AAS
1-2年前までコカングー乗ってましたけどね・・・
DP0不調でカングー2に乗り換えたけどATよりもシートがやれてしまってた
フランス車の良さであるシートなのに腰無くなってふにょふにょに
初代トゥインゴ(18年乗ってた)の方がマシだった記憶
490: 02/15(土)14:46 ID:4D0UYTQa0(1) AAS
ルーテシア3を代車で借りたらATの変速ショックデカすぎて壊れんのかと思った
あれも評判悪い同じトランスミッションなんだな
491
(1): 02/16(日)04:14 ID:bFMSg4lW0(1/2) AAS
>>489
何年、何万キロ乗ったんでしょうか?
492
(1): 339 02/16(日)11:54 ID:rdRpqCxK0(1) AAS
先日、ルーテシアとノートで迷ってた者です。
ルーテシアを買うことにしました。
ルーテ4インテンスの中古ですが宜しくお願いします。

本当はルーテ5が良かったのですが、家族内意見で予算の折り合いがよくなく、ルーテシアにする場合はノートに比べて大部絞られてしまいました(汗)
493: 02/16(日)12:20 ID:TIkrbnbV0(1) AAS
>>492
ルーテ4を数年楽しむ
そしてルーテ5に移ると2倍充実だ
494
(1): 02/16(日)12:37 ID:ROq0hU5s0(1/2) AAS
もう契約したかもしれないが、ルーテシア4ならRSのシャシースポールが乗り心地も動力性能もバランスよくて、しかも不人気気味で安いからお買い得だぞ
495
(1): 02/16(日)14:34 ID:bbqNITKB0(1) AAS
>>494
既に契約してしまいました

RSもインテンスとさほど値段が変わらなかったので迷いましたが、パイプのパッカーンに不安があってインテンスにしました
RSの方が車としては楽しそうなんですけどね
496
(1): 02/16(日)14:44 ID:HH0dUi+Z0(1) AAS
>>491
10万Kmは余裕で超えたけど20万はいってなかった記憶
後期DP0を狙って買ったんで年式は2007年なはず
クーラーも快調でAT以外の悩みはシートベルト警告で車検通らない可能性くらいだったかな
車体の横幅から長年カングー2を見送ってたけど乗ってみると全然気にならないもんですね
1.2ターボのMTが楽しすぎてコカングーの思い出が薄れていく・・・・
497: 02/16(日)21:41 ID:bFMSg4lW0(2/2) AAS
>>496
ありがとうございます。
距離も結構乗ってるんですね!1.2はエンジンのカーボンが気になります。いつまで持つのか?エンジンクリーナーをプローバイから吹くと良いのかな?とかね。
一度リコールありましたしね。
498: 02/16(日)22:05 ID:ROq0hU5s0(2/2) AAS
>>495
あら残念
パイプが割れる事例があるといっても4~5万で治るしアフターパーツの対策品もあるし問題ないという思考だった
持病による「もしも」を想定するだけで家庭内稟議も通し辛いかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.006s*