[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part78 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 真心先生 2012/12/03(月)22:40 ID:K5hwLuC20(21/22) AAS
先生は下ネタは好きではありません
それが発言者の意図として下ネタであるかどうか、と言うことは重要でなく、
それを想起せしめる表現がなされた時点で下ネタは成立します
先生はこれを潜在的下ネタ、と呼んでいます
961: 2012/12/03(月)22:42 ID:RjCWre3l0(4/4) AAS
あげんなクソが
962: 2012/12/03(月)22:52 ID:miiUw8nz0(2/2) AAS
>>795-797
結局オーテク信者にさえ定価分の価値はないと思われてるという悲しい現実
642 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 23:26:53.77 ID:gjaHx9Vw0
>>640
オーテク本スレでさえ誰も購入報告がないのに、オーテクに興味がない一般消費者が、
何万円もするオーテクのヘッドホンなんか買ってるわけがないw
963: 2012/12/03(月)22:56 ID:iMSmQH9+0(1) AAS
2〜3日覗かなかったら荒ししか居ないってどう言う事だよ!
964: 2012/12/03(月)22:57 ID:CFG4rYYh0(1) AAS
キチガイがスレ埋めに必死過ぎて…な。
965(1): 真心先生 2012/12/03(月)23:06 ID:K5hwLuC20(22/22) AAS
さて、大変名残惜しいですが明日は早いのでもうお別れしなくてはなりません
真心先生は一日先生なので今日限りです
短い間でしたが、音楽を愛する先生の言霊が、皆さんの心の糧になれば幸いです
みなさんが先生を忘れても、先生は皆さんの心のなかでしぶとく生き続けるでしょう
皆さん、さようなら
省1
966(1): 487 2012/12/03(月)23:13 ID:KYWrkKg10(1) AAS
話の内容自体はどうでも良いが、オーテクスレで他メーカーの話をすんなや
967: 2012/12/03(月)23:14 ID:hQx/Osf40(4/4) AAS
>>965
期待しているぞ軍曹!
968: 2012/12/04(火)00:00 ID:F6c0QauX0(1) AAS
改行が2行
969: 2012/12/04(火)00:32 ID:GL7/1len0(1) AAS
改行法師
970: 2012/12/04(火)01:19 ID:nSV76TYv0(1/2) AAS
せっかくの50周年なんだから
ホムペで「オーテクの好きなヘッドホンは?」とかのアンケートとってランキング発表とかすれば良いのに
ナンバーワンに輝いたヘッドホンを限定復刻とか
971: 2012/12/04(火)01:31 ID:sWb+hb/e0(1/2) AAS
次スレ立てるか
荒らしに埋め立てられた無駄な依頼をするより、新スレで徹底的にお灸を据えてもらった方がいいような気がしてきた
972(1): 2012/12/04(火)01:34 ID:sWb+hb/e0(2/2) AAS
次スレ
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part79
2chスレ:av
973(1): 2012/12/04(火)05:33 ID:j/jcn45Z0(1/2) AAS
密閉型はな ボリュウム上げるほど雑踏騒音とよばれる中低音がボァボァ膨らむんだよ
中低音控えめにすれば低音、ボーカル、高音がクッキリ際立つんだよ
オーテクの良さわかんねえのか
てダチに言われてキレたスカテクさん
974: 2012/12/04(火)07:37 ID:5iwLaVLA0(1/2) AAS
>>972
乙
975(1): 2012/12/04(火)09:41 ID:UsXw1h1C0(1) AAS
そーいや中低域ってどこらへんなんだ?300hzは個人的には中域だし100hz〜200hz位のことか?
なんか1khzあたりを中域とする人が多い印象だけど1khzつったら結構高い音だよな
976: 2012/12/04(火)10:34 ID:j/jcn45Z0(2/2) AAS
100hz 200hzはバスドラベース
400hz 500hz付近じゃないかな人の声がモーモー ノォウってなるところ
大場久美子の天使の様な声が和田アッコみたいになるんだぜ
977: 2012/12/04(火)11:09 ID:zVy7zvIQ0(1) AAS
>>975
>なんか1khzあたりを中域とする人が多い印象だけど1khzつったら結構高い音だよな
中域=人の声
という風に漠然と思っているで、人の声は
平常時
男性:300〜550ヘルツ
女性:400〜700ヘルツ
歌声
100〜1Kヘルツ
なので俺はその辺りを中域と認識している。
978: 2012/12/04(火)13:17 ID:0M3UgghW0(1) AAS
ちなみに、一番低いド(C1)の音が32.7Hzな。
ソウルとかファンクでは心地よい低音になるので結構使うよ。
979: 2012/12/04(火)14:06 ID:UkUxVaGk0(1) AAS
広く可聴域として知られる20-20000Hzを単純に三つに割って、200-2000Hzが中域だと思ってる
低域と中域の間の200Hz前後が中低域
だが楽器や声の基音の周波数は、聴覚的に倍音成分の方が支配的だったりして、あまり当てにならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s