[過去ログ] SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part109 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671
(1): 2012/02/16(木)23:34 ID:1qLNM6Ui0(1/2) AAS
パナは番組表がなぁ・・・
なんで広告入れるかなぁ・・・
ちなみに>>667はDLNAダビングじゃなくてDTCP-IPダビングな
XMB大好きですトルネのUIになったら買いません
672: 2012/02/16(木)23:46 ID:VL2o+cAjP(1) AAS
671はとりあえずソニーのレコがダメなんだからそれ以外から選ぶと良いよ
673: 2012/02/16(木)23:52 ID:1qLNM6Ui0(2/2) AAS
俺はソニレコ好きだが安価間違えてないか?
そもそも安価ちゃんと付けてくれ。読みにくい。
674: 2012/02/17(金)00:00 ID:bNU2BQ3p0(1/3) AAS
>>661
で、そんな奥さんに限ってトイレで電気ストーブ付けっぱなしにしたりしてな。
675: 2012/02/17(金)00:03 ID:cDc5aU1S0(1/2) AAS
>>671
パナのはコピフリ番組もダビング可能だから広義の?DLNAダビングでいいのでは?
676: 2012/02/17(金)00:09 ID:Q7z57xuz0(1) AAS
AT700、フリーズ後再起動したら1GB以下だった残り容量が35GBに増えてた

これって何が起きたの?
677: 2012/02/17(金)00:17 ID:E6j6OTO70(1) AAS
テンポラリー削除にしては大きいけど得したじゃん
678: 2012/02/17(金)00:38 ID:Y3I5rHQX0(1) AAS
つーか録画しても見ないで放置してる番組はどうせ見ないんだからさっさと消せよ
679: 2012/02/17(金)01:10 ID:42iOfK2fP(1/2) AAS
>>666
そんなもんよりパナにあるHDD内レート変換が欲しい
680: 2012/02/17(金)01:24 ID:0zyio4DR0(1) AAS
今日ソニレコの大型アップデートの概要発表されそうな予感。
ソースはソニーストアのキャンペーンメール。
DRオンリーで使ってるからあんま制限食ってないし不満ないがもう結構経つしそろそろ買い換えようかな。
681
(4): 2012/02/17(金)01:25 ID:HYLBoMKY0(1/2) AAS
ソニレコの弱点挙げとこか、他社比較
AVC時に音声がDDになる
USB-HDDから直接BDに焼けない
HDD無いエンコードできない
STB等からのダビングできない
番組内容の編集ができない
レスポンスがもっさり
番組表に小窓がない
AVCREC非対応
AVCのモード数が少ない
682: 2012/02/17(金)01:40 ID:F0TUpZMl0(1) AAS
おまかせ録画でぐるナイが2つ録画されてたんだけど、よくある話?
間違いさがししてしまったw
683: 2012/02/17(金)01:51 ID:Ufiy6OZC0(1) AAS
トルネも来週何か発表あるみたいなんだよね
現行機の外付けHDDの中身がDLNAから再生可とかなら最高なんだが
684: 2012/02/17(金)01:55 ID:HYLBoMKY0(2/2) AAS
BS/CS付いてくれるだけで全然いいけどねw
レコにトルネ付けてチューナー増やせたら面白いな
685: 2012/02/17(金)02:03 ID:bNU2BQ3p0(2/3) AAS
>>681
全部どうでもいいね。
686: 2012/02/17(金)02:29 ID:RVQTbOFr0(1) AAS
>>681
追加しといてくれ
ディスクの音声付早見再生ができない
687: 2012/02/17(金)02:49 ID:5xPYFA5B0(1) AAS
>>681
AVCの字幕データ非対応もな。
あとAVCの音声AAC非対応もデメリットだが自分にはメリット何で止められると困る
688
(2): 2012/02/17(金)02:58 ID:oSxBSSQS0(1/2) AAS
BDZ-AT970T購入を考えてる者です。お伺いしたいんですが、
昔のVHSテープ90分を最高画質でDVDに焼けるでしょうか?
手持ちのDVDレコmpeg2では60分しかできません
MPEG4だとどうなのでしょうか・・・・どなたかお教えいただけませんでしょうか
689: 2012/02/17(金)03:08 ID:z6ltaWrL0(1/2) AAS
無理です
DVDに焼く際にさらに劣化します
DVDに焼くならパナ買って下さい
690
(1): 2012/02/17(金)03:17 ID:bM8j44r90(1) AAS
便乗ですまんが
容量に余裕があるBDに焼く場合なら劣化の少ないレートで焼けるということか?
実際には何Mbpsで焼けるのか?
そもそも外部入力をAVCHDでは焼けないのか?
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s