[過去ログ] SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part109 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): 2012/02/02(木)16:35 ID:UF//lEcO0(1/3) AAS
スカパー!HD内蔵は利便性が高いが危険性も高い。
有料BSやe2なら他のレコにB-CAS入れ替えるだけで使えるが、
カードヒモ付のHDはレコが壊れた場合チューナーも一緒に修理に行って視聴も録画も出来なくなる。

チューナーよりレコの故障率の方が高いだろうから、
内蔵レコの他に外部チューナーも用意して一時的に契約を移す位の用心深さが必要かもしれない。
逆に普段は外部チューナー使って、もしもの時は内蔵レコって手も有りうる。
25
(1): 2012/02/02(木)16:37 ID:UF//lEcO0(2/3) AAS
>>22
専用アンテナに比べてゲインは劣るがマルチアンテナ使えば一つで済む。
28: 2012/02/02(木)16:51 ID:UF//lEcO0(3/3) AAS
>>27
そう言う事か。
直結じゃなきゃダメなのもHDの弱点。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s