[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part72 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2012/01/17(火)18:49:14.73 ID:4uGNI74/O携(2/2) AAS
何かしらんが>>12に怒られた。
別に嘘は言ってないし悪いと言ってるわけでも無いのに…
79: 2012/01/21(土)15:22:20.73 ID:4wPBT1fD0(1) AAS
A2000Xのボーカルは、時々エフェクトかかった感じで
トランスやボカロような奴に良く合う。
120(2): 2012/01/22(日)19:52:57.73 ID:nlFrYJ400(1) AAS
オーディオケーブルやスピーカーケーブルによる音質の違いをブラインドテストで当てられた人間は
まだ一人もいないんだっけ。
ただ、USBケーブルは電源ノイズの混入という点においてはあり得るかもね。音質は同じだと思うけど。
129: 2012/01/23(月)01:41:58.73 ID:elpzI1Jz0(1) AAS
満足してるならそこで辞めとけ。
いいか、これが最後の警告だからな。
155(1): 2012/01/24(火)17:13:33.73 ID:wBt7DHGZ0(1) AAS
AD1000のエージングってどの位?
182(1): 2012/01/25(水)05:56:16.73 ID:IoAxrUMd0(1) AAS
>>180
デジタル入力のあるアンプを使うならCDPはいらない。AT-HA35iから同軸で投げればよい。
460: 2012/02/05(日)16:01:45.73 ID:Ev9A1J1B0(2/2) AAS
次からテンプレ入りかぁ。スカテクさんも出世したね。
649: 2012/02/13(月)08:02:39.73 ID:vLDKIqg40(1) AAS
A2000Xはユルイし、AD2000はキツイ
上手くいかないもんだな
783: 2012/02/19(日)23:32:06.73 ID:YvXrVff40(1) AAS
XBA-3買ってから高音に目覚めてAD1000買った俺が通過します
829: 2012/02/21(火)21:30:37.73 ID:qYC3xWWF0(3/3) AAS
>>828
バイトに専念します。少し経てば新製品やこれの値段上下も見られるでしょうから。
なんか無理な話に付き合ってくださってありがとうございました。
927: 2012/02/26(日)14:50:47.73 ID:fSw3enfn0(1) AAS
ID:sPVLKbJ+0
970: 2012/02/28(火)15:37:30.73 ID:N0Gw61AAP(4/5) AAS
>>966
え・・・
深さ14mmのSX1で耳にドライバが当たるんですか・・・
それなら深さ8mmのMX10は絶望的じゃないですか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s