[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part59 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515
(4): 2010/10/07(木)00:37 ID:gze2IO7f0(1/2) AAS
AB級で、ある一定の範囲内はA級だと勘違いしてんのかな?
純A級って書くときはそのままの意味で、A級動作アンプ
P-1使って、さらに最大出力を超えた使い方した経験ないからそういうこと書くんだと思うんだが
俺がP-1を何年も使った経験上では
インピの高いヘッドホンを数台同時につないで、なおかつでかい音量をぶちこむような無茶な使い方すると
自動的に保護回路が働いて電源が落ちるようになってるよ
P-1uは最大出力がP-1の半分になっちゃったから、HD600とかを2台つないででかい音量入れるとやヴぁいだろうね
533: 2010/10/07(木)02:21 ID:gze2IO7f0(2/2) AAS
>>531
ゲイン下げてるし、歪率やSNが良くなるのは分かるんだが、周波数特性をプラマイ3dBに変えるなよw
インレットのメッキとかノイトリックコネクタとか何か悪い商売に走ったなと…
まぁ結局は使うヘッドホンのインピと音の好みだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*