[過去ログ] Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77: 2012/09/23(日)12:36:04.23 ID:T72QcUFR0(1/2) AAS
>>71
ああなるほど納得した
確かにPSPやPS3VIたにタブレットを見たがついでに970も全部SONYと大文字で刻印されとるな
DIGAや電動歯ブラシはPanasonicだし
糞遅く使えないREGZAレコはTOSHIBA
アクオスはSHARPだった
160: 2012/09/24(月)23:07:25.23 ID:jjpIkX/H0(3/3) AAS
>>154
機能的に劣るのであれば、タダでもいらないよ。
分かっていながらも、DVRで嫌というほど思い知らされてるからね。
筐体だけ変えた物凄い古いパナ機など、使えないしタダでもいらないw
SKPなどと同等のものなら、タダでいただくけど。

昔から視聴している層は、多少でも金銭的にゆとりがあるわけだし。
需要があったからコクーンという録画機のジャンルがあったし、
それ以降は芝機もあったし、ある程度の需要はあるのは確実よ。コクーン欲しさに20万円近くも平気で出してたわけだし。
地デジ化でたまたまe2に手軽に加入してみた層とは異質だと考えた方がいいんだよね。
178: 2012/09/25(火)08:31:59.23 ID:ickGblL00(1) AAS
ちょっと調べてみたら10日前の前スレからログのコピペ貼って自レスしてる奴がおるな
何が楽しいのか理解に苦しむ
新製品出るまで距離おくことにした
285
(1): 2012/09/27(木)01:15:37.23 ID:URweVL5E0(1) AAS
DRで録画すればそのまま
互換性を高めるために長時間録画ではそういう設定で固定されてる
287: 2012/09/27(木)10:25:41.23 ID:HB5+NJH00(2/3) AAS
>>285
>互換性を高めるために
そうなんですか。
なんの互換性なんですか?
489: 2012/10/02(火)18:38:07.23 ID:1jNQbHxhO携(4/4) AAS
なんで信者さんって必死なのwウケるwww
684
(1): 2012/10/07(日)23:38:27.23 ID:DIbInoFN0(9/9) AAS
パナ機がサクサクなのはメモリにゆとりがあるからじゃなくて
単にGUIがショボいからじゃねーの
773
(1): 2012/10/09(火)19:21:09.23 ID:3I/n2Bds0(3/3) AAS
>>768
>レコはPS3やPSPで慣れてるソニー製にしてるけど
>これは今でもリンクできないの?

うちの BDZ-T50 も結構古いけどブラビアリンク対応で 電源も入力切換も連動するよ?
TVのリモコンで T50 のホームメニューとかも操作できる。
また、PS3 (CECH-2500A) も同じく連動してます。
ソニーの BRAVIA はもちろんのこと、パナの VIERA TH-26LX70 なんかも連動は大丈夫。

ただし、PS3 は初代や古い奴は HDMI-CEC 制御できないんでしたっけか。

あなたの使っているプラズマTVはなんですか?
964: 2012/10/12(金)11:24:36.23 ID:0bUQz/9C0(2/3) AAS
>>963
パナレコの新機能は何?
999: 2012/10/12(金)16:29:33.23 ID:8pLs8Uuw0(4/4) AAS
>>977
最低だな
そんなにスレタイ戻したいなら次でやれよカス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s