[過去ログ] Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): 2012/09/23(日)22:05:18.28 ID:Hdz3uj4u0(1) AAS
まだやってんのかよ
それにしても>>1は騒動起こしておいて詫びの一つもない屑だったな
163: 2012/09/25(火)00:09:19.28 ID:MD20WLhHP(1) AAS
俺もパナのスカパーチューナー使いづらいからSPK後継待ってたんだけどなぁ。
二台体制にするなら今とあまり変わらないし。
SPK中途半端だよ
388
(1): 2012/09/29(土)21:28:08.28 ID:0yuz75t80(2/2) AAS
>>382
業者サルベージだと金掛かるよなぁ…
たぶんその費用で、HDDに入ってるもの半分くらいパッケージで買えるな

録画済一覧では普通にサムネもおかしくならずに表示出来てたりして(壊れて以降も録画でき、ちゃんとサムネできる)いるだけに、なんとか救える気がしてしまう

>>381
両方ダメになっちゃう事覚悟でニコイチの可能性考えたんだけどねw
435: 2012/10/01(月)18:02:20.28 ID:Okz05udd0(1/2) AAS
BDZ-AX2700Tに折り畳みの乳首リモコン使ってるわ。
折り畳みでTVのリモコン、開くとBDレコーダーのリモコンになるから
1つですむし、BDZ-AX2700Tということもあってスティック操作は
上下左右もたつきなくサクサク動くので便利な1品。
456: 2012/10/02(火)00:55:56.28 ID:DBIID05S0(1) AAS
>>455
パナキチは巣にカエレ
558: 2012/10/05(金)14:47:47.28 ID:pVUJ9Z710(2/3) AAS
>>557
それだとAT700対応してないけど、Twokybeamなら見れると思うが?
623
(2): 2012/10/06(土)14:18:53.28 ID:irkfOSNb0(1) AAS
HDMIは意外と厄介。
自分がハズレ引いただけかもしれないがTVやレコで不具合出た。
買うセレクターはみんな壊れいく。
もう疲れたよ。
631: 2012/10/07(日)00:22:28.28 ID:DIbInoFN0(1/9) AAS
118でスレタイが微妙に変わる

バカが発狂して重複スレを立てる

住民はスルーして120まで進む・今やっと重複側の118が埋まりかける
766: 2012/10/09(火)18:45:05.28 ID:LM3auzQI0(13/19) AAS
AA省
881: 2012/10/11(木)17:49:10.28 ID:RsUbf1al0(1) AAS
家電用HDDは、設定で静音重視と高速重視を切り替えれる、もしくは静音重視に設定してあるのが多い
PC用HDDでも、設定変更したら、遅くなる代わりにガリガリ音が大幅に減ったりする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s