[過去ログ] BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★239 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(1): (ワッチョイ c3ad-HjyX) 2024/12/27(金)07:12 ID:QVd5MOE70(1/2) AAS
ソーラーカー馬鹿も電池交換馬鹿も似たような周期で必ず湧いて来るねw
681
(1): (ワッチョイW 1ffd-8y7F) 2024/12/27(金)07:39 ID:XAZzeiJB0(1/2) AAS
他山の石

外部リンク:gendai.media
2024.12.27
日本も他人事ではいられない…自動車産業が傾いたドイツで「いま起きている」悲惨な現実

ドイツの自動車メーカーの没落の発端は、いうまでもなく、政府が、2035年からはEV以外の新規登録を認めないとし、自動車メーカーと国民に完全なEVシフトを強制したことだ。

しかし、EVは高いし、そもそも長距離を走ることの多いドイツ人は、EVになど乗りたくもない。その上、23年の暮れに、それまで付いていた購入の補助金が突然ストップした。
682: (ワッチョイ 5f8f-B6vD) 2024/12/27(金)08:26 ID:ysevAnxw0(1/4) AAS
ドイツはもういつ内戦始まるか楽しみ状態だな
683: (ワッチョイ 5f20-XATa) 2024/12/27(金)08:26 ID:8+OGzDKt0(1) AAS
>>681
ドイツEV失速酷いもんな
昨年1-11月 BEV18%
今年1-11月 BEV13%

結局、無理は長くは続けられない
脱炭素はいいが無理が無い範囲でやらなきゃ

行くも地獄、引くも地獄になってきた欧州
684
(1): (ワッチョイW 5b05-Bkf8) 2024/12/27(金)08:35 ID:YWT0eo1K0(1/5) AAS
EV叩いている間に中国EVの販売網が広がっていく

中国BYD、クウェートに旗艦店1号店をオープン 世界80カ国以上に販売網
外部リンク:36kr.jp
685: (ワッチョイ 5f8f-B6vD) 2024/12/27(金)08:41 ID:ysevAnxw0(2/4) AAS
金勘定できない共産主義者が戦線を無駄に広げて勝手びくたばる様子は大東亜戦争を思い出しますね^ー^
686: (ワッチョイW 5fe0-9+nX) 2024/12/27(金)09:21 ID:nkD1LgIc0(1/2) AAS
産油国クウェートにEV?
クウェートガソリン価格0.3ドル位だぞ

タイやインドネシアのEVも結局コケ始めてるのに
もはや意固地になってるのかな
687: (ワッチョイW e33f-Pw3T) 2024/12/27(金)09:32 ID:WOA+7i7k0(1) AAS
過剰生産の捌け口を探してガソリンがクソ安い中東に行くとか馬鹿すぎないか?
688: (ワッチョイW 5b05-Bkf8) 2024/12/27(金)09:32 ID:YWT0eo1K0(2/5) AAS
充電スタンドは周りの経済まで発展させる。
EVも充電スタンドも増えれば良いことしかないな。

EVスタンドが地域経済を活性化させる! 充電中に近隣「飲食店」の売り上げ増加! 米国研究で明らかに
外部リンク:merkmal-biz.jp
689
(1): (ワッチョイW 5b05-Bkf8) 2024/12/27(金)09:43 ID:YWT0eo1K0(3/5) AAS
11月はEV40%増。EV失速、とは何だったのか?

11月のグローバルEV販売、40.0%増の175万台
外部リンク:www.marklines.com
690: (ワッチョイW e38f-Lnra) 2024/12/27(金)09:46 ID:ap02UDbF0(1/2) AAS
何を言おうがバッテリーに全てを頼る車は無理だろうね
どこの国も伸びないし減速してる国も増えてきた
結局補助金頼み
補助金に群がる連中にしか相手にされない
691: (ワッチョイW e38f-Lnra) 2024/12/27(金)09:47 ID:ap02UDbF0(2/2) AAS
>>689
FCVとPHEV含んだ数字に意味あるんか?
ここBEVの普及しない理由スレだぞw
692: (ワッチョイW 5b05-Bkf8) 2024/12/27(金)09:48 ID:YWT0eo1K0(4/5) AAS
ヒント:日本ではPHEVよりBEVが売れている
693
(2): (ワッチョイW 5b05-Bkf8) 2024/12/27(金)09:50 ID:YWT0eo1K0(5/5) AAS
アンチ「BEVよりPHEVの方が売れているんだぞ!」
でも日本だとPHEVの方が売れてないよねw
694: (ワッチョイW 1938-Sg6D) 2024/12/27(金)09:53 ID:PCejt1Ad0(1/2) AAS
ヒント:(毎度の事ながら)グローバルEV(PHEV、FCEV含む)
695: (ワッチョイW bf27-vuzc) 2024/12/27(金)11:12 ID:O/DvSiM00(1) AAS
>>693
で?って言う
696: (ワッチョイW 9542-V/xX) 2024/12/27(金)11:23 ID:Fd98PHLQ0(1) AAS
2024年の電気自動車に関する 5 つの事実
2024年12月26日
外部リンク:apnews.com

Global sales of electric cars
画像リンク[png]:interactives.ap.org
697: (ワッチョイW 8522-1fof) 2024/12/27(金)11:39 ID:Cpo9h04r0(1/3) AAS
>>680
学習しないんだよね
馬鹿には馬鹿でい続ける理由がある
698: (ワッチョイW 8522-1fof) 2024/12/27(金)11:40 ID:Cpo9h04r0(2/3) AAS
>>684
日本はまだかな?
あれ?🤔
日本でも売ってるんだっけ???
699: (ワッチョイW 8522-1fof) 2024/12/27(金)11:43 ID:Cpo9h04r0(3/3) AAS
>>693
1あれば100と言い
100でなければ0と言う

で、BEVはどのくらい売れてんの?
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s