[過去ログ] 【BD】SONY Blu-ray & DVDプレーヤー総合【DVD】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2015/06/04(木)16:34 ID:ykorNJ+U0(1/2) AAS
廉価版なのに前機種より価格が高いとな
972: 2015/06/04(木)19:48 ID:qqhVX5xw0(1) AAS
デジタルコンサートホールをレコーダーに入れて欲しいなあ
安物プレーヤーを買わずにすむのに

もっとも、レコーダーも10万円以下しかないってSONYやる気無し?
973: 2015/06/04(木)19:52 ID:ykorNJ+U0(2/2) AAS
次スレの季節
974
(1): 2015/06/06(土)11:40 ID:wlf4GBLU0(1) AAS
>>965
ひどい改悪だな 本当に後継機種なんだろうか?
975: 2015/06/06(土)14:02 ID:RijGmERg0(1) AAS
>>974
PS3みたいにモデル毎、どんどんコストダウンしていくんだろうな
976: 2015/06/06(土)14:24 ID:kA5o6wCF0(1) AAS
コストダウンするのはいいけど価格に反映してくれないと
977
(2): 2015/06/06(土)18:19 ID:3tb/1Q2N0(1) AAS
S6200ってBDの再生時、回転音静かですか?
S470の回転音が大きくセリフが聞き取れない時があり、買い換え検討しています。
978: 2015/06/06(土)19:35 ID:Dg3GD5aH0(1) AAS
発売前とはいえ少し高いな
価格が落ちつくのにどれ位かかるかな
979: 2015/06/06(土)21:13 ID:qak6Sa7h0(1) AAS
S6200から削られたサービス:hulu DMM U-Next JOYSOUND.TV vTuner
これらのサービスをBDプレーヤーで利用していた人は注意
980: 2015/06/06(土)21:17 ID:gqbG3rDv0(1) AAS
今度でるのが廉価版なら新しく買わなくてもいいんじゃない
しかも高くなってるし
981: 2015/06/06(土)21:30 ID:jAnNdCMs0(1) AAS
書き込みが遅いんだよ!!
982: 2015/06/06(土)23:43 ID:mRvoxNQ60(1) AAS
すいません、ps3のファンの音が大きいんでBDP-S1200買おうと思ってるのですが、これってファンうるさいですかね?
983: 2015/06/07(日)00:43 ID:7XXz+SHS0(1) AAS
旦那わてプレイヤーですぜ
984
(1): 2015/06/07(日)01:26 ID:ZSztUIuH0(1) AAS
>>977
πのLX58とか買ったほうが明らかに静かで満足できるはず
バンディング軽減がπではないとか値段が高いのがあるけど・・・。
985: 2015/06/07(日)03:17 ID:c6SHd5aY0(1) AAS
ソニーのスムージングはバンディング軽減もするのはいいけど
細かな階調とかも塗りつぶす感じになるよ
あとテレビがソニー製だとあまり買う意味がないね
なんだかんだで中身がしっかりしている奴がいろいろ追い込むと満足が高いね
986: 2015/06/07(日)09:20 ID:TOEsOcrd0(1/2) AAS
え?上位モデルまでACアダプターなの?それなら買い時ではないな。
表示窓も無し?以前は表示窓は不要とか思っていた私でも必要性がわかったくらいなのに。
USBは前面に1つでも何の問題もないけど、光デジタル音声端子は欲しいね。
背面のUSBは使い勝手が悪くて使わなくなったからどうでもよかった。買った直後は2つあって便利かと思っていたよ。
地味だけどUIがXMBから変更されているんだ。BDの読み込みやWi-Fiが強化されているのはありがたい。
見れなくなった動画サイトが出てきたみたいだけど、個人的には無料のYouTubeが見れたら何の問題もない。
お金払ってまで利用するだけのサービスはある?画質とかどうですか?
PSNowが外されていたってことは当分は国内ではサービスの提供は無いってことかな。
S590を所有している私にはハイレゾくらいしか目立った機能はなかったよ。
987: 2015/06/07(日)09:34 ID:TOEsOcrd0(2/2) AAS
リモコンがどんどん酷くなっていってる。Netflixボタンがダサ過ぎる。
XMBは使い勝手が悪すぎて嫌だったから新UIには期待してはいる。使ってみないとなんとも言えないが。
SONYさんからはウルトラHD Blu-rayに関して何も無いってのはどうなんだろうか。
988: 932 2015/06/07(日)11:35 ID:JBDWhIC60(1) AAS
>>977
S6200を使ってて気になることはないけれどS470比でどうなのかはわからない。

ヨドバシのLX55デモ機を使った時は>>984の言う通り明らかに静かに感じたので、
予算の許す限りグレードアップを検討した方がよいかも。
989: 2015/06/07(日)12:29 ID:wAnVeibM0(1) AAS
紙相撲の力士を置いてみろ

震える程度なら○
踊り出すようなら△
こけるようなら×

吹っ飛ぶようなら◎
990: 2015/06/08(月)09:15 ID:67+8Oige0(1) AAS
保守
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*