[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part72 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2012/01/18(水)20:03:18.62 ID:l63ePwTG0(3/3) AAS
外人手でけぇな
ヘッドホンがえらい小さく見えるぞ
42: 2012/01/19(木)18:28:24.62 ID:RvxaNzmTO携(1/2) AAS
ヨドバシも近年の密かなオーディオブームに対応してるからな
115: 2012/01/22(日)17:18:43.62 ID:Q5evtGtR0(1) AAS
>>100
パナソニックはどうした?
181(1): 2012/01/25(水)03:21:35.62 ID:0gyXiN8o0(2/2) AAS
マランツのCDPを最初に買ったら?
ヘッドホン出力に専用回路を搭載してて定評があるし
機種によってはDAC機能内蔵で
PCと接続してUSB-DACになるのもある
後からアンプやDACを買い足しても無駄にならないし
311(1): 2012/01/31(火)21:28:39.62 ID:MQsx2o4lO携(1/2) AAS
価格コムで見た、ウィングサポートの真ん中部分に輪ゴムを一本引っ掛けると自分は良い感じ。嫌かもしれないけどね。
正直女性は駄目だろって思う装着感。
321: 2012/02/01(水)02:18:12.62 ID:Rx6KlOTT0(1) AAS
A900Xは頭デカイ人はデフォで使うと良い
頭小さい人は>>311や俺のように輪ゴムなどでウィングサポートの稼動域を制限すると良い
正直輪ゴムかける前と後じゃ装着感が桁違いだった
580(1): 2012/02/10(金)13:20:04.62 ID:r22WEvSb0(2/3) AAS
>>578
ATH-A900
と言いたいとこだがディスコンだから
ATH-A900X
747(1): 2012/02/19(日)12:27:25.62 ID:Sb1adjXn0(1/4) AAS
AD900、16800円ならお得だなぁ
756(1): 2012/02/19(日)17:11:17.62 ID:UOmaOiHN0(1/2) AAS
うわーAD900値下がったんかよ。18000円辺りキープだったのに(´・ω・`)
両方あるけどHD598ならAD900のが好きだわ
>>753
AD2000と1000てデザインほとんど変わんねーじゃんかよw
>>754
A900をPSPで使ったらキンキンしそうだな・・・
983(1): 2012/02/29(水)02:26:01.62 ID:XgBrkFPA0(1/3) AAS
K701とAD1000持ってる人いない?
A900からK701に買い換えたんだけど、解像度とか音場とかの性能が上がったのは実感出来た
音質もかなり良く基本的には満足してる
でもちょっと大人しい感じとヴォーカルの生々しさが足りない気がしてる、白粉を塗ったように滑らか過ぎると言うか
正直A900の金属的な高音とヴォーカルが恋しい、でも今A900聴いたら篭り感に悶絶しそう
そこでAD1000に白羽の矢が立ったんだけど欲求は満たされるでしょうか?
音場は狭くても良いけど解像度は落としたくないす
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s