[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545
(1): 2013/04/03(水)13:03 ID:pRkh50tL0(1/2) AAS
>>543

悪いことは言わん 止めとけ

SRH1840もSRH1440も低域のTHD+N(高調波歪・ノイズ)が悪すぎる

「%THD+noise @ 90dB and 100dB」というところを見ろ↓
外部リンク[pdf]:www.innerfidelity.com
外部リンク[pdf]:www.innerfidelity.com

↑1000Hzから急激にグラフが上昇している
省8
546
(1): 2013/04/03(水)13:11 ID:fuUu/Dq70(2/5) AAS
実際に聴いてみてSHUREが好みなら買いじゃね?
いずれにしても同価格帯と比較した方がいいと思うけど
すっとばして固有のブランド機種だけを推す意味が分からん
オーテクこそ同系統でも機種による差異があって視聴なしに選ぶのは簡単じゃない
547: 2013/04/03(水)13:12 ID:fuUu/Dq70(3/5) AAS
値下がり前の価格帯がT1とかが買えるレベルなんで推しじゃないのは認めるけど
548
(1): 2013/04/03(水)13:24 ID:pRkh50tL0(2/2) AAS
>>546

残念だが君が購入したSRH1840は実は音が汚い

「%THD+noise @ 90dB and 100dB」というところを見ろ↓
外部リンク[pdf]:www.innerfidelity.com
外部リンク[pdf]:www.innerfidelity.com

可聴域で7パーセントも音が歪んでいる
君は耳が良く無くて聴き取れないようだが、実際は音が汚く歪んでいる

同じく「%THD+noise @ 90dB and 100dB」というところを見ろ↓
HD650
外部リンク[pdf]:www.innerfidelity.com
省12
549: 2013/04/03(水)14:13 ID:fuUu/Dq70(4/5) AAS
はぁ…特性うんぬんは説得力ないんで
実際に聴いて、どう感じたとか他と比較してどうだったとか
実際の環境でここまではいけたけど、ある程度のアンプを奢ると底が見えたぐらいの方が説得力あるんじゃね?

別に1840は視聴しただけ、当時の価格は7,8マソぐらいだった 盲信、乙
550: 2013/04/03(水)14:20 ID:fuUu/Dq70(5/5) AAS
>>543さんはあんまり気にしなくてもいいよ
元々は超ハイエンドが売りだったのが評価は今の価格に落ち着いてる
そういう現実を含めて聴いて良ければ買いだ
どの道10万以下のアンプでそんなに差はつかない
実際に聴ける音の嗜好が大事

その一方でスペック至上の主張もあるってことらしい
551: 2013/04/03(水)14:59 ID:xLxdgNAs0(1) AAS
超ハイエンドとか言ってて恥ずかしくないのかな
こんなんばっかだなこのスレは
552: 2013/04/03(水)15:16 ID:s2NjMc6M0(1) AAS
>>545のデータみてSRH1840なんて買う奴いるの?
高音シャリ付かせて高解像度気取ってるけど反面で低域の特性悪すぎだよ
とても4万円払うような音じゃないと思うけど
553
(1): 2013/04/03(水)16:13 ID:3Qo4DBWA0(1) AAS
じゃ、低域の特性が良くて4万円の価値があるヘッドホン教えて
あ、オーテク以外でね
554: 2013/04/03(水)16:36 ID:2k5CB52A0(1) AAS
 

4万円、開放型、低域の特性が良いの検索結果(一件)

audio-technia ATH-AD2000X

 
555: 2013/04/04(木)10:14 ID:zMJSMxL20(1) AAS
>>553
米屋のT90とか
556
(1): 2013/04/04(木)23:13 ID:ic7tT4Kp0(1) AAS
1840マジうんこ

5万もするのに音普通すぎだろ

つーかクッション薄すぎ禿げる
557: 2013/04/04(木)23:25 ID:v/VgDAfY0(1) AAS
>>556
「普通」なんじゃねーよ
「悪い」んだよ

>>548を見ろ
高音シャリ付かせて解像度高い振りしてるだけだろ
基本性能はDT880やAD900にすら完敗している 5万円の価値無し
代理店が間でボッタクってるんじゃねーか
謝罪なしで壊れまくりのヘッドホン売り続ける代理店だぞ
558: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
559
(1): 2013/04/05(金)02:24 ID:3vgbO04m0(1) AAS
1840は底値の4マソ前半で買いだろ
5マソは高い
というか選ぶ必然性が低い
ライバルはK701 HD650ぐらいが妥当
560: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
561: 2013/04/09(火)12:35 ID:YgD++ya+0(1) AAS
>>559
別にアンチじゃないけど俺もそのランクの製品だと思うよ
金属アームだから早々破壊はされんだろうけど、アームを支える箇所が壊れないかかなり心配
他の機種の破損率を見てるとね
562: 2013/04/10(水)13:30 ID:ERI3uRgK0(1) AAS
破損レビューを見てたからSHUREに踏み込めなかったけど440買ってみた。
評判通りのCPでこの価格帯でこの音は正直スゴイと思う。
肝心のアームの部分も普通に使う分には多分大丈夫なんじゃないかな。
あまり勢いよく広げすぎないほうが良いとは思うけど。
563: 2013/04/10(水)13:33 ID:1To5hfO80(1) AAS
普通に使って手何ヵ月後かに壊れてるんでしょ
そりゃ到着すぐに壊れたら欠陥過ぎる
564: 2013/04/11(木)00:14 ID:S01RzUP50(1/2) AAS
普通に使って1年以上経ってるけど壊れないぞ?
扱い方の問題
1-
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s