[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 2012/02/07(火)01:36 ID:4WWdDcmK0(1/4) AAS
Z1000 あんま良くない(940から買い替えの第一候補だったんだけど・・・)
装着感も悪いし(ユニットが小さくて耳の上に乗る感じ&側圧強めが嫌だった)
音も940以下(視聴してそう感じた)
高い割にガッカリ
でもヘッドバンドはマグネシウム合金で最強の耐久性
さすが日本のメーカー(生産はタイだけど 洪水で品薄)
582: 2012/02/07(火)02:00 ID:4WWdDcmK0(2/4) AAS
ヘッドバンドはマグネシウム合金の940が出れば5万でも買うよ
596
(1): 2012/02/07(火)16:34 ID:4WWdDcmK0(3/4) AAS
Takstar製ヘッドフォン3機種
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
598: 2012/02/07(火)17:12 ID:4WWdDcmK0(4/4) AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]

SHURE SRH940が破損していく過程
1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
↑YOUTUBEの動画だとボケてて確認しにくいが動画の940にもヒビが入ってるのが確認できる
2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
力がかかる部分の為にテープや接着剤で補修して使うことは非常に難しい。ていうか別な部分が折れる原因になる。さっさと新品交換するのが吉
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*