[過去ログ] 日産オーラ AURA【ノート】part43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): (ブーイモ MMd9-8ZLc [202.214.198.212]) 2024/11/15(金)16:20 ID:HC/WEqlaM(2/3) AAS
>>111
ジャンパピンを付けたままって事ですね。
テレビを見たいときだけ、ポチッと押すかんじですね。
その状態だと(エンジンかけただけ)、カメラボタン機能は生きてますよね?
それとも、キットを付けたらカメラ機能は無く無くなっちゃう?
114
(1): (ワッチョイW 71ce-vhmZ [240f:10a:4619:1:* [上級国民]]) 2024/11/15(金)17:35 ID:yNG1cIZD0(2/3) AAS
>>113
キャンセラーをオンにしなければアラウンドビューモニターの映像は出る
バックの時は押していても強制的に出る
115: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7dc1-QT1F [2400:4052:27a0:0:*]) 2024/11/15(金)18:23 ID:7PQV9a8p0(1) AAS
>>112
何が起きたのか書けば良いだけでは?
116: (ブーイモ MMd9-8ZLc [202.214.198.212]) 2024/11/15(金)18:33 ID:HC/WEqlaM(3/3) AAS
>>114
なるほど
情報ありがとうございます😊
117
(2): (ワッチョイW 9588-pcoB [124.140.19.104]) 2024/11/15(金)20:44 ID:7R6J30bd0(2/2) AAS
>>110
日産自動車は主力乗用車「スカイライン」を全面改良し、来年2月末に発売する。13代目となる新型はシリーズ初のハイブリッド車(HV)。輸入車の高級セダンに対抗する プレミアムカーを目指し、海外向け高級車ブランド「インフィニティ」のマークを車体前面に採用した。排気量3500ccのエンジンと電気モーターを組み合わせたHVシステムで、ガソリン1リットル当たりの走行距離は最も燃費がいいモデルで18・4キロ。価格は449万6100~553万7700円。月間販売目標は200台。国内の商品企画を担当した寺田美穂・日本商品企画部リージョナルプロダクトマネージャーに開発の経緯や思いなどを聞いた。

--ターゲット層は
「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。
外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で活躍している人。
都心のタワーマンションに住んでいる。まあ、私の友達にはあまりいないタイプだが…。
重きを置いているのはむしろ価値観だ。良くも悪くも自信家で、自分に厳しい人。
車を選ぶ際にも見えやブランドは気にせず、自分で『車はこうあるべきだ』と
思ったものを追求する、厳しい審美眼を持っている」
118: (ワッチョイW 71ce-vhmZ [240f:10a:4619:1:* [上級国民]]) 2024/11/15(金)21:03 ID:yNG1cIZD0(3/3) AAS
>>117
>マーケティングでスカイラインの想定顧客を分析
>該当するのはなんと600人程度らしいです

コレは?
119: (ワッチョイW faae-NII3 [2001:268:c208:753c:*]) 2024/11/15(金)22:08 ID:nV1fHo7i0(1) AAS
寺田美穂・日本商品企画部リージョナルプロダクトマネージャー

この人、コニカミノルタ行って現職はセブンだな
グプタとかもそうだが、日産はハイエナ系の渡り鳥に食い物や踏み台にされてるイメージ
本当に可哀想な会社ではある
120: (ワッチョイW a17b-NJE6 [106.73.5.65]) 2024/11/15(金)22:43 ID:IEYr19ru0(1) AAS
>>117
何年前の型の車の話をしているんだ?
121: (ワッチョイW da5b-pcoB [240f:30:51ab:1:*]) 2024/11/15(金)22:56 ID:zLlsbcl90(1) AAS
未だにフルモデルチェンジ出来てないんだがwww
122
(2): (ワッチョイW 360b-8oyZ [240f:93:c502:1:*]) 2024/11/15(金)23:22 ID:6riqzkO/0(1) AAS
>>102
ステアリングのボタンをダブルクリックでカメラに切り替わるけど、視点は変えられないよ。
2つ目のバージョンのやつを着けてるから最近のやつは知らないけど。
>>105
よく聞くのはフロントカメラだけ映らなくなるとか、プロパイロットがおかしくなるとか。
123: (ワッチョイW 5931-8ZLc [194.223.208.21]) 2024/11/15(金)23:35 ID:M9hOU0O40(3/3) AAS
>>122
情報ありがとうございます😊
どっちにしょうか悩みますなぁ
124: (ワッチョイW 5931-8ZLc [194.223.208.21]) 2024/11/16(土)00:14 ID:ITlB7owF0(1) AAS
アクセントランプ(デイライトみたいなやつ)って、ディーラーで点かないようにしてもらえるみたいだけど、皆はどうしてる?
昼間点きっぱなしって、なんだかなぁって思いまして
今度の点検時に点かないようにしてもらおうかなって思ってるんですが
125: (ワッチョイW 5a88-u9tp [27.137.126.22]) 2024/11/16(土)01:05 ID:DxicYqcl0(1) AAS
後付けしてる車見ると、なんだかなぁと思うけど
標準装備なら気にならない
126: (ワッチョイW 493a-8zAI [2405:6585:2c0:a010:*]) 2024/11/16(土)02:12 ID:7O2crqFd0(1) AAS
目的地を設定して時速40kくらいでプロパイロットさせた時って、
道路に沿って自動でハンドルを切ってくれるでょうか?
できないとしたら、どの車を買えばできるのでしょうか?
127
(1): (ワッチョイW cd5c-NJE6 [240a:61:101b:f970:*]) 2024/11/16(土)04:31 ID:8igDYldA0(1/2) AAS
存在しません
128: (ワッチョイ 710a-2iBm [2001:f72:2640:a10:*]) 2024/11/16(土)06:52 ID:oG3JfyZn0(1/2) AAS
レベル4の自動運転車っていつになったら量産されるんですかね
空飛ぶ車にしてもそうですが

とりあえずホンダのレジェンドがレベル3ですかね

歩行者認識は当然として高精度GPSと高速処理MPUや高解像度カメラなどで標識、信号も認識しないといけませんね
カメラもボディ全体に100個くらい付ける感じですかね
129: (ワッチョイ 1565-7Zjp [2400:4051:cda1:9600:*]) 2024/11/16(土)07:48 ID:vTAWbotk0(1) AAS
トヨタ一強でもつまらないから日産も頑張れよ~
130: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7db7-QT1F [2400:4052:27a0:0:*]) 2024/11/16(土)09:17 ID:vFfvT7Eo0(1) AAS
>>122
それノートやオーラで起きた症状なの?
みんカラ見たけど起きてる人居ないっぽいな
131
(2): (スプッッ Sd7a-8zAI [49.98.13.58]) 2024/11/16(土)10:12 ID:tEK+4eHkd(1) AAS
>>127
ありがとうございます
そうですか。わかりました。

あと、走っている時にはテレビは映りませんが、
信号待ちでブレーキペダルを踏んでいても
テレビが映りません。
シフトをPかパーキングブレーキを入れると映ります。
前の車では車速がゼロでブレーキペダルを踏めば画面が出たのに
日産はこんな感じですか?
132: (ワッチョイW cd5c-NJE6 [240a:61:101b:f970:*]) 2024/11/16(土)10:20 ID:8igDYldA0(2/2) AAS
>>131
信号待ちで止まっていたとしても、運転中にテレビ見るのやめてもらえる?
いい年した大人が恥ずかしくないの?
同乗者に見せるならタブレットか何か渡してそっちでやってて
運転するときは運転に集中してね
人として当たり前でしょ?
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s