[過去ログ] Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2012/09/22(土)18:04:15.74 ID:Wsfr7AOP0(1) AAS
タイトルはどうでもいいがテンプレに過去スレ列挙する必要はないな
アニメスレの住人が建てたヨカン
33: 2012/09/22(土)19:26:41.74 ID:77k6pP020(2/4) AAS
「実質的な」ね。本当のブランドは存在しない。
ソニーのサイトとかには大きく「ソニーのブルーレイ」と書いてあって、
あえて、それがブランドという見方もできる。
144: 2012/09/24(月)19:01:54.74 ID:DwAMag7D0(9/9) AAS
嫌気がさして 大いに盛り下がったよ。
220(1): 2012/09/26(水)00:01:07.74 ID:06H1+OvA0(2/2) AAS
>>219
いくらなんでもおかしいと思って、家帰って学習リモコンの説明書開いてみた。
学習リモコンのメーカー番号一覧表を見る限りでは、BDプレーヤー(BDP-***)
と BDレコーダー (BDZ-***) には、違う番号のリモコンコードが割り当てられ
ているように見えるんだけど?
382(2): 2012/09/29(土)20:24:16.74 ID:+w3b5nXC0(1) AAS
>>380
自分の場合はAT900でsystem errprになり再生は出来るが
BDに焼いてそれをイジェクトする時に管理情報壊されて、
再生出来ないBDになって修理、基盤交換、HDD初期化だった。
修理出す時にHDDは初期化しないように注文つけるか、
レコーダー サルベージでググったら結構ヒットしたんで、
ダメ元で復元業者問い合わせて見るしか無いな。
料金結構掛かるけど。
419(1): 2012/09/30(日)22:39:29.74 ID:OQ+E7KuG0(2/2) AAS
大量のあぼーんが
755: 2012/10/09(火)15:32:50.74 ID:LM3auzQI0(8/19) AAS
AA省
855: 2012/10/11(木)13:26:25.74 ID:JmiKtxgH0(1) AAS
>>834
そうね、HDMIは縛りがきついし、かといって帯域が広いわけでもないし、個人的にあまり好きじゃない。
現行HD規格程度なら、D端子で良いと思うし、D端子入力録画機能だってあっていい。
iPhoneにしたって、絶滅しちゃった Palmからのパクりだし
992: 2012/10/12(金)16:11:03.74 ID:bBYPU+Vci(1) AAS
Apple派の俺が遂にSONYのレコーダーを買う時が来たか
それくらい今回は名器
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s