[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: 2013/09/02(月)16:03 ID:CeR470B00(1) AAS
交換してもらったら?
937: 2013/09/07(土)06:13 ID:g3lWaxQyi(1) AAS
940はリコールレベル
938: 2013/09/07(土)06:24 ID:wVPbB4+v0(1) AAS
>>935
3Dプリンタで作れ
939: 2013/09/07(土)13:03 ID:xfmELFNb0(1) AAS
エポパテ盛りでよくね?
だがそもそもバンド伸ばさないで使ってる俺に死角はなかった
940: 2013/09/10(火)22:35 ID:kXi84OHW0(1) AAS
1840ってアンプの影響分かりやすいのかな
LCよりカッチリした音のタイプに交換しようかと考えてるんだけど
中々踏ん切りがつかない
941: 2013/09/13(金)12:54 ID:rAPrM2Ej0(1/2) AAS
どのアンプにつなげても蒸留水のような無味無臭の音になる
942: 2013/09/13(金)22:06 ID:siI3rK7j0(1) AAS
1840とA8の組合せってどうなんだろう
A8買おうと思ってるけど、この組合せで聴かれた方いませんか?
943: 2013/09/13(金)23:51 ID:AyDeRPh60(1) AAS
モニターホンに線が細いスッキリ系だから一番だめなヤツ
944: 2013/09/13(金)23:54 ID:rAPrM2Ej0(2/2) AAS
1840もA8も持ってるが、実はつないだことがなかった
試しにつないでみた
A8特有の低音ヤセがあまり影響しない(もともと量感や暖かさが乏しい
1840の低音がさらに削られるわけではないという意味)
A8の高音は刺さりやすいが、1840は高音に曇った感じがあるため
それほど刺さることもなく、T1などより聞きやすい
1840特有の平板な感じ、パサパサした紙っぽさ?がよくなることはない
音量は-27.0dBぐらいでちょうどよくなるから、感度としては普通っぽい
SAECのバランスケーブルを使ってるため、バランス→アンバランス変換ケーブルが介在してる
(証拠写真)
省1
945: 2013/09/14(土)23:39 ID:JxGphLLe0(1) AAS
SRH840買おうと思ってます。
外で使うことの方が多いんですけど音漏れしにくいですか?
946(1): 2013/09/15(日)00:39 ID:B+V4Y3pz0(1) AAS
音漏れはしない方だと思うけど、他のがいいと思う
947(1): 2013/09/15(日)01:08 ID:j/O6pi+/0(1) AAS
840は重いぞ、440でも頭頂部痛くなるくらいだから尚更
装着時の見た目も良いとは言い難いし、外使いなら他の機種探した方が無難
948(1): 2013/09/15(日)10:55 ID:V+12iqst0(1) AAS
>>946>>947アドバイスありがとうございます。
他のも探してみようと思います。
949: 2013/09/15(日)21:05 ID:7vOZ6uEC0(1) AAS
>>948
テクニカのATH-M50とかRolandのRH-300が外使いで面白いと思う。
装着の見た目も悪くない。
950(2): 2013/09/17(火)04:39 ID:CgGafIoj0(1) AAS
ヘッドホン分解したんだが、ドライバのところのゴミが凄いな・・・
スポンジ?みたいなのがグズグズの粉みたいになっててドライバにべったり貼りついてた
3年程度の使用でもこんなになるとは驚きだぜ
全部キレイキレイして、エアスプレーで塵もそっと飛ばして、ぴっかぴかにしたら
透明感のある音が戻ってきた気がする
お前らも時間ある時、掃除しておけよ
ゴミだまりのドライバじゃ、音質も糞もないからなw
951: 2013/09/17(火)09:49 ID:yI4FZ3Sp0(1) AAS
>>950
何の機種ですか?
952: 2013/09/17(火)14:15 ID:Ducdl4yyP(1) AAS
エアスプレーを使ってしまったのですか
ご愁傷様です
953: 2013/09/17(火)18:12 ID:VNzLOzib0(1) AAS
別に問題無い
954: 2013/09/18(水)05:06 ID:lQSceZMZ0(1) AAS
>>950
三年も経てばそりゃ加水分解するわな
955(1): 2013/09/19(木)20:42 ID:Mr+d0GEj0(1/2) AAS
もうすぐ3年の840、ヘッドバンドも折れずイヤーパッドもまだ普通に使えてるけど、
ヘッドバンド裏の縫い目付近の合皮みたいな部分がボロボロ剥がれてきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s