[過去ログ] Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180: 2012/09/25(火)08:36:49.31 ID:zB/GJ++50(1/2) AAS
頭オカシイのは、事実だなw
196: 2012/09/25(火)16:15:22.31 ID:WFrMxbq60(1) AAS
もう価格コムからコピペやめろよ!
332: 328=331 2012/09/28(金)18:32:45.31 ID:Jwl/fML20(2/2) AAS
今日の10:00からだった。 (同一内容の試験電波)
>外部リンク[html]:s.mxtv.jp
スレチなんでこの辺でやめます…
380
(1): [ageで] 2012/09/29(土)20:06:42.31 ID:0yuz75t80(1/2) AAS
ちょっと助けてください…

BDZ-T70が先日壊れた
一切の動画(HDDに録画したもの、BDに焼いたもの、市販BDパッケージ)を再生しようとすると画面グチャグチャで再生できない

再生以外の機能は問題ないように見えたので、別のブルレコ買って手間かかるがBDに焼いてサルベージしようと思った

で、やってみたら、壊れる以前に録画したものまで新しいブルレコで再生出来ない
(同様に画面グチャグチャ)
タイトルや番組情報は見れる

壊れる以前にBDに焼いたものは当然新しいブルレコで再生可能
省4
384
(2): 2012/09/29(土)21:01:20.31 ID:FVpFWfgW0(1) AAS
>>382
機種が古いから、どうせいつものコピペだよ。
600: 2012/10/05(金)21:28:39.31 ID:RcrlX6Pe0(1) AAS
CMカットとは言わずに、本編を再生すると言い方を変えて
残ってるんじゃなかったっけ?
617
(2): 2012/10/06(土)11:47:08.31 ID:aGHEa3Mn0(1) AAS
>>614
「テレビとビデオは赤・白・黄で繋ぐもの」という世代が離れていく危険がある
HDMIケーブルは別売りだろうし、店頭で見て「赤・白・黄で繋げないの?じゃあ(゚?゚)イラネ」
となってもおかしくない。今回の下位モデルは「映れば良い」と思っている人向けなのに
今現在でHDMI縛りにするのは個人的には意味がわからない
679
(1): 2012/10/07(日)22:14:43.31 ID:3QR5p9ya0(2/3) AAS
スカパーHDチューナー内蔵機の需要がないとは思わない
シャープは新モデルを出している

SKP75はいろいろクソなんでシャープにも劣る、ってだけかと

いろいろは言い過ぎかな、とりあえずスカパー!ダビング非対応で
スカパーHDのコアユーザーのニーズには応えられないのは痛い

ってかさ、レコに限らず、ソニーって基本的にコアユーザーをターゲットにしてきたわけでしょ
なんでこう複数持ちの気持ちがわからないメーカーになっちゃったのかね
リモコンコードの数だって他社は5とか6とかに拡張してるのに
988: 2012/10/12(金)15:53:22.31 ID:33Ht6wyd0(9/14) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s