[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 2012/01/17(火)21:46:37.20 ID:sd5KtkCF0(1) AAS
AA省
15: 2012/01/20(金)22:14:16.20 ID:4TH050Od0(1) AAS
>>9
1840も微妙に宇宙人っぽいんだよな〜。
69: 41 2012/01/23(月)23:54:37.20 ID:59M4xjPOO携(5/5) AAS
それ、オレも感じたわw
ほんのりすえた臭い
89: 2012/01/24(火)12:16:33.20 ID:ua/kShuD0(3/4) AAS
一応言っておくと装着感重量の問題に隠れがちだったが
見た目も物理的な硬さ丈夫さもありながら、微妙な故障(スライダ外れ)や
ボキッと逝ったアームの折れの故障報告はちゃんとあるんだよね
だから「音はいいから工夫して使うが○○をどうにかしろ!」という人が元々スレには多い
初代から2年目で故障パターンがそろそろ出そろう頃だしメーカーの動きが問題
モデルチェンジの場合アームにケーブルを回さぬ設計にしたうえで、
1840の柔らか路線、1440のガッチリ+金属部品導入だろう
198: 2012/01/26(木)21:25:00.20 ID:CXQa2CaU0(1) AAS
正規代理店で一番安いのってどこだろ
ヨドバシカメラかな
280: 2012/01/28(土)23:04:55.20 ID:VR87hKxv0(9/11) AAS
どういたしまして。分かりづらくて悪かったね。
ごめんよ。
408: 2012/02/01(水)15:55:29.20 ID:5BUKxiU60(12/13) AAS
【似非】ミュージックハウスフレンズ【友達】
2chスレ:shop
432: 2012/02/01(水)22:51:59.20 ID:gS/LGyWs0(2/2) AAS
プラスチック部分折れた人は、接着剤で止めた後に粘着テープでぐるぐる巻きにするとかで対処できないの?
勿論ルックスは最低だし、長さ調整とかもできなくなるだろうけど・・・
599: 2012/02/07(火)20:33:51.20 ID:TmUfTQ4K0(1) AAS
>>596
何故ここに貼る。このHP、頭小さくないと使えないぞ。
pro80音だと、940や840より上とは言えない。音場と音の立体感は好きだけどな。
665: 2012/02/12(日)18:16:09.20 ID:0iY1t/1G0(2/2) AAS
009 名無しさん (2012/02/12(日) 11:24:19 ID:XQzaehHyZk)
動画リンク[YouTube]
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町 青葉警察署付近
1:09分、交差点で突然サイレンが・・・後は動画の通り。
サイレン音が消えた状態でぶつかっていますし、
隣のアルファードも結構勢い良くブレーキ踏んでいます。
結構交通量のある状態で緊急か何か知りませんが、安全確認不足です。
この交差点の角には警察署があり事故直後、
警官が大量に出てきて白バイだけ即効片付けました。
いつの間にか現場には目撃者と通行人と警官とタクシー(事故車両)だけで、
省2
761: 2012/02/17(金)20:53:45.20 ID:rEf6g+tD0(1) AAS
輸入・・・
960: 2012/02/28(火)13:20:40.20 ID:vmK4ZMTv0(4/4) AAS
Shure正規輸入品「SRH940」保証書裏面の規定内容画像
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
968: 2012/02/28(火)18:09:12.20 ID:v4k+GHiz0(1) AAS
840はロックや打ち込みに合いますかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s