[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28
(1): 2012/01/21(土)15:25:00.71 ID:4h/aY4dk0(1) AAS
1840が699.99ドルってことは今なら53920円か
これは買いか
302
(1): 2012/01/29(日)21:18:56.71 ID:RLPV5vN70(1/2) AAS
俺もHD-1L使ってるけど、正直HD650とは合わないよな。

てかHD-1Lって昔は10万オーバーでも良機種だとか言われてたんだよな?
俺は79800円で買ったけど、それでも割高感があるんだが…。
390: 2012/02/01(水)11:18:55.71 ID:5cz9EXSH0(1) AAS
この会社延期ばかりだな
去年だか一昨年だかのヘッドホンも延期してなかったか?
396: 2012/02/01(水)13:18:22.71 ID:i2OGTaJ60(1/2) AAS
ない
俺は2年前に840買ったが、全く折れそうな気配ない。ヘッドバンドの合皮は剥げてきてるが…
431: 2012/02/01(水)22:47:14.71 ID:M6YmHkOY0(1) AAS
>>418
次はGRADOだな!
452: 2012/02/02(木)13:24:06.71 ID:kk3hMKQa0(1/2) AAS
このスレだけじゃなく、なんかピュア板も酷い…
488: 2012/02/03(金)15:32:51.71 ID:obvB6BJ20(1/2) AAS
一年使えれば儲け物って事か
不撓不屈の精神
満身創痍
568: 2012/02/06(月)20:49:05.71 ID:BxCCdnqW0(1) AAS
平行輸入だからSHURE Japanは通さず、本国SHUREなり米国の代理店が
窓口なんじゃない? 
そうなると往復の送料や税なんかもかかってくるんじゃないの?
修理も本国に送るはずだよ。
国内正規品だとオールジャパンかカンジツ電気が窓口でしょ。
737
(2): 2012/02/16(木)12:17:00.71 ID:6a3brNM+Q(1) AAS
SRH940→購入→固く響きが乏しい音で売却
HD598→購入→空間の広がりはいいが解像度悪く売却
MDR7506→購入→概ね満足していたが中域ボーカルラインが弱い音で売却
SRH440→購入→CP高くクリアな音ながら840に完敗を感じ売却
K702→購入→全域に渡りクリアで完成度が高い音ながら高域の伸びがイマイチで売却

今は、K181DJ、HD25-1U、SRH840が生き残ってる。
HR/HMで低音を効かしたい時のみK181とHD25を使い、それ以外は専ら840。
ホント840の潜在能力は凄い。HPスパイラルが完全に止まったよ。
877
(2): 2012/02/23(木)14:00:27.71 ID:yM3k1gm/0(1) AAS
840重いか?
重量だけ見れば重いけど、側圧が強くないから2時間聴いても特に苦にならんな。
974: 2012/02/28(火)22:02:41.71 ID:pdqZ4Dwu0(1) AAS
>>971
良さそうだな
977
(1): 2012/02/29(水)01:36:24.71 ID:EuoX8ujVQ(1) AAS
以前持ってたけど、HD598はタダでも要らない。
あんな解像度の低いHPじゃ音楽は楽しめない。

一方、SRH840は壊れたら何回でも買い直すぐらいに気に入ってる。
音はそのままで頑丈で装着感のいい840の後継機が出たら3万円でも買うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s