[過去ログ] 【シェア】RAMって〜終了〜だね 32【大崩壊】 (976レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211
(1): 04/01/19 00:33 ID:B7+OlyoB(1/4) AAS
>>209
画像リンク[jpg]:ascii24.com

優勢だろうとか言う前に、可能な限りソースを収集し吟味してからカキコしてくれ。
今、USやUKのトップセラーはRAMレコだという事実は無視するの?
214: 04/01/19 00:55 ID:B7+OlyoB(2/4) AAS
ソースにはソースで返すものだろうに、煽りAAでしか対抗できないのか。
217
(2): 04/01/19 01:21 ID:B7+OlyoB(3/4) AAS
だから、ソースに対して「恐らく」とか予想で反論しないでくれ。

海外ではハイブリよりDVD単体機が主流だ。
で、DVDレコを作れる海外メーカーはフィリップスだけ。
そのフィリップスのレコは、不具合出まくりで大不評。価格も下げられない。
それくらいDVDレコの製造は難しい。HDDレコは簡単なんだけどね。
安易に海外メーカーが参入できるものでは無い。
(他の有力海外家電メーカーであるトムソンとサムスンはRAMレコでの参入を発表。
 しかし、未だ自社開発出来ずにいる。日本メーカーの独壇場なのだ。)

フィリップスが「低機能・高価格」でどんどんシェアを落としている事実。
RAMレコが「高機能・低価格」で売れている事実。
省6
243: 04/01/19 21:12 ID:B7+OlyoB(4/4) AAS
>>242
妄想してみる。

1.AOD(HD-DVD)をPC展開する予行演習。
 FDDライクな操作性などをユーザに刷り込ませておく。
 BD-ROMがライティングソフトに頼るようなら勝機ありかも!
 とか考えてたり。

2.日立さ〜ん、松下さ〜ん、AODに来て(ry
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s