[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part72 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
261: 2012/01/29(日)16:33:53.67 ID:UOlhW2mQ0(3/5) AAS
地元日本国内でさえ売り切れないんじゃ、こりゃ最終的には限定品のくせに定価の半額くらいまで下落するんじゃないか?
340: 2012/02/01(水)22:05:55.67 ID:suBtlfx60(1) AAS
未だにEW9は耳掛けの中じゃNo.1なんだが
何言ってんだコイツ
370: 2012/02/02(木)19:09:16.67 ID:Q3tTxrhk0(1/2) AAS
712 :名無しさん┃】【┃Dolby :2010/05/19(水) 00:35:07 ID:1OfKBLmB0
>>711
だって、オーテクが音がいいとか、解像度が高いとか言ってるのって、しょせんここのオーテク信者だけだもん
まぁ、完璧に敗北してくやしいのは分かるが、約半額のHD650にさえ負けてるという現実から逃避するなよ、寿司テク厨
スタックスなんて夢のまた夢じゃん、マジで
STAX/SR-007(ΩU)
外部リンク[php]:www.h-navi.net
SENNHEISER/HD650
外部リンク[php]:www.h-navi.net
省8
473(1): 2012/02/05(日)19:25:12.67 ID:S6NKY2240(2/2) AAS
スシテクA2000Xは高音が尖りすぎ
有毛細胞ぶっ壊すための凶器だよこれは
475(1): 2012/02/05(日)20:12:10.67 ID:9/PtePkXO携(1) AAS
よーやくCKW1000ANVの音が耳に馴染んでき・・!!最初のボヤけた音像がクリアになったおかげで一気にお気に入りになりつつある・・。
588: 2012/02/10(金)20:47:32.67 ID:ty0dSWVQ0(1) AAS
最高グレードの開放型欲しければメーカーに先に代金払って、完全限定生産にすれば
いくらでも贅沢なヘッドホン造れる。AD5000とか
596: 2012/02/10(金)22:45:42.67 ID:oF3aPWYS0(1) AAS
その高音こそが、金属的付帯音が乗るクセが強いオーテクスカキン高音と言われる所以なんだがw
869: 2012/02/23(木)20:45:05.67 ID:HYaIR3kS0(1) AAS
A700とA700Xでは
A700の方が装着感が良さげっぽいことが書いてあったけど
音は比べるとどう?
A900はネットで全然無いけどA700はまだあるね
915: 2012/02/26(日)04:05:03.67 ID:NqKeDmdn0(1) AAS
>>910
それは違うと思うぞ。全部あったけどK701は捨ててあるし601は処分した
940(1): 2012/02/27(月)20:31:23.67 ID:BTj6nLLuP(1) AAS
左ユニット、まだ調子出てないんだよ、きっと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 9.530s