[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part72 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723(1): 2012/02/17(金)20:49 ID:hJC0W6Za0(1) AAS
>>717
開発者も言ってるA900の後継のA700X
しかもA500X,A700X,A900Xの中で装着感は一番いい
まあでも低音も欲しいならA900Xかな
724: 名無しさん|】【|Dolby 2012/02/17(金)21:16 ID:D4g4lrym0(2/2) AAS
>>723
装着感良いって言っても、やっぱ非Xシリーズには劣りますか?
725: 2012/02/17(金)21:58 ID:crg7boK90(1) AAS
購入を検討しているW5000を試聴しました。手持ちのMDR-SA5000は元気のある派手目の音、W5000は落ち着いた地味目の音とかなり違うキャラクターに感じました。
似たような音だろうと思っていたので意外でした。W5000は試聴なので自信がないのですが、両方持っている方、そんな感じでしょうか?
726(2): 2012/02/17(金)22:16 ID:VFz8sZby0(1) AAS
W5000は確かに全体的に地味だね
むしろ昔のW1000あたりの方が派手だった
知り合いでW1000の上位機種と思って、試聴もせずW5000買った奴がいるが、やっぱ半年もたずにヤフオク行きだったもんw
727(1): 2012/02/17(金)22:45 ID:X1wwkWtk0(1) AAS
ESW9を買おうと検討している初心者なのですが
性能はIPODとかで十分発揮できるのでしょうか?コンポとかの方がいいですか?
728(1): 2012/02/17(金)23:50 ID:sg91vFlZ0(1) AAS
>>727
音の傾向からしてDAP直でも悪くないが、やっぱりポタアンがあった方が良い。
iPodならAT-PHA31i。
コンポはメーカーのヘッドホン出力に対する力の入れようによって変わってくるから何とも言えない。
729: 2012/02/18(土)00:15 ID:eiIFASf+0(1/2) AAS
>>728
分かりました。それと先月10万のノートPCを買ったのですがこれでもいける
のでは?とも思うのですがサウンドボード?とかそういうのでいけるのでしょうか?
730(2): 2012/02/18(土)00:28 ID:BYh669p40(1/3) AAS
安いノートのマザボ直でもボチボチ行ける。
ワサビか鯵忘れないように。
サブでかったノートは隠れ光端子あってビビった
731(1): 2012/02/18(土)00:48 ID:eiIFASf+0(2/2) AAS
>>730
すみません、ワサビとアジは何の略なのですか?
732(1): 2012/02/18(土)00:49 ID:0JRGq7Jb0(1) AAS
WASAPIとASIOかと
733(1): 2012/02/18(土)00:51 ID:bQhaP7nW0(1) AAS
俺も一瞬なんの話かとおもったけどそういうことか
734: 2012/02/18(土)01:23 ID:2dEgYjNl0(1) AAS
>>730-733
こういう隠語はマジでやめてほしいわ。
マザボやアジはどれだけ短くするかの程度問題だけかもしれないけど、
少なくともワサビはワサピでいいだろ。なんでPIがBIになっちゃうんだよ。
735: 2012/02/18(土)01:30 ID:BYh669p40(2/3) AAS
pcとオーディオなんて隠語や同好の徒しか通じない言葉の宝庫だろうに、まして2chで何言ってんだか。
鳴らし切るとか駆動力とか書き込んでるにもちゃんと噛みついてるのか?
私は暇なら噛みついてるが。
736: 2012/02/18(土)01:59 ID:EY9zTN110(1) AAS
価格コムにも同好の徒しか通じない言葉がありますょ。
737: 2012/02/18(土)02:09 ID:BYh669p40(3/3) AAS
ょは勘弁すまんかった
738: 2012/02/18(土)03:53 ID:RzZAWuM10(1) AAS
というかワサビとか鯵とか単純にみっともないっすよ
指摘して逆ギレするより改めたほうがあなたのためよ、お爺さん
739: 2012/02/18(土)04:29 ID:+97qxPF60(1) AAS
>>726
ありがとうございます。自宅で聴ければいいんですけどね。参考になりました。
740: 2012/02/18(土)08:39 ID:FRClkiEb0(1) AAS
PRO700mk2ポチりました。
限定品は魅力だったのですが、予算オーバーで断念。
自分で金色のライン入れようかな。
741(1): 2012/02/18(土)09:49 ID:QvppdF9B0(1) AAS
WASAPI=ワサピー
ASIO=オシオ
どちらもシャブ中
742: 2012/02/18(土)16:53 ID:aP7K2Auq0(1) AAS
>>741
ワロタww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s